ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本のロック・アルバムBEST25コミュのロックファンが選ぶ歌謡曲20

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 このままだと、何時の間にやら”死にコミュ”になっちまうのではとゆー危機感で、新しいお題を立ててみました。
今回はタイトル通りのやつだす。題して「ロックファンが選ぶ歌謡曲20」。

 例によって細かな規定はありません。これぞ歌謡曲と思う20曲のランキングを作って下さい。年代・ジャンル(演歌も勿論可。ロックっぽさにこだわらず)を問いません。ロック好きでも、つい鼻唄で出ちゃうとか、何かの弾みに脳内でグルグル回ってるやつとか、若い頃はロックと同時進行で聞いてましたとか、カラオケでは拘って歌ってますとか、そーゆー中から、これぞベストと言うものをランキングして下さい。

 (1)締め切り;10月8日
 (2)ランキングは、このトピックへの書き込みをお願いし
   ます。
 (3)曲名、歌手名、できれば発表年(西暦で)
 (4)ランキングに関するコメントなど

電球集計職人・カロンタンのエサ係氏が集計専用トピを立ててくれました。実際の集計用にはそちらの方へ”ひらがな”で投票して下さい。るんるん
 既に、ここのトピへ書き込んで下さった方も、できれば集計用トピへ”ひらがな”で、再度書き込んで頂けると助かります。冷や汗

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23073301&comm_id=2387536

 それでは皆さんのご参加をお待ちいたしております。

コメント(51)

私のとこで25選んだのを5つ落として(悩んだー!)ご紹介します。詳しいコメントはこちらでw
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=487530227&owner_id=174187
***********
1.「胸の振子」霧島昇(サトウハチロー/服部良一)

2.「星影の小径」小畑実

3.「上を向いて歩こう」坂本九(永六輔/中村八大)
このモノクロPVすばらしい!
http://www.youtube.com/watch?v=TVIddibrWAM

4.「片想い」中尾ミエ(安井かづみ/川口真 1977)
こんな洗練されたオトナの歌があったんです。
http://www.youtube.com/watch?v=5ZGbIkhNtpg

5.「あの鐘を鳴らすのはあなた」和田アキ子
(森田公一/阿久悠 1972年)
ジュリーをひっぱりだした名場面をぜひ。
http://www.youtube.com/watch?v=MLLQ_JDTuAM
私は数年前紅白で、アカペラマイク無しでトリを食った名場面が感動的でした。

6.「さらば恋人」堺正章(北山修/筒美京平 1971)
このyoutube,本人のはないんだけど桑田佳祐の生歌だって。声が激似。
http://www.youtube.com/watch?v=ZZq8ve1IJJo
びっくりしたけど、このシリーズ、このベスト25の歌が相当かぶってます。「歌謡曲」感覚ではなかったのではずした「あの素晴らしい愛をもう一度」「悲しくてやりきれない」とか。たまらん。

7.「出発の歌」上条恒彦&六文銭(及川 恒平/小室 等 1971)
私が聴いたのはNHK紅白歌合戦での圧倒的パフォーマンス。子供心にすげーーー!と感動。

8.「また逢う日まで」尾崎紀世彦(阿久悠/筒美京平 1971)
これも言わずもがな。
http://www.youtube.com/watch?v=IKV0pF3uoT0
どんともこの曲大好きでしたねー!w

8.「北国行きで」朱里エイコ(山上路夫/鈴木邦彦 1972)
マイナーのA部分からサビのメジャーへの爆発と収束がたまんない。
http://www.youtube.com/watch?v=TMfqS1Tzjf0
すんごいミニ!かっちょいー!ああ、名曲や!

9.「ダイナ」ディック・ミネ
数十年後に有山さんや井上憲一で再会するなんて思いもよらなかったです。

10.「青空に飛び出せ」ピンキーとキラーズ(岩谷 時子/いずみたく 1969)
この曲は彼等が30分のドラマをやってたその主題歌。

11.「ロマンス」ガロ(山上路夫/堀内護 1973)
マークのティアドロップの黄色のレイバンと甘い声が「新しいオトナのお兄さん」だった。

12.「個人授業」フィンガー5(阿久 悠/都倉 俊一 1973)
この曲のジャクソン5なみのリズム感とブルースコードとシャウトがかっちょよかった!

