ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LPI認定試験勉強会コミュのLPICレベル2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はまだ受かっていませんが

このあいだ201受けて受かりました
202がんばります。

54問中7問間違えました


教科書は赤いやつと黒いやつ
両方やって、わからなかったところをできるようにして
大丈夫でした。

勉強時間は教科書枕にして寝ている時間を含めて10時間くらいです。

コメント(202)

昨日、201を受けて610点でしたふらふら
しかし、四ヶ月もかかってしまい、がんばれば一ヶ月でいけたかもですげっそり
10月中になんとしても202片付けますちっ(怒った顔)
合格しました。完全にヤラれたと思いましたが。。
今日、202の試験受けまして580点でなんとか合格でしたあせあせ
ファイル名問題が予想以上に多かったような・・
前半であきらめかけましたが、後半の問題が解けやすく救われた感じですわーい(嬉しい顔)
皆さん次々と受かってますね・・・・
201の勉強中ですが、はかどらない・・・・・

予定日は12月5日なので、それまでにはなんとかしたいと思います(・ω・` )
昨夜、201合格しました。
確実にわかるところと、迷って消去法で解くところと、神様頼みのところと
3つの部分があると思います・・・・
クリスマスまでに、202攻略します
本日201試験に受かりました

レベル1と違い今回はダメだと思いました

様々な参考資料を見て知識をつけておいたほうがよさそうです
本日202試験に合格しました

前回の反省を踏まえサーバを立てたりしましたがそれでも甘かったです

このレベルになると業務で使ってない人は問題集一冊だけじゃたりないなと思いました


とりあえずレベル2取得できたのでよかったです
レベル2の勉強を始めました。

とりあえずあずき本と黒本で勉強を進めていこうと思ってます。
先日Exam201を受け、どうにか合格しました。
皆さんが仰っているように戦意喪失するような問題が多かったです。
一部Exam202の問題も混ざっていたので要注意です。(具体的には共有ライブラリ関連の問題が出ました)

あずき本・黒本、それと実機にて学習したのですが、本には載ってない問題が多々あったような気がします。
以下に悩んだ問題を3問程載せておきます。(試験問題を丸々書いてよいか不明なので概要のみ記載します)

・初期RAMディスクをloopデバイス経由でマウントするまでの手順
・記載されているnamed.confの内容を元に正しい振る舞いを選択する問題
・/dev/disk配下に関する問題 (選択ではなく記述回答)
201を受け、なんとか合格しました。
テスト問題やってみてですが、
↑のなぎゃ〜んさん言うとおり、範囲外の問題が出てました。
それと、やっぱり意味不明の問題。。。
DNSで「えっ・・・この設定でこの中からの解答するの???」ってのもありました。
あと茶本を主体で勉強したんですが、それ絶対書いてないよ〜ってのも多々ありました。
やっぱり・・・日本語・・・ですね、2,3問首をかしげるような問題がありました。

-
大変でしたね!でも認定を手に入るのはうれしかったでしょう!

社会人2年目の24歳です。
本日、201を受けてきました。

獲得点数は500点でギリギリ合格。
あずき本と黒本(問題集)と秀和システムの緑色の本の合計3冊で
勉強して、さらに業務で実際にサーバーを構築してきたけど、
それでもこの点数ってどういうこと??(笑)

レベル2は本当に上級者向けの試験です。
レベル1の101の試験とは難易度が雲泥の差だった。

とりあえず、年内に202が合格できるように、がんばります。
本日、202を受けてきました。
結果は550点で合格!

今回はあずき本と黒本と予想問題ドットコムを利用。
結局、秀和システムの緑本は何の役にも立たなかったなぁ〜
予想問題ドットコムはオススメ!!
あと、レベル1〜201の範囲も出題されるので復習しておくのもオススメです。

とりあえず、次は301の合格を目指します!
LPIC201受けるんですが、アドバイス等あればよろしくお願いします。
範囲外やどこにも書いてない問題がでると聞いたので不安です。
レベル2はどちらも600点前後で合格でしましたが、問題集はここが良いと思います。
http://ping-t.com/
確かにどこにも書いていない問題は出ますけど、それ以外の(普通の)問題をしっかり解ければ合格はできます。
アドバイスありがとうございます。
あとファイルシステム系のコマンドってオプション含めまる暗記するしかないですか?
あそこまで試験で細かく聞かれるときついです(−_−;)
少なくともping-tに出てるものは覚えたほうがいいと思います。
試験範囲内のものを落とすと合格が危ういですから。
ご参考まで
LPICレベル2勉強方法(合格編)
http://www.benkyo-navi.com/study-lpic-2-success.shtml?__from=mixipage
本日201を受験し610点で無事合格できました。

202も頑張ります。
201・202ともに1〜2月に集中的に勉強して、一気に取得しました。
201が600点、202が640点でした。

特に201のほうは、最後に終了ボタンを押す時、「不合格かも・・・」と覚悟しましたが、
受かっていてよかったです。

対策としては、あずき本。緑本は今思えばあまり役に立ちませんでした(ポイント外している)。
ただ、問題を解くだけでは全然だめで、隅から隅まで頭に入れる必要があるな、と。
VirtualBoxに仮想マシンを3つくらい入れて、連携させたりしてコマンドをばしばし叩きながら勉強しました。

注意点としては、対策本ではたとえばLILOの記述が中心ですが、現在はLILOでなくGRUBが主流ですよね。
これに合わせて、時代の流れと共に出題が変化するのは当然ですね。
他にもこういうものがありました。これ以上は書けませんが・・・
202合格しました。

的中率高い問題集あり、良かったら聞いて下さい。
lpic201,202両方合格しました。
難しいとは聞いたものの半信半疑でしたが、理由がわかりました。

理由:
・売っている参考書は試験範囲が広いため概要のみであまり理解出来ない。
・問題集の問題がほぼ出ない。出てもせいぜい似た問題が10問弱(黒本、緑本、茶本)
・参考書や問題集が微妙に試験とズレてる。
・コマンドを手で覚えるほど練習しないと記述問題に対応出来ない。

やはり、一番ネックなのは問題集の問題と実際の試験が微妙にズレているというのと、
コマンドを覚える量が半端ないことでしょうね。
コマンドの暗記は実務でしてないと厳しいと思うのでping-tなどで人工的に覚える必要があります。
これはこれで辛いと思いますが一番近道です。

9月末までに取得を目指そう! LPIC&OSS-DB勉強会
http://www.lpi.or.jp/news/event/page/seminar20120718/

受験される予定のある方は、こんなの活用されてはいかがでしょうか?
受験チケットを購入すると、無料で参加できます。
特典もいっぱいあります。
202GETなう
レス番じゃなくて、資格GETしないと(汗)

ログインすると、残り177件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LPI認定試験勉強会 更新情報

LPI認定試験勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング