ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードバイクコミュの車体新規購入 相談トピ その4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春のシーズンを控え、初心者の質問トピからの隔離トピも兼ねて その4 行きます!

車体新規購入 相談トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40580428&comm_id=250310&page=all
車体新規購入 相談トピ その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47268605&comm_id=250310&page=all
車体新規購入 相談トピ その3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54846789&comm_id=250310

質問者は 必要に応じて以下のテンプレをご利用ください。


【利用目的】
  レース用?ポタリング用?ツーリング用? リアキャリア必要?

【予算】 
  出来れば、質問者の経済力も。

【自転車暦】
  ママチャリオンリー? クロス経験あり? 実業団経験者?

【性別】
  男性用が大半ですが、女性でしたら女性専用車も視野に入れる。

【御年齢】
  気になる方はどうぞ。 

【身長】 
  メタボの人は体重も・・・(もしかしたら体重制限ひっかるかも?)
  
【目当ての自転車の車種】 

 自転車のサイズ表示はメーカーによって様々なので、いきなりサイズだけ言われても、それが相談者にあうかどうかわかりません。どこの寸法なのかわからない場合、せめて車種を書いてください。

【お目当ての自転車のURL】

 回答者の負担を減らすために協力を。

【コンポ】
 
 コンポにこだわる方はご記入ください。(ソラ、105、デュラ等々)

【質問・相談事項】

 質問や相談事項があればどうぞ。


ここで頂いた回答は車種選考のための参考意見であり、最終決定はショップとご相談の上、質問者の責任でなさってください。


FAQ
Q: 10万で良いロードバイクないですか?
A: TCR2

Q: 6〜8万で良いロードバイクないですか?
A: OCR

コメント(1000)

> よ〜すけさん

私はCAAD10は全体的に薄いと感じました。

あの重量だからやっぱりな〜って感じでした。

私はCAAD10は好きだし欲しいくらいです。

まっ、結局は好みの問題でしょう。
はじめましてほっとした顔

20歳で初めてロードバイク乗りたいと思っています!!

通勤通学やツーリングなど楽しみたいのですが
予算が6万弱でも本格的にロードバイクを始められるのでしょうか?ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

あと
オススメのメーカーなどありましたら教えて下さいm(_ _)m
>>Takaさん
スペーサーを入れてハンドル位置を上げれば可能です。
フォークの長さ コラム部分が残っている分だけ上げることはできますし、ハンドルを上向きにしたり、プラケットという変速と制動をする位置を調整、 そしてステムというフレームとハンドルをつなぐ物を短く上向きなものにするという方法です。
スペーサーはプロ選手も入れてサイズを合わせるのに使っているので、かっこ悪いなんてことはありませんよ。
オシャレに使えるように色合いがいいものや軽いいい素材使ったものが売られていたりします。

自転車に大切なのはフレームの性能以上に、自分の体に大きさが合っているかどうかです。
体に合わない高級車より、体に合ったエントリーモデルという言葉はありますね。

ある程度は上記で紹介したとおりで調整が効くので大丈夫です。
体が出来てきたらまた調整してレース向きにしていけばステップアップしていけるはずですよ。
>TURU-改-☆さん

はじめまして。
通勤距離はどれくらいですか?
距離がそこまで長くなく、予算6万以内となると、
ロードバイクの他にもクロスバイクも有意義な選択肢になると思いますよ。
> くわっきーさん

早速返信ありがとうございますほっとした顔!!


通勤距離は片道20キロ位です(^_^)るんるん
クロスバイクのが安いんですかね?冷や汗電球
快適な走りが出来れば
今のところこだわりは無いんですけどあせあせたらーっ(汗)

クロスバイクも調べてみようと思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ありがとうございましたm(_ _)m
【利用目的】
ポタリング、通勤(約10km程度)、週1で100km程のサイクリング
将来的には長距離走行もしたいです。

【予算】
15万程度、月1万円ほどなら使えます。

【自転車歴】
シティサイクル、MTBルック車

【性別】


【年齢】
20歳

【身長・体重】
168cm、55kg


性能重視でお願いします。
出来ればあと何万出したらこんなのもあるよ
みたいなのもお願いします。
> Mr.AAさん

通勤主体か、ロングライド主体かで変わると思いますよ。

ロングライド主体であればカーボンフレームが快適なのでFELT Z6とか、予算オーバーしますがマドン3.1とかを自分は勧めます。

通勤主体であれば、アルミフレームの方が多少荒く扱っても問題ないのでオススメです。
15万でアルミフレーム、105コンポなら選択肢は多いのでブランドなり見た目なり好みで選べば良いと思いますよ。
> 961 ニゲネコさん
やっぱりあの軽さは薄さからきてるのか…勉強になります。

やっぱり初ロードだとCAAD8ティアグラ位の方が無難なようですね。







みなさんが初めて買った時には何を重視して購入を考えたのでしょうか?

