ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

へら浮子♪コミュの各自の浮子を見せ合いましょう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新トピック立てて申し訳ありません。
貼り付ける場所が分らなかったのでこちらに作成させて頂きました。

『各自の浮子』を見せあっちゃいましょう♪
(いくつ載せてもOKとします)
じゃんじゃん貼り付けてみましょぉ〜手(チョキ)


拾った浮子、買った浮子、想い出の浮子、貰った浮子、自作した浮子

浮子ならなんでもOKですあっかんべー
遠慮せず、どんどん画像貼り付けお願いしまーーっす。



PS。貼り付けた後に、エピソード等を付け加えて頂けると幸いです。

コメント(153)

セレナさん

こんにちわ!

左から8〜15尺くらいまでのチョウチン&段底用にと中細パイプ5本、同サイズPCムク5本、夏に壊したヤツの作り直し(塗り済トップの方)と1サイズ小さいグラスムク、あとカット済みのカヤがあったんで作ってみたボディ5センチパイプトップです。

左の10本はこの冬にと12月頭から取りかかったんですが、やる気がないもんで先に進まず、冬に使えないかもしれませんねあせあせ

> カズさん

若干、肩が張ってるようなので、返り重視みたいですねexclamation & questionexclamation & question


かやボディですが、フライパンであぶったら、色も良い感じになるし、多少浮力や、強度がますそうですよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

カッチ之助さん、はじめまして
不器用でも大丈夫です。

自分の釣れる自信のあるタイプが明確ならOKです。
私は、「ウキ」ってかなり気持ちの問題が大きいと感じていますよ。
お互いがんばりましょー。
自分の両ダンゴ用の、浮きです。

トップは、グラムクの0、6を装着

カッツケからメーターまで、ガンガンに攻める浮きです。

モデルは帝王こと、関西の矢野君のをモデルにしたものです。
【112】で無装飾の写を貼り付けましたが、パイプ仕様のみ完成しましたので貼ります。
PCムクの方はまだトップの黒帯塗りが終わってませんので、完成したら貼りたいと思います。

写1>装飾塗り終了

写2>パイプ仕様のみ塗り済みホワイトトップ使用の為、ウレタン仕上げまでの行程で完成。 ボディ5センチの方も、一足先にすべて終了。

今回も完成まで長かったデス(T-T)
カズさん、丁寧に作ってありますね!!
色合い(色の組み合わせ)もとてもキレイですね。
トッティさん

お誉め頂きありがとうございます。
ちなみに誉められると延びるタイプかもうれしい顔

なんちゃってー(長音記号1)あっかんべー

カットが綺麗に出来ないのを隠す為の塗りですあせあせ
センターもキチンと出せてないんでコマ塗り出来ず面倒だけどブラシで電球

テッチャンさんの真似&赤系の発色を良くしようと白も塗ってるんですけど赤系を被せ過ぎましたあせあせ(飛び散る汗)

>叡峰 さん


ボクも出して使わなきゃ ^^

やっと時期が来たようです。
トップの長さが同じ浮きをセットで作りました。今日、完成。

浅ダナの浮きでは、以前から作っていまして、実際に使った感じも良いです。
浮きの大きさを替えても、エサの持たせ加減が同じ馴染み幅に出ます。普通の浮きが大きくなるにつれトップが長くなる浮きでは、トップの節幅が違い、同じ馴染み幅でも餌の持たせ加減が違います。何節馴染ませれば、前に使っていた浮きと同じエサ持ち加減になっているのか迷います。
そこで今回、大きい浮きでもトップの長さが同じ浮きを、3本セットで作って見ました。トップの長さが、細トップ12cm、ボディーの長さが10,11,12cmです。市販品でこのような浮きは、浅ダナ浮きはありますが、大きい浮きはありません。やはり設計上無理があるのかもしれません。果たしてどんな浮きが出来たのか、実際使って見るのが楽しみです。
5月13日木曜日、間瀬湖一力桟橋にて浮きを使ってきました。
私にしては良い出来の浮きでした。ボディー10と12cmを使いましたが、10cmの方はスッっと立ちますが12cmの方は足が短いのでピコっと立ちます。違う性質の浮きになってしまったようです。
しかし、底釣りでの馴染み幅が浮きを替えても変わりが無く、その点は使いやすかったです。利点もあるので今後も使いたい浮きが出来ました。
はじめまして!

このトピは内容が濃いですね〜。1〜7まで視させて頂き非常に参考になりました。今後も勉強させて下さい。

二十数年ぶりの浮き作りスタートして約8ヶ月。エアーブラシ(0.3&0.5)での最初の作品写真を添付します。
写真を見て気が付いた点等が合りましたらご指導下さい。
現時点の悩みは「センター出し」と金線(細い)が上手く引けない(塗料は?)ところです。ご指導頂けると助かります。
以上、宜しくお願い致します。
ji-.-jiです。
これから時々顔見せしますので、よろしくお願いします。

作成中の物ですがupさせて頂きます。

皆様は色々考えられて作成されておられるようですが、私は何も考えておりません。
こんなのどうなんだろう?
どのような動きをするのだろう?
釣れればいいや。

ってな感じです。

皆様には驚かされます。

Ji−.−Jiさん

はじめまして。
おかげさまで久しぶりにこのコミュが動きましたあせあせ

俺もな〜んにも考えてませんようれしい顔
だから同じような作りやすい形状ばかり作ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)
いま作ってるのがもう少ししたら完成するんで、またぅpさせて頂きまするんるん

