ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I’m EZ UMA SO?コミュの4月からのプロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そいつ業制作展のレポートを最初のゼミの時点で集めます。
それぞれA41枚程度でまとめる事。

3年時の課題が出ていない者がいます。
自身の研究レポートとコンセプトBOOKです。
それらの者がいる限りいっさい4年生の授業を進めません。
けじめをきちんとつけてください。

9月には展覧会を予定しています。
制作に取りかかれるようにしてください。
言われた事に従って作業することが得意という人もいますので、
プロジェクトを考案します。
それぞれ1つ選んで作品を完成させ、展覧会に出品しましょう。
小橋研究室と合同で作業を進める予定です。
システム関係、制作関係,きっちり考えて仕事をしましょう。

予算はある程度あります。必要なものがあれば経費を計上する事。


PROJECT 1
Pinhole Sphere ピンホールを利用した複眼球体 3年生ゼミプロジェクト
人間が中に入れる程の大きさの正20面体を作成する。1面1面が箱状態になっており、外面にはピンホール内面にはとレッシングペーパーもしくは綿布を貼る。中に入って見えるのは虫の複眼のビジョンに近いもの。野外展示に耐えられる構造にする。

PPJECT 2
Leaser Sound Reactor  レーザーによる音のインタラクティブな描画
http://jp.youtube.com/watch?v=zB6iyGD-5_Q&feature=related
レーザーをミラーで反射させ軌道を描く。音に反応してミラーを駆動するモーターを動かし、レーザーを音に合わせて動くようにする。少なくとも9台を制作したい。
Project 3
LED Display Cloth LEDによる映像表示のための生地
LED基盤をひたすらつなぎ合わせて制御回路を入れる事で、パターンを表示、もしくは単純な映像を表示できる生地を作成する。そのうで、服などに応用する。

Project 4
REACTIVISION PROJECT Reactivisionによるゲーム or インタラクティブサウンドミキサー制作
リアクティビジョンを利用し、WebCAMによるパターン認識からフラッシュによるゲームを制作する。もしくは音や映像を操作するデバイスとしての活用を目指す。

Project 5
drawn installation  描いた絵が動き出すインスタレーション
詳細不明。ソフトウエアのリサーチから始動。英語文献,リソース確認できること。手伝いは出来ます。

Project 6
Art tool kit 実写の中に3Dオブジェクトをリアルタイムで描画。
Youtuebe 参照 3dオブジェクトを制作できること。映像合成により、ヘッドマウントディスプレイを通じて見ることにより、実世界との合成が出来る。階段に変な奴が踊っていたり、実物大のガンダムを再現する事も可能。

Project 7
Wii remote Project wiiのリモコンを利用したインタラクティブなデバイス
Sound Control Movie Control Drawing etc
新しいコミュニケーションのためのツール。
シンセサイザーをコントロールするよなイメージ。Wiiリモコンで誰もが楽しめるようなサムピアノのような楽器づくり。

Project 8
Wii remote Head Tracking System Creation
wiiリモコンを使用した擬似的3d描写
http://jp.makezine.com/blog/2008/01/head_tracking_with_the_wi.html

Project 9
SEEING SOUND 音ルミッセンス 音を夜光虫のように光らせてみる
超音波により水中に溶け込んでいた気体が集まり気泡発生→気泡が激しく収縮(崩壊時に断熱収縮するから?)→気泡内温度が上昇→プラズマ発光。
短時間の局所的な発光であるため、超音波をあて続けて、発光を維持しているのではないでしょうか。
「液体にルミノールなどの蛍光物質を添加すると比較的強い発光が起こる」そうです。
光が動いて見えるのは、音波が可視化されているのでなく、発光した化学物質が動いているのかもしれません。

PROJECT 10
MAGNETIC MOTION DRAWING
電磁石を床に配置し、天井からLED+磁石をつり下げる。電磁石の電流を変えることにより、天井からの磁石が揺れ動き、テンションを変えていく。

PROJECT 11
SOUND OVERRREACTION and FEED BACK
音の反射とフィードバックをLEDと録音装置により視覚化する。

コメント(1)

http://www.cgarts.or.jp/scg/2007/index.html

参考までに、他の大学生の作品。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I’m EZ UMA SO? 更新情報

I’m EZ UMA SO?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。