13.「ポケットいっぱいの秘密」アグネス・チャン(松本隆. /穂口雄右/編曲東海林修, キャラメル・ママ )
この歌はダントツオシャレ感があった。おそらくリズムの後ウチハネ感とカントリーフレーバー。
ジャケのタイトル文字がナールだったのも凄く印象に残ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=FTP_sxZjFdI
アグネスのヒットメドレー。こやってみると一青窈と似てるなw後ろで泣いてるシンシアがかわいい!

14.「哀愁トゥナイト」桑名正博(松本 隆/筒美 京平 1977)
御大筒美京平に依頼してヒットを狙ったこの曲はめちゃめちゃカッコイイ。色気と艶満開のヴォーカルにバックがサディスティックス。高中のギターがうねるうねる!ユキヒロ、斉藤ノブのリズム隊ドライブ感といったら!
http://www.youtube.com/watch?v=pkSS7DvoD_A&mode=related&search=
バックコーラスのはるちん(桑名晴子)も大好き!

15.「あんたのバラード」世良正則&ツイスト(世良正則1977)
このポプコングランプリのシンプルな中での完結度はやはり凄い。

16.「ルビーの指環」寺尾聡(松本隆/寺尾聡 1981)
金字塔。

17.「Sweet Memories」松田聖子(松本隆/大村雅朗 1983)
ほろっと力の抜けたこのスタンダード風なのが一番心に残るしオシャレ。
亡くなった羽田健太郎氏のピアノが絶品。
http://www.youtube.com/watch?v=6zMHq6d9qTY

18.「夜空ノムコウ」SMAP(スガシカオ/川村結花 1998)
なんといっても近年10年のヒット曲でこの曲以上のものに逢ってない。

19.「与作」北島三郎(作詞・作曲七沢公典 1978)
たった1人、この人とこの歌は、日本人の「へそ」としてもっておいたらいい。

20.「まちぶせ」三木聖子(荒井由美 1976)
これも結構衝撃的だった。アイドルがイジワルで策略家な女の子を歌うというのは。
不本意ながら、石川ひとみで。
http://www.youtube.com/watch?v=rYm9LOEi6bU
このトピは関係ない!と思いつつ集めてみたら20曲集まりました。やはり演歌ぽいのはなくなります。そして筒美京平、大滝詠一が中心となってしまいます、山下達郎も入れました。

1.上を向いて歩こう/坂本九/1961
2.アカシヤの雨が止む時/西田佐知子/1962
3.恋のフーガ/ザ・ピーナッツ/1967
4.いとしのマックス/荒木一郎/1967
5.ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだ・あゆみ/1968
6.ザ・キング・トーンズ/グッド・ナイト・ベイビー /1968
7.人形の家/弘田三枝子/1969
8.夜明けのスキャット/由紀さおり/1969
9.京都の恋/渚ゆう子/1970
10.17才/南沙織/1971
11.また逢う日まで/尾崎紀世彦/1971
12.真夏の出来事/平山三紀/1971
13.ラブユー東京/ロスプリモス/1972
14.浅田美代子/赤い風船/1973
15.魅せられて/ジュディ・オング/1979
16.風立ちぬ/松田聖子/1981
17.冬のリヴィエラ/森進一/1982
18.小林旭/熱き心に/1986
19.愛がとまらない/WINK/1989
20.硝子の少年/KinKi Kids/1997
るんるんムード投票の前に・・・わーい(嬉しい顔)電球手(チョキ)

集計をサクサクと進めるために、集計職人・カロンタンのエサ係氏から、次のお願いがありました。もう投票しちゃったのは仕方がありませんが、これからの方は是非この要領をお読みの上お願い致します。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23073301&comm_id=2387536
●神風おぢさむ。、すでに投票者したみなさま
集計職人です。
いや、すでにこのトピックにご投票の方も、締切までに同じものの「ひらがな版」を「集計トピック」に貼り付けていただければOKです。