Kazzさん はじめまして。

コミュの動き2010/07/28以来ですね。
時が経ちすぎると動かなくなるんですかね。


考えてない?
でも皆さんの書き込みを読ませて頂いてますと、浅タナ・宙・底と色々書かれてますし。
足の材質・長さ等々、それによりウキの立ちががどうで、魚の興味をなどと。

そんなの考えて作ってるだろうか?
って感じですが。


私の釣行スタイルは、天々でも小ウキを使ってますし、うどん用らしきウキで底もやってますし
結果的には自己満足です。”ちょっとでも釣れれば良いや”って事です。

新作は上記のみで、これ以降は当分作らないと思いますので、過去に作った
ウキでもupさせて頂きますので、ご意見くださいな。

m(_ _)m
Ji−.−Jiさん

現在は動いてませんが、過去に書かれた他トピの内容をみても、かなり濃厚な内容になってるので勉強になりますよねわーい(嬉しい顔)
コミュの主はプロ作家さんですしぴかぴか(新しい)

ウキって高いんで、僕は持っている物の真似から始めました。
カヤでの製作のみなんでボディ径5,6,7ミリの3種類だけ買って作ってます。
理論的な事はイマイチ解ってなかったりします冷や汗

たとえば写真みたいな感じ。
左が市販品で右が自作。
ボディ5センチパイプトップ仕様と同じようなサイズの追わせ用のPCムク仕様が欲しいるんるん
それで作ったのが右です。若干ボディ径が違いますがソコはご愛嬌であせあせ

おっしゃる通り、いろいろと考えて作ってらっしゃる方が大半だと思いますが、僕の場合は自己満足といってもいいんではないかとあせあせ(飛び散る汗)
そうは言っても少しは考えて作ってるつもりです。
こちらに参加されてる方にご意見を伺って参考にしながら作ったのもありますしね電球
理論的な事は他トピでごらんになっていただければウッシッシ
現在では作りやすさ第一ですので、折角ご教授頂いても上手くならないのが‥‥涙

長文失礼しましたm(__)m
コミュ、久しぶりに拝見しました。

みなさんウキやってるんですね〜exclamation ×2

私も精力的に作ってます。

最近は同時に小物作りにもハマってます
いぶ銀さん

ご無沙汰しておりますあせあせ
僕も万力は日記に貼ってある物以来作ってませんが、針ハズシは作りましたねー(長音記号1)レンチ
このタイプの針ハズシって使った事がないんですが、クチの中に変な方向に掛かっている時には外せない気がするんですが、そんな事はないんですか?
Kazzさん、ご無沙汰です。

使い慣れると便利ですよexclamation
チョーチンウドンセットグラスムク仕様完成しました手(パー)
よーすいさん

綺麗に作られていますねー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
俺もこういうコマ塗り(って言うんですよね?)のウキを作りたいんですよー(長音記号1)がまん顔
でも技術が伴わない為、出来ないでいます涙

> Kazzさん

こういうの、コマ塗りって言うんですね電球

これは、特別な技術は要らないですよ手(パー)

要るのは回転機と根気だけです台風

回転機はタミヤの変速ギヤーボックスですよ電球

よーすいさん
完成度たかいですね。

いや^^ぜんぜん技術ひつようですよー(笑)

塗るだけならともかく、ウキを真円に作らないといけないからです。

わたしは真円性がわるいので、コマ塗りもうまくいかず、見た目がワンランク落ちるんですわ(涙)

タミヤのギアBOXはうるさくないですか?あれには閉口します・・・><
まだ試作ですが( ̄ロ ̄;)


へらを始めて1年半初めて作った浮子がブチャイクなこいつです( ̄□ ̄;)!!
現在作成中ですが。

ボディー径=10mm(かや)
ボディー長=68mm
トップ絞り=10mm
足絞り=40mm
足長・素材=22mm/竹(径4-1.2mm)
トップ長・他=117mm(径1.4-2.0mm/パイプ/逆テーパ)

これから塗りにかかります。
ji-.-jiさん
いい仕上がりですね、完成品も見せてくださいね。
>トッティさん
なんとか出来ました。
画像が悪いですね
茅 φ3.5 L=300
トップ φ0.6 グラスムク
足 竹φ3.5 L=50

厳冬期の底釣り用に作ってみました。
餌落ちはトップ中央の白ぐらい。
こんにちは・・・浮きを作り始めて30年以上たちました。自作し始めた大きな理由の一つは、大きさ(錘負荷)を決めて作製する事・・・これが大変むずかしかった! かやで作り始めたのですが、かやでは今でも確立出来ません。
http://himajinn-koubou.blog.so-net.ne.jp/
ここから色々ご教授いただいてから少しはマシになりましたが、最近やっと確立出来ました。
発泡をボディ材料にする事で、極細パイプ1〜2cmの誤差範囲で作れます。ボディに塗装する前に少しずつボディを削り調整します。
0.38 0.46 0.54 0.71 0.87 1.04 1.25 1.46g 〜〜極細ボディは強度に不安がありますが、カンザシ・逆テーパー・軍艦・流線型・トンカチタイプ・クサビ型・・・色々なタイプが同じ大きさで揃えられます。バランスは暇人さんの計算式を改良して出しています。ボディの塗りは雪月花大先生の真似事で仕上げます。

ログインすると、残り123件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

へら浮子♪ 更新情報

へら浮子♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング