ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新聞販売店 ビジネスモデルコミュのエトセトラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Twitterから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このサイトは2011年4月に行われる統一地方選挙の立候補者が、
原子力政策について下記の2問のうちどちらを選択するのかを知りたいと思って立ち上げたものです。
みなさまの投票の参考になれば幸いです。

http://office-saya.com/w/ap_test/index.php
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(10)

地方の人は“イマイチ新聞”を読まされている ・・?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/08/news006.html
日本郵便が取り扱う郵便物は、ピークの2001年度には263億1400万通に達していた。しかし、電子メールの普及や景気低迷が響き、最近は毎年3%程度減少。10年度は今年2月までの累計で155億8100万通と、前年同期を3.7%下回っている。
・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000081-jij-bus_all

もう、そんな時代になっているんですね。ゆでガエルにならないようにしなければ・・
---------------------------------------------
■米アマゾン:電子書籍の販売数、印刷本を上回る

 米アマゾン・コムは19日、電子書籍の販売数が4月以降に紙の本を初めて上回ったと発表した。持ち運びの手軽さや低い価格設定が受けて、普及が急速に進んでいる。有料の電子書籍の販売数が、紙の本より5%多くなった。今年はこれまでで、前年同期の3倍のペースで電子書籍が売れているという。

 アマゾンは07年11月に電子書籍と専用端末「キンドル」を発売。昨年7月までに電子書籍の販売数がハードカバーを超え、その後ペーパーバックも抜いていた。【共同】
毎日新聞 2011年5月20日 23時59分
http://p.tl/ABUQ
電子書籍が紙に負ける5つのポイント(WIRED VISION)

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110606/1032215/?f=ranking
11/10/06 朝日 自廃希望の所長を募集 10月から「ASA転進支援制度」

実施朝日新聞社は10月1日から、自主廃業を希望する全国の販売店所長に対し、その再出発を支援する「ASA転進支援制度」を実施している。転進希望者を来年1月31日まで募集し、応募した所長には発行本社が一時支給金を支払う。500〜1000部の店には500万円、1001部以上の店には1000万円を支給する。ただし「完全廃業であり、他系統で創業しないこと」「血縁者への引継ぎでないこと」が条件。希望者には再就職支援会社のサービスを受けられるようにする。同様の制度を朝日が実施するのは初めて。
対象となるのは全国の統合版地区。東京本社管内では東日本1部(栃木、群馬、山梨、静岡、長野、新潟)と東日本2部(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)となる。
上海の小学校で授業にiPad 「教科書」消える、中国初
2012.1.7 20:27

4年性の英語と算数、自然の授業から教科書とノートをなくし、児童全員に米アップル「iPad」を渡して勉強する試みを始めた上海市盧湾区の第一中心小学校の教室(陳鈞撮影)
 【上海=河崎真澄】中国上海市の小学校が、英語など一部の授業を行う際、米アップル製のタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」を同国で初めてテスト導入し、話題を呼んでいる。

 この小学校は盧湾(ろわん)区第一中心小学校(呉蓉瑾(ようきん)校長、児童数1100人)。4年生の英語、算数、自然の授業から教科書とノートをなくし、教師と児童は例題や問題、解答などをすべて「iPad」上で行う授業に切り替えた。35台の「iPad」を4年生240人で共同利用している。学校のデータベースに記録された児童の学習状況を、保護者がネット経由で家庭からチェックすることもできる。

 同校は今年末までに4年生の全科目を「iPad」授業にし、他学年での利用も検討していく。日米などでも始まったばかりの小学校の「iPad」テスト導入。同校で成果が上がれば、上海以外にも中国各地の学校で急速に普及する可能性がありそうだ。

福岡県の一部で夕刊廃止 朝日新聞社
2012.1.19 12:33
 朝日新聞西部本社は19日、福岡市、北九州市とその周辺地域や山口県の一部を除き、夕刊を3月31日付で廃止することを明らかにした。

 廃止となる地域の18日付夕刊に社告を掲載した。廃止される部数は明らかにしていない。

 朝日新聞西部本社は、福岡県全域と山口県の一部地域で夕刊を発行している。
■欧米の苦境とは対照的な日本の新聞、強みと使命感
【1月25日 AFP】欧米では紙媒体の新聞が危機的状況にあるかもしれないが、ハイテクで知られる日本では、新聞の発行部数が依然極めて多い――そして日本の新聞は、記事を読者に届けるためにまるで中世のような手段さえも使う。

 2011年3月11日に東北地方沿岸を襲った津波は、死者・行方不明者1万9000人を出し、福島原発事故ももたらした。その津波は、石巻日日新聞(Ishinomaki Hibi Shimbun)の輪転機も飲み込んだ。

 発行部数1万4000部の石巻日日新聞は、同社100年の歴史で最大級の記事の執筆をすでに終えていた。だが、印刷する手段がなかった。そこで記者たちは中世にヨーロッパの修道院で聖書に対して行われた方法と同じ手段に出た。新聞を手書きで作ったのだ。

 これは新聞と読者の親密な関係を示す事例だ。このような関係は西洋ではずいぶん前になくなった。日本の印刷メディアが、新たなメディアの出現による大混乱のダメージを西洋ほどは受けなかったことを意味している。

http://www.afpbb.com/article/economy/2852830/8350744?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
» 2012年01月06日 08時23分 更新
震災後、アクセス数は2倍に。変わらぬ日常を伝え続ける、大分合同新聞の「ミニ事件簿」が読まれる理由
大分合同新聞と言えば、ネット上では、身の回りの小さな事件ばかりを扱う「ミニ事件簿」コーナーで有名だ。なぜ「ミニ事件簿」は人々に読まれるのか? 担当者に話をうかがった。[池谷勇人,ITmedia]
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/06/news021.html
三木谷社長 新聞社との「提携ある」

 楽天の三木谷浩史社長は14日、主力のインターネット上の仮想商店街「楽天市場」事業で2012年中に新たに2、3カ国に進出する計画を明らかにした。すでに9カ国に進出しているが順調なことから、海外展開を一段と加速する。

 進出先の候補地を絞り込んでいる段階で、現地企業の買収も含め検討する。三木谷社長は「日本で築いたビジネスモデルを世界に広めたい」としている。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120214-903772.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新聞販売店 ビジネスモデル 更新情報

新聞販売店 ビジネスモデルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。