このトピックの「漢字・かたかな・英字版」はみんなで楽しむための投票、「ひらがな版」は集計のための投票という2段構えのわけです。

おぢさむ。、管理人か副管理人でないと「トピック」の「編集」ができませんので、↑のリンクをコメントの方でなく、「編集」で「トピック」に貼り付けてください。
よろしくお願いします。
46歳です。(みなさん、年齢を書ける方は書きませんか。その方が興味が増すので。)けっこう、骨が折れました。このあとランキングをつけるのがまたひと苦労。

年代順です。まあ単純に口ずさんだり、頭を駆け巡ったりした曲を選びました。今世紀に入ってからの曲がないのはわかるような気がしますが、あの「ザ・ベストテン」黄金時代の曲がすっぽり抜けているのは自分でもなぜだかわからない。

1.京都慕情/渚ゆう子(1970)
2.さらば恋人/堺正章(1971)
3.真夏の出来事/平山三紀(1971)
4.愛の挽歌/つなき&みどり(1973)
5.きりきり舞い/山本リンダ(1973)
6.傷つく世代/南沙織(1973)
7.ふたりの急行列車/チェリッシュ(1974)
8.木綿のハンカチーフ/太田裕美(1975)
9.S・O・S/ピンクレディー(1976)
10.ムーンライトサーファー/石川セリ(1979)
11.ほほにキスして/水越けいこ(1979)
12.パープル・モンスーン/上田知華+KARYOBIN(1980)
13.青空のかけら/斉藤由貴(1986)
14.Diamonds/プリンセス・プリンセス(1989)
15.忘れないで/DREAMS COME TRUE(1991)
16.Overnight Sensation/trf(1995)
17.Hello,again〜昔からある場所〜/MY LITTLE LOVER(1995)
18.明日、春が来たら/松たか子(1997)
19.WHITE LOVE/SPEED(1997)
20.真夏の光線/モーニング娘。(1999)
昭和36年生まれです。

?真夏の出来事/平山三紀
?夜が明けて/坂本スミ子
?夜間飛行/ちあきなおみ
?あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
?ハリウッド・スキャンダル/郷ひろみ
?グッド・ナイト・ベイビー/ザ・キングトーンズ
?白い蝶のサンバ/森山加代子
?学園天国/フィンガー5
?虹色の湖/中村晃子
?愛のさざなみ/島倉千代子
?天使の誘惑/黛ジュン
?また会う日まで/尾崎紀代彦
?ハチのムサシは死んだのさ/平田隆夫とセルスターズ
?真夜中のギター/千賀かほる
?ブルドッグ/フォーリーブス
?勝手にしやがれ/沢田研二
?さらば恋人/堺正章
?手紙/由紀さおり
?闘牛士/Char
?ナオミの夢/へドバとダビデ
あっ!
私も星屑の街と八月の濡れた砂に一票!!
あと旅人よとか、、、
歌謡曲とはなんぞや?とまたロックの時のようには今回は悩まず、「大衆が支持した流行歌」という位置づけで、懐メロ、演歌、アイドル歌謡、ムード音楽、ニューミュージック、ポップスと幅広く選びました。38歳です。

1.個人授業/フィンガー5(1973) 映画も見に行ったし、パネルもアキラのサングラスも買ってもらった。大ファンだった。アイドル歌謡1位
2.喝采/ちあきなおみ(1972) 歌謡曲に目覚めた高校生のときにわざわざレコードを取り寄せて買った。ちあきは他に「四つのお願い」も大好き。
歌謡曲1位
3.車屋さん/美空ひばり(1961) 「あてにならないお人はバカよ あてにする人もっとバカ」名言だと心に刻み、ひばりちゃんは都都逸をうたわせても いやらしくなくて聴いてると気持ちいいです。演歌1位
4.ウンジャラゲ/ハナ肇とクレイジーキャッツ(1969)  コミックソング1位  クレイジーも名曲ぞろいでどれにしようか悩んだが、毎日を淡々と生きていると実感するときに、よく口をついて歌っているこの曲で。
5.アラビアの唄/二村定一(1928年)西洋風懐メロ1位
「君恋し」も本当にすごくいいんだけど、(断然フランク永井よりいい)この時代にアラビアのことを歌って、人々に遠い異国に想いをはせさせていたかと思うと、ロマンティック。
6.誰よりも君を愛す/松尾和子と和田弘&マヒナスターズ
(1960) ムード歌謡1位 松尾和子のお色気は10代少女時代の私もうっとりした。あざとさがあざとくみえない、本物の色気だと思う。晩年になっても色っぽかった。惜しい人を亡くした。
7.ウナ・セラ・ディ東京/ザ・ピーナッツ(1964)  魅惑のハーモニー1位 聴くたびに涙する。情緒たっぷりに歌い上げるピーナッツはさすがだ。
8.異邦人/久保田早紀(1979)  空と大地、旅人。日本にいて大陸の風を感じさせてくれた名曲。異邦人を収録していたアルバムも、全編異国情緒漂うドラマティックな名盤でした。 ニューミュージック1位
9.雨の御堂筋/欧陽菲菲(1971) ご当地ソング1位    「大阪ラプソディー」(海原千里・万理)「道頓堀行進曲」(内海一郎)とご当地ソングは大阪もので悩んだ。でも、外タレが歌う歌謡曲、っていうのも入れておかないとね。
10.銀河鉄道999/ゴダイゴ(1979) ポップス1位
ゴダイゴといえば、一番好きなのは「モンキーマジック」。でも、これはどう聴いてもロックだからやめにした。999は町の盆踊り大会のカラオケで当時歌われていたぐらい大衆化していたからいいよね
11.夜来香/山口淑子(1950)
「蘇集夜曲」「何日君再来」とも昔よくカラオケでうたった。歌いだしの「あわれ」に心惹かれるので。中華風歌謡1位
12.はじめての出来事/桜田淳子(1974) 
中三トリオでいうと桜田淳子が一番好きで、シングルレコードも何枚か持ってる。持ってるレコードより、デビューしたての頃のこの曲を今はよく思い出す。
13.渚のシンドバッド/ピンクレディー(1977)
ヒットチャートをにぎわした曲はどれもこれも好きだが、「アアアアン」が長いところがお気に入り。
14.微笑がえし/キャンディーズ(1978)
キャンディーズのヒット曲名を歌詞に織り込んだ名曲。
15.たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978)
圧倒的な歌唱力。心地よい伸びやかな歌声。何故かレコードを買わずに、カセットアルバムを買って聴いていた。
16.ミスターサマータイム/サーカス(1978)コーラス・ムード歌謡としては最高レベルの曲。
17.カサブランカ・ダンディ/沢田研二(1979)
ジュリーを入れないわけにはいけない。どの曲を選ぶか?どれもこれもジュリーの魅力満載で選べないが、イントロが一番に浮かんだこれで。
18.東京ブギウギ/笠置シヅ子(1948)
この時代のほかの歌手に比べて、笠置の破壊力は桁違い。服部良一の曲はジャジーで心をズキズキワクワクさせてくれる。
19.LOVEマシーン/モーニング娘(1999)
この曲をはじめて聴いたとき、つんくは歌謡曲を愛してやまないんだろうと感じた。それから、日本の未来は明るい、景気も回復すると本気で思わせられた。(実際景気は全然上向かなかったけど)
20.Rock’n Rouge/松田聖子(1989)これで最後。ジャニーズ事務所から誰も選べないとは何事ぞ?でも聖子を選ばないわけにはいかない。名曲ぞろいだし、彼女にしか歌えないものだし。

熟考しました・・・。
60年代生まれです。
コメントやら特徴やらを書いていたらオニ長くなりましたので、
自分の日記に貼り付けました。
よければそちらもごらんください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=572323934&owner_id=247305

1『TOKIO』(1980)沢田研二
2『過激な淑女』(1983)YMO
3『夜空ノムコウ』(1998)SMAP
4『狙いうち』(1973)山本リンダ
5『恋のアメリカン・フットボール』(1974)フィンガー5

6『ハピネス』(1979)タケカワユキヒデ
7『バイブレーション(胸から胸へ)』(1978)郷ひろみ
8『地球へ・・・』(1980)ダ・カーポ
9『DESIRE』(1986)中森明菜
10『夜明けのMEW』(1986)小泉今日子

11『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント』(1995)H Jungle with t
12『愛のしるし』(1998)PUFFY
13『精霊流し』(1974)グレープ
14『あの娘とスキャンダル』(1985)チェッカーズ
15『男達のメロディー』(1979)SHOGUN

16『ロンリー・ハート』(1981)クリエーション
17『ガンダーラ』(1978)ゴダイゴ
18『不思議なピーチパイ』(1980)竹内まりや
19『ハイスクールララバイ』(1981)イモ欽トリオ
20『木綿のハンカチーフ』(1975)太田裕美
えー、コミュ・メンバーの皆様、そろそろご自信のベスト20はまとまりつつあるでしょうか?
締め切りは10月8日(月)です。参加者の皆さんの書き込みをお願いしたいところです。ウインク
62年生れです。
んん〜迷った!です。

1)ハナ肇とクレイジーキャッツ/スーダラ節(1961)
(作詞:青島幸男/作曲:荻原哲昌)
やはりコレは外せないでしょう。こりゃパンクですよパンク。

2)カーナビーツ /好きさ好きさ好きさ(1967)
(作詞:漣 健児/作曲:クリス・ホワイト)
渋谷のタワーレコードで朝10時に酒臭いアイ高野とミッキー吉野を目撃。酔っ払ってるアイ高野はなにか探してるんだが、曲名もアーティスト名も思い出せない。
「あのなミッキー、あのーアレだよアレ、あの曲!」
「だからさー、誰のどんな曲さソレ。。出だしだけでも唄ってみてよー。」
「いや、それが判りゃあ苦労はねえんだ。だからさ、アレだよアレ!わかんねえかなー。」
「アイちゃん、もう帰ろうよ。。。」
「いーやミッキー、オレはアレ見つけるまで絶対帰らねえぞ!」
トホホな目撃談でした。『アレ』は結局見つかったのだろうか?

3)いしだあゆみ/ブルーライトヨコハマ(1969)
(作詞:橋本淳/作曲:筒美京平)
なんか不思議な声ですよね。。ムード歌謡っぽいホーンの音もステキ♪

4)ゴールデン・ハーフ/黄色いサクランボ(1970)
(作詞:星野哲郎/作曲:浜口庫之助)
子供心に悩殺された。

5)ちあきなおみ/X+Y=LOVE(1970)
(作詞:白鳥朝詠/作曲:鈴木淳)
方程式が解るまで相当長い時間がかかりました(笑)。

6)森進一/おふくろさん(1971)
(作詞:川内康範/作曲:猪俣公章)
もう一度唄わせてあげたい。

7)細川たかし/心のこり(1975)
(作詞:なかにし礼/作曲:中村泰士)
♪わたしバカよねー、おバカさんよねー♪と抜けのよい声で唄われると人生の細かい事はどうでも良くなります。

8)時の過ぎ行くままに/沢田研二(1975)
(作詞:阿久悠/作曲:大野克夫)
名曲だ−。最近カラオケで唄って、ビミョ〜にフラットするとジュリーぽくなる事を発見しました。

9)ピンクレディー/ペッパー警部(1976)
(作詞:阿久悠/作曲:都倉俊一)
これ、詞が後付けって知ってました?