参考程度に教えて下さいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
> よ〜すけさん

キャノンデールは頑固というか、こだわりの強いメーカーですからね。

個人的には好きですが、

完成車のパーツ構成(フレームサイズに関わらずハンドル幅が同じだったり)・
BBの規格(使えるパーツに制限が多い)・

海外との価格差・

ほぼホリゾンタルで小柄な人には厳しい・

とか…

初めての人には、私ならちょっと勧めにくいです。

アメリカのメーカーならスペシャが無難だと思います。

> タカR2さん

なるほど(^o^)
やっぱ最初は値段ですよねあせあせ電球

知識も何も無いんで
形と値段でしか見れないですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも一式揃えて11万は安いですね(^O^)
羨ましいですウッシッシ!!
> TURU-改-☆さん

初めて買ったのはもう20年以上前ですが・・・。
重視したのはサイズです。
次にコンポは最低条件で105。
その他はカラーと価格。
結局条件を満たすため国産アルミフレームでセミオーダー。
当時で17万くらい出したかなあ?
当時(20年前)は銀色に光輝く素材色丸出しのアルミフレームがめちゃくちゃかっこよく見えてw 

フルアルミで、一世代前のボスフリー6速ダブルレバーの掴まされたのに12万しました。当然パソコンなんて買えません。当時98が市場を独占して40万はしたと思います。携帯・スマホなんてありませんでした。

ネットも普及してなかったので、下調べは図書館で本借りて、掘り出し物がないかマメに自転車に通って。

カーボンフレームもあったけど、当時はとても手が出せなくて。今じゃ15万の予算ででカーボンフレームかアルミにすべきか選べる時代が来たんですね。

そんなわけで、TURU-改-☆ さん> 
携帯とフマホが普及しても下調べしないことには話が進まん。図書館へGO!
> 971 ニゲネコさん
確かにショップではあまり薦めてこないですよね。

私はホリゾンタルのクロモリから始めたのでアレでもスローピングに感じる稀なタイプでした。

アルミのトレックのマドン2シリーズあたりもアジア人には厳しいかな?

カッコイイんですけどね。

ジャイアントは確かに乗りやすいですね。
やっぱりアジア人向きに作られているのですかね?

明日、cyclemode行くので違い観てきます!


> のりさん

回答ありがとうございますほっとした顔電球

20年も前なんですねあせあせ(飛び散る汗)

自分の体に合ったサイズを見つけるのも大切でしたねがまん顔
忘れてましたげっそり

ロードバイク
わからない事だらけで
いろいろ悩んじゃいますわ(TOT)
> 風の谷のナルシストさん

図書館、、、昔は調べるのも苦労したんですねもうやだ〜(悲しい顔)電球

そう考えると
人にばっかり聞いてる自分はだめだめですふらふら

いろいろ雑誌買ったりして調べてみますウッシッシるんるん


ありがとうございましたほっとした顔
> 970 TURU-改-☆さん
私は予算7万のつもりでクロスバイク買いにいったのですが…
クラシカルさが気に入ってクロモリロード買いましたよ。
予算は3倍になりましたが後悔してないですよ。

ちなみに…このフレームは先月事故ってロードとしての人生?(輪生?)終えましたけどね。
> よ〜すけさん

ショップの勧め方も好みやノルマで変わりますからねぇ。

別にたまらなくジャイアント好きってわけではないのですが、よく言われるコスパはもちろん、品質管理の良さ・メーカーの戦略なども優れてると思います。

サイクルモード等に簡単に行ける環境は羨ましいです。

楽しんで来て下さい指でOK

> 981 ニゲネコさん
いえいえ…cyclemodeの幕張メッセまで2時間半の長旅ですよ。
往復で5時間…
ランチしながら100キロライド行けちゃう時間ですね。
…って私、自転車馬鹿ですね。

先月末の新車探しで最後までTCRの電動アルテ候補に残ってました。
納期未定でなければGIANT乗っていたんだろうな~

それにしても新ティアグラ完成車いっぱいありますね。
105の存在感薄くなりましたね。




>ムッチー@ぷっちょさん

コメントありがとうございます。
通勤は今の自転車でも出来るのでロングライド主体にしたいです。

カーボンで15万円台ってのもあるんですね…
高いというイメージが(笑)
TURU-改-☆さん>
購入時に重要視した点ですが、僕の場合は「目的」です。

極端ですがロードレース入門が目的でダウンヒル用のMTB30万で買っても目的からそれますので、自分自身の目的を明確化させ、各社どんな製品でどんな価格帯、パーツ構成や特徴は何かなど「情報収集」をしました。自分の具体的な目的が分かれば、必要なものも好みも入れて絞り込めますので、あとは貯金でした。

僕はレース入門でアルミ・カーボンバックのフル105登載車が良かったので、アンカーのにしましたが。もちろん車体以外の必要物品もある程度揃えました。

ロードを買う(使う)前提にはロードレーサーという車種の使用目的がご自分の使用目的にあっていて、かつ日常メンテナンス(注油・パンク修理)も必要になってきます。段差乗り降りしまくりのママチャリとも違う細いタイヤでの乗り方なども。入門用と言っても一式そろえると安い買い物ではないので、十二分に情報収集して、満足いく買いものして下さいね。

まぁ情報収集しながら迷う時期も楽しいものです!このコミュのスレ読みまくるのも良さそうですよ。
> よ〜すけさん

先程プロフィール見させていただきました。(今さら?)