10)紅屋おかめ/泣くなオカメちゃん(1978)
(作詞:吉田旺/作曲:市川昭介)
後に山田太郎と結婚して幸せになったそうです。良い話ですね。

11)太田裕美/ドール(1978)
(作詞:松本隆/作曲:筒美京平)
裏声に変わるトコがいいんだよねえ。

12)TOKIO/沢田研二(1979)
(作詞:糸井重里/作曲:加瀬邦彦)
ジュリーはホントにスーパースターだった。過剰な80年代の幕開け。

13)松原みき/真夜中のドア(1979)
(作詞:三浦徳子/作曲: 林哲司)
後のJ-POPに与えた影響は実は相当大きいのでは?

14)松本伊代/センチメンタル・ジャーニー(1981)
(作詞:湯川れい子/作曲:筒美京平)
♪伊代はまだ16だから〜 のとこは度肝を抜かれました。

15)中森明菜/少女A(1982)
(作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明)
衝撃でしたねー。五月みどりが2匹目のドジョウを狙って「熟女B」を出したのですが聴いた事ありません(笑)。

16)竹下涙話/網浜直子(1985)
(作詞:森雪之丞/作曲:中崎英也)
隠れた名曲。

17)荻野目洋子/六本木純情派(1986)
(作詞:売野雅勇/作曲:吉実明宏)
オギノメちゃん、好きでした。ナラダがプロデュースしたあたりからどうもおかしくなったような気が?新川博のアレンジも良い仕事してます。

18)シブがき隊/スシ食いねェ!(1986)
(作詞:岡田富美子+S.I.S〈シブがき隊〉./作曲:後藤次利)
ジャパニーズ・ラップの金字塔。英語版もあったが「トロ イズ ミディアムトロ」にゃ笑った(笑)。フッくん炸裂です。

19)SMAP/$10(1993)
(作詞:林田健司・森浩美/作曲:林田健司)
「ワンダラー、ツーダラー、淫ら〜」のトコがいいっすね。編曲はCHOKKAKU。冴えてます。林田健司、いい曲書くんだけどなー。

20)恋しさとせつなさと心強さと/ 篠原涼子 with t.komuro(1994)
(作詞・作曲・編曲:小室哲哉)
女優として大化けしましたが、コレいい曲ですね。TKも飛ぶ鳥を落とすイキオイでした。
先ほどカロンタンのエサ係さんの日記で本企画を知った43才です。

日本のロックアルバムのときもギリギリで参加させていただきましたが、今回も締切日に。

おもいつくままの20曲となりましたが、年代順に

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブルーライト・ヨコハマ いしだあゆみ 1968

ウンジャラゲ ハナ肇とクレイジー・キャッツ 1969

老人と子供度身のポルカ 左ト全とほまわりキティーズ 1970

花嫁 はしだのりひことシューベルツ 1971

だれかが風の中で 上条恒彦 1972

港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ ダウンタウン・ブギウギ・バンド 1975

木綿のハンカチーフ 太田裕美 1975

プレイバックpart2 山口百恵 1978

大都会 クリスタル・キング1980

風立ちぬ 松田聖子 1981

時をかける少女 原田知世 1983

探偵物語 薬師丸ひろ子1983

飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 1984

NEW SEASON 森高千里1987

人魚姫 mermaid   中山美穂 1988

耳をすませてごらん 南野陽子 1990

草の想い 大林宣彦&FRIENDS 1991

月ひとしずく 小泉今日子 1994

これが私の生きる道 Puffy 1996

天使のゆびきり 福田舞 1998

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

どこまでが歌謡曲といえなそうなのものいくつか混じってますがご容赦下さい(大林宣彦&FRIENDSってなんだ?!)。

沢田研二が入らないのが解せないのですが、これ1曲というのが選び出せなくてこうなりました。山口百恵と松田聖子はどの曲にするか迷いました。

「耳をすませてごらん」はオリジナルはよく知っているのですが、ラジオで1度だけ聞いた南野陽子のカバーの方を。
遅くなりました。
大阪生まれの岐阜育ち44歳会社員っす。