ホイールに猫に年齢に…共通点が多すぎてウケましたあせあせ

RS10は私も持ってます。

さっきまで、まったりナイトランしてた私もかなり自転車バカですね爆弾

105の存在感…確かに。

価格差(特にブレーキは半値)からして、それなりに性能差はあるでしょうが、105完成車が選びにくくなった代わりに、10〜15万のモデルの選択肢は広がりましたね。

15万でフルカーボン完成車ってたらーっ(汗)

個人的にはTCR SLのフレーム売りがあれば欲しいですね電球(CAAD10も良いけど手持ちのクランクが使えないのでバッド(下向き矢印))

> 原発いらなインコきしさん

細かく教えてくださって
ありがとうございますほっとした顔!!

目的 予算 形 性能など全て考慮したうえで
頑張って探したいと思いますウッシッシるんるん


迷ってる時もなかなか
楽しいです(^O^)(笑)
> 985 ニゲネコさん
おはようございます。
明日は雨予報なのでcyclemode行く前に平坦路60キロばかり流してきました。

SLのフレームいいですよね。
限定でも売ればいいのにね。

安い完成車が増えた分20万円台の元気無いですね。

安いティアグラ→2台目は30万overって流れなのかな?

それにしても…
スペシャのターマックが22万!
だけど…ティアグラってどうなんだろう?

自転車ブームに乗っかって、各社一生懸命に敷居を下げてロードへ誘ってますねえ。

一度乗ってハマったら、あとは必ずパーツのグレードアップ→新車両の道へ・・・。

皆さんいらっしゃ〜い(^O^)/
前に回答してくれた皆様ありがとうございました

ショップに行ってみたのですが、トレックの正規販売店らしく2.1を進められました。2.3もよかったのですが、カラーが赤白しかなくちょっと…

2.1は黒がありこちらに決めようかと思ってます。
トレックって台湾だと思ったら、アメリカって初めて知りました。

みなさまいろいろありがとうございました。
はじめまして

オルベアのブロンズとピナレロのクアトロで迷っています。
コンポは予算の関係上105にすると思います。
それぞれいい所と悪いところを教えて頂けたら嬉しいです電球
>990

ピナレロのONDAフォークは独特の癖がありますよ。
>991

独特っていうのは走りやすいですか?

ブロンズとクアトロ買うとしたらどちらがお勧めですか?
>993

直進安定性に優れるけど、個人的にはバンクさせてから舵角がつくまでにワンテンポ遅れるような違和感を感じます。それがいいっていう人もいます。機会を見つけて試乗して見ることを勧めます。
>994

イロイロ教えて頂きありがとうございます。

いつか試乗してみたいと思います。

オルベアについても教えて頂ければ嬉しいんですが・・・
> Mr.AAさん

エントリーグレードはかなり安くなっていますよ。
まぁ、カーボンフレームの良さは体感できますが…

ホイール・コンポの走行性能は値段なりの物ですよ。
>>shuuunさん
その中で選ぶならチネリですかねぇ。  理由はかっこいいから。
この3つの場合、性能としては横並びですし、全てロードレーサーなので用途として区切られるものではありません。
強いて言うならば、あとあとホイールを買い換えたりアップグレードしていく場合、カンパニョーロのコンポを使ったチネリは高くつく可能性が高いです。
シマノを採用したピナレロとフェルトなら後々安価でパーツが済む可能性があります。

ただし、かっこよさという点、グリップの握りやすさを考慮するとカンパニョーロのがいいという人が多いのは事実です。

要するに、好みで選んでください。

ちなみにコンポのグレード順、価格順にするならチネリ>フェルト>ピナレロの順です。
>998

チネリは、内外価格差大きいですからね・・。Cinelli Experience ならイギリスで安くなります。
http://www.wiggle.co.uk/?s=Cinelli+Experience


1.ピナレロ FP1 ティアグラ仕様 2011 は値引きされているんですか?
 2011モデルだと、ティアグラは旧モデルになると思うんですが。
それと、ピナレロは上の方にハンドリングの癖をかいてあります。

ログインすると、残り966件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードバイク 更新情報

ロードバイクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。