1 ブルー・ライト・ヨコハマ / いしだあゆみ 1968
2 そして神戸 / 内山田洋とクール・ファイブ 1972
3 夏のクラクション / 稲垣潤一 1983
4 女のみち / ぴんからトリオ 1972
5 喝采 / ちあきなおみ 1972
6 ドリフのズンドコ節 / ザ・ドリフターズ 1969
7 私だけの十字架 / チリアーノ 1977
8 鉄橋をわたると涙がはじまる / 石橋正次 1972
9 襟裳岬 / 森進一 1974
10 尾崎家の祖母 / まりちゃんズ 1975
11 時の過ぎゆくままに / 沢田研二 1975
12 旅立ち / 松山千春 1977
13 さよならをするために / ビリー・バンバン 1972
14 俺ら東京さ行くだ / 吉幾三 1984
15 きんぽうげ / 甲斐バンド 1977
16 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウンブギウギ・バンド 1975
17 なのにあなたは京都へゆくの / チェリッシュ 1971
18 雨の御堂筋 / 欧陽菲菲 1971
19 昼下がりの街 / 猫 1973
20 Rain-雨に抱かれて / 松雪泰子 1995
では、トピ主としてもこのへんで・・・

 1,蘇州夜曲;雪村いずみ(沢山あるカヴァーの中から・・) 
 2,ハイそれまでよ;ハナ肇とクレイジーキャッツ
3,ふりむかないで;ザ・ピーナッツ
4,蒼い星くず;加山雄三
5,星娘;西郷輝彦
6,上を向いて歩こう;坂本九
7,グッドナイト・ベイビー;キングトーンズ
8,愛する君に;ゴールデンカップス
9,哀愁のページ;南沙織
10,風立ちぬ;松田聖子
11,五番街のマリーへ;ペドロ&カプリシャス
12,手紙;由紀さおり
13,セカンド・ラブ;中森明菜
14,みだれ髪;美空ひばり
15,真夜中のアマン;いしだあゆみ
16,夜空ノムコウ;SMAP
17,とまどいトワイライト;豊島たづみ
18,舟歌;八代亜紀
19,冬の色;山口百恵
20,赤とんぼ;ちあきなおみ

 2年前にマイミクさんと3人でベスト10をやったことがありますが、今回は11位以下を選んでみました。意外と難しかったな。最近では聞かない演歌系を意識的に選んでみました。

“集計職人”です。間に合いました。
「楽曲主義」。印象度順ですが、今回も少数派優先だったと思います。
「歌謡曲」については、「誰かの作詞作曲によるプロダクティブな作品」を基準に決め、小島麻由美『愛しのキッズ』、紙ふうせん『冬が来る前に』は遠慮。問題作、桑名が最後に入りました。
すみません、集計用は締切過ぎます。
延々とした能書きは、後日自分のところに。

1 ラメ色のデカメロン/中島めぐみ
2 逃避行/麻生よう子
3 時の過ぎ行くままに/沢田研二
4 ネイチャー・ボーイ/Nachiko
5 喝采/ちあきなおみ
6 雪の華/中島美嘉
7 木綿のハンカチーフ/太田裕美
8 俺たちの旅/中村雅俊
9 DESIRE -情熱-/中森明菜
10 Miss you/今井美樹
11 夜明けの停車場/石橋正次
12 傷だらけのローラ/西城秀樹
13 傷つく世代/南沙織
14 白い靴下は似合わない/アグネス・チャン
15 美・サイレント/山口百恵
16 月ひとしずく/小泉今日子
17 steady/SPEED
18 うしろゆびさされ組/うしろゆびさされ組
19 円山・花町・母の町/三善英史
20 セクシャルバイオレットNo.1/桑名正博

◆惜しくも選外ノミネート曲:
ハイティーンブギ/近藤真彦
窓ガラス/研ナオコ
赤い風船/浅田美代子
酸っぱい経験/多岐川裕美
夏色のナンシー/早見優
真夏の出来事/平山三紀
ブルーライト・ヨコハマ/いしだあゆみ
恋の予感/安全地帯
ハートのエースが出てこない/キャンディーズ
サウスポー/ピンクレディー
北の宿から/都はるみ
岩崎宏美/ロマンス
赤い屋根の時計台/チェリッシュ
すいません
10日〆切と勘違いしていました、、、、。
“集計職人”です。今回もたくさんの投票ありがとうございます。
調べましたところ、以下23人の方々の投票が確認されました。
「投票用」に「○」がついてない方。
ご面倒でもご自分の投票を
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=2387536&type=bbs
に書き込んでいただけると助かります。
なお、
ひぽたまんさん、jeremiahさん、投票は年代順になっていますが、
この順で得点をつけてよろしいでしょうか。
また、神風おぢさむ。集計のルールは前回同様の、
1位:20点〜20位:1点でよろしいでしょうか。

投票者一覧(敬称略、投票用・発言番号・氏名の順)

○ 1 テリー横田
○ 9 ひぽたまん
○ 11 アブラヤ
  13 Sugar
  14 sutu(サトゥ)
  15 みちのあさゆみ
○ 20 hayami
  21 ルイ×ルイ
○ 22 にゃんまげ
○ 23 大の
○ 25 もも
○ 27 アルファベットのF
○ 30 Aきやま@山猫軒
○ 33 jeremiah
○ 34 ふらーこ。
○ 37 萬賛(mansan)
○ 39 神風おぢさむ。
○ 41 カロンタンのエサ係
  42 かねご
○ 44 pico
○ 46 かがみ

(以下、集計用だけだった方。こちらはもちろんそのまま集計します。
 よろしければ、みなさんで楽しめるように本トピックに読みやすい形式で
 書き込みお願いします)
○ 18 まあにいちゃん
○ 24 びいこんぐ
>カロンタンのエサ係 様
 この場で失礼致します。
集計作業お疲れ様だす。お礼はラーメンだす。

さて集計方法は、1位:20点〜20位:1点式でよいと思います。

それと、一旦集計後でも思いついて書き込んでくれた人がいたら、それらは随時カウントしていくという案もよろしいかと思います。


とゆー訳で、一旦締め切りましたが、この後でも書き込みはOKですので、宜しければまだの方も、あらためて知った方も書き込みをお願いします。



さーて、次のテーマも考えなきゃ。何か面白そうなこと考えちゃったヒトはいますか?
●神風おぢさむ。
了解しました。追加もかんたんです。
ではラーメン、ありがたくごちそうになります。

●みなさま
↑47の件、よろしくお願いします。
追加投票も大歓迎です。
またもミス発覚。
↑「47」の書き込み、42 かねごさんの「集計用」はありました。
申し訳ございません。集計は間違いなくやりますので、どうぞよろしく。
なんかご迷惑おかけしてました。
集計用の曲順を貼ります。

01.ハリウッド・スキャンダル/郷ひろみ(1978年)
02.ロンリーハート/クリエーション(1980年)
03.川の流れのように/美空ひばり(1989年)
04.林檎殺人事件/郷ひろみ・樹木希林(1978年)
05.バス・ストップ/平浩二(1972年)
06.みんな誰かを愛してる/石原裕次郎(1979年)
07.ルビーの指輪/寺尾聡(1981年)
08.贈る言葉/海援隊(1979年)
09.うそ/中条きよし(1974年)
10.ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子(1984年)
11.わな/キャンディーズ(1977年)
12.No.1/柏原よしえ(1980年)
13.1/2の神話/中森明菜(1983年)
14.カメレオン・アーミー/ピンクレディ(1978年)
15.プレイバックPart?/山口百恵(1978年)
16.襟裳岬/森進一(1974年)
17.Going Back to China/鹿取洋子(1980年)
18.背中まで45分/沢田研二(1983年)
19.仮面舞踏会/少年隊(1985年)
10.夏の雫/三田寛子(1982年)

よろしくお願いします。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本のロック・アルバムBEST25 更新情報

日本のロック・アルバムBEST25のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング