ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画は題名が命コミュの番外編4映画は映画館が命!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シネコンがどんどん増えて、
名画座もリニューアルが進んでます。

が、その一方でせっかくの新しい映画館なのに、
なぜこんな・・・とかありますよね?

またえっこんないいものあるの?とかもある。

やっぱりお金を払って見るわけだから、
映画館重要です。

名前は関係ないけど、作っちゃいました。

※ネガティブな意見の時は、固有名詞は避けてね。

コメント(31)

渋谷シネパレスの前のイスにはフックがついていて、
バックが下げられるようになってます。

初めてみた時は感激しました。
今新しいところにはドリンクホルダーがついているのが当り前だけど、
荷物フックがあるところは、他に知らないなあ。

荷物が多くて重いので、混んでる時は足下に置くしかないから、
よけいうれしい。
その分、前のイスとのスペースも空いているし。
上映前に、「本編上映中はご飲食御遠慮下さい」と案内のある映画館、
あるいは場内での飲食禁止の映画館が好きです。

そうでないところは、上映中に臭いや音で、気が散ってしょうがないから。
先日は、上映中は他の方のご迷惑にならぬよう〜と
中途半端なアナウンスの所で見たら、
ず〜とガサガサやっている人がいて気を散らされました。
はっきり言わないと、人によって基準が違うからだめなんですよね。

はっきりアナウンスしているところはやはり上映中は静かです。
それでも飲食する人いるんですが、(実は私も・・・)
そういうところでは、特に細心の注意を払うものだから。

以前、そういうアナウンスのない映画館でびっくりしたのが、
煎餅をぼりぼり食べていたおばさん。
何回か見てもやめないし、良く見たら大袋で持ってて、
当分食べ続けそうだったし、近くの席だったんで、
食べるのやめて下さい!って言いました。
そしたら、そのときは止めたんだけど、しばらくしたらまた食べ出した。
うちで、DVDが出てから見ろ〜!って思ったね。

せめて普通は音のでないもの食べるよねえ〜。
渋谷ジョイシネマは確かいつも
夜の部の始まりが8時になるようなタイプテーブル。

夜は6時半から7時に始る映画が多いので、
ちょっと仕事が遅くなると見に行けない映画館は多いけど
8時はちょうどいい。

レイトショーは9時以降というのもあるけど、
そうすると終わった後が遅くなるし、
ちょうどいい時間帯にしてくれたなあとこの間思った。

実は今まであまり行ったことがなかったんだけど、
たまたま2回夜見に行くことが出来て、
この時間帯がないことに気付いた。
いい時間帯なのに来ている人が少ないのも穴場かも。
でも、あまり来ている人が少ないと
時間帯が普通の時間に変わっちゃうかもしれないし
もっとみなに見にきてもらいたいかも。

あと上映前に上映中のおしゃべりは他の方のご迷惑なります〜
のようなアナウンスが。
このアナウンスは映画館で初めて聞いた。
そうそういるんだよね、ずっと喋っている人。
しかも声を潜めずに喋っている人が。

ほんとはそういうアナウンスいらないはずなんだけど、
やっぱり守れない人が多いから、
言ってもらうと助かる。

がんばれ、渋谷ジョイシネマ!
東宝シネマズは毎回上映前に英語+画像で、マナーについての注意を「ウイットに富んだ語り口で」ひととおり上映する。なんども見るとウザイけど、たまに観る人には効果あるようだ。
この前109シネマズ木場で映画観たんだけど、飲食禁止って
説明受けているハズなのに、オヤジがスナック菓子ポリポリ
食べてた…
もう後ろからグーで殴ってやりたかったです。
マイナーな地域にある出来てからそんなに経っていない映画館
ってキレイだし、空いていて好きなんだけど時たまマナーって
言葉を知らない人がいるのがイタい…
せめて静かに食べて欲しいよね。
あと映画館では音の出る食べ物を売っちゃだめだよね。
映画館の座席の配置が互い違いになっているのはうれしい。
前の人の頭はじゃまだからねえ。
ただ、後ろの方の横の席に行くと、せっかくの互い違いも効果なくなっちゃうけどね。

ほんとは頭が隠れるような、つまり頭が座席に寄りかかれる座席だと、
なお良いんだけど。
そういうイスは最初から頭が見えないわけだから、
頭が飛び出していない限り、
よく見えるように座席が設置してあるわけだから。

それから、最近たまに見かけるのが、
傘を刺すところが前の座席についているやつ、
雨の日は傘の置き場所困るから、これは便利。
>渋谷シネパレスの前のイスにはフックがついていて、
バックが下げられるようになってます。

先日「チャリチョコ」で初めて渋谷シネパレスに行きましたが、新しくてあれこれ工夫されてていいですね。雨の日で、ロビーが恐ろしく蒸し暑かったのが難点でした。整理券持ってロビーでじっと待ってなきゃいけないし。
確かに映画館は暑いですね。
待っている場所が並ばされる場合は狭いことが多いし。
で、映画が始まると今度は涼しくなっちゃったりして。
あれは、どうにかして欲しいなあ、確かに。
渋谷アミューズCQNへ初めて行きました。

おしゃれなピカソの7・8F。
でもペットボトル200円。ここんところは「映画館」って感じ。
おしゃれにカフェオレを飲んで。おしゃれビルだけあって、トイレが真っ白で広〜〜〜〜い。スクリーンは3つ。一番狭い60席のハコでも見やすいです。新宿の紀伊国屋裏の小さいハコと違って60席でもびんぼ臭くないです。

上映中の「マカロニ・ウェスタン 800発の弾丸」のレビューを書こうと思ったが、mixiで検索しても出てこない。mixiは検索して出たものしか書けない、よね? 困ったなあ。
日比谷シャンテ シネへ「キンキーブーツ」を観に行ったらチケットが最終回まで売り切れ。
わざわざ日比谷まで行ったのに。定員制なので立ち見はできない。前売り券を持っていても一度窓口で整理券をもらわなければならないシステム。整理券発行は1週間前からなので、日曜日に行ってダメだと次の土曜日までしか買えないので、もう一度日曜日に来るには次の週のどこかで買わねばならない。で、金曜日に仕事の移動中に買って、やっと日曜日に観ました。綺麗な映画館だけど、イスが小さめ、イス前の空間も狭い。
映画はとても面白く、もう一回観たいくらいだが、チケットを買うことを考えるとげんなりする。
定員制の劇場は多いが、新宿や渋谷だとなにかのついでに行けるのだが、日比谷に用事はないし。
シネコンみたいにネットで買えるといいのだが。

最近「単館ロードショーでいつ行っても入れない」映画って多くありません?「ゆれる」も2回行ったが観れなかったなあ。
あと、日比谷シャンテ シネは予告編が異常に長い!
普通の映画館は15分くらいだが、ここは30分もやっていて、本編が始まる前にぐったりうんざりしちゃったよ。
TOM-suzukiさん
私も「キンキーブーツ」観たいのですが、日比谷シャンテの土曜日チケット販売開始に行くことができず、諦めています。
今時映画館の窓口でしか買えないなんてバカげてますよね。
とっととネット購入できるようにすればいいのに。
> 小姐さん
あれこれあっても「キンキーブーツ」は観る価値があると思います。
これは邦題もいいですね。
TOM-suzukiさん
シャンテシネの公開は明日までなんですよね…
その後は川崎か…
人気のあった作品なので、また東京のどこかでやってくれることを願い、そしたら逃さず観に行きます。
「新宿末広亭」

落語を聞きにいったら、椅子が最新の映画館と同じものだったのでびっくり。座り心地はいいし、カップホルダーやらなにやらついてるし。でも、古くて不便な桟敷席で聞きたい気もする。
三軒茶屋シアタートラムへ行った。
新しい劇場だが、演劇用の劇場って映画館と比べると椅子が悪いよね。
背もたれは要らないけど、尻のクッションはなんとかして欲しい。

最近はゆったり柔らかい椅子でないとすぐ尻が痛くなる。
これは「尻が肥えている」とでも言えばいいのか?
ピカデリー!

素敵な白いビル、夢のピカデリー!

バルト9に続き新宿に二つ目の「都市型シネコン」。
新宿の猥雑な映画館群が生き残ってくれるのを願いつつ。

ピカデリー! 素敵! うっとり。

売店右の休憩スペースが椅子が少なくて間抜けでした。
普通の喫茶店とか作っちゃえば良いのに。
ピカデリーの出現ですっかり影の薄くなった「バルト9」へひさびさに行った。
新宿駅からだと遠いね。
行っても満席で入れなかったし。シネコンのネットで前売り買う時って、カード決済だから安い前売り券使えないよね?

でも客席は大きく角度がついていて、前の席がまったく邪魔にならずすごく見やすい。いく価値はあると思うんだが。
ピカデリー私も好きで、もう何度も行っています。

ここのいいのは映画館のカードが入会金とかなしに作れること。どこの映画館も年会費とかが必要だけど、ここは不要でポイントがつく。

それにネットでチケット購入の際に、エリアではなくちゃんと座席番号まで指定して買えるのがいい。

それと一番嬉しいのはここで買えるパンが私の好きなスイスの輸入パンであること。(ただもともと高いのに、もっと値段が高くなっているけど)

あっ、それからここも前の座席にバックをかけられるフック付き。しかも座席間スペースがあるから、脚結構楽です。しかし、私はこの間、一番後ろの席で前が通路の所を買ったのでバックは仕方なく床に置きましたが・・・。
ピカデリーお気に入りで、2度行きました。
一番いいのは一階がMUJIで、待ち時間にみていられるとこ。
一番嫌なのは客がカップルだらけなとこ。
最近「新宿ピカデリー」ばかり行っている。
交通の便が良く、遅い時間の上映があるのが助かる。
ポイントがたまって「グラン・トリノ」は無料で観れました。
TOHOシネマズ浜松

帰郷するたびに行ってます。
いわゆる地方都市のシネコン。一時期、まわりの古くからある映画館がのきなみつぶれました。
が、メジャー作・娯楽作はシネコンで観れるし、最近はシブい映画を見せる小さな独立系映画館もいくつかできてきて、いい感じになって来ています。

友人は「豊橋まで行かないとグラン・トリノを観れない!」と怒っていましたが。
昨夜、「新宿バルト9」で
UFCファイトナイト-パブリックビューイングが行われたそうな。
でも、試合自体は一週間前に行われたものだし、
試合結果はみなネットとかですでに知っている。
なによりも闘った選手本人がパブリックビューイングに参加って…

勝ったならともかく、負けちゃった五味&宇野を前にして客も対応に困るよな。
「新宿ジョイシネマ」って去年のうちにつぶれちゃってたんだ!
知らなかったなあ。1、2、3と三つもあったのに。
「新宿トーア」(デ○ルマン見たなあ)も無くなったし。

僕たちが「ピカデリー! バルト9!」と浮かれてるうちに、歌舞伎町にお似合いの、歴史有るシブい映画館がひっそりと姿を消す…


…って、まあそんなもんでしょ?
考えてみりゃ、歌舞伎町だけじゃなくて、新宿ピカデリーだって新宿松竹会館の跡地なわけで、あの「もともとは絶対に映画館じゃなかった」不思議な間取りのせま〜い映画館は味が有ったよなあ。スクリーンが3つくらいあって、そのうちの一つは視聴覚室くらいに狭かった。客席の真ん中に柱が有るスクリーンもあった気がする。

ある日、新しいビルがオープンすると、そこ元はなんだったのか、どうしても思い出せないことってあるよね。まるで朝起きて、夢の内容を思い出そうとする時のように。
スクリーンの前にステージが有ったのって、ジョイシネマ3だっけ?
柱が有ったのは立て替える前の池袋文芸座だったか。

などとただの昔ネタでは本スレの趣旨に合わないので。

昔の映画館は名前が面白かったよね。

「飯田橋 佳作座」 いつでも佳作が見れる!
「池袋 文芸座」  文学的だ!
「新宿シネパトス」 情熱的だ!
「新宿 地球座」  スケールがでかい!………趣旨に合って来たかな?
「文芸座 地下」  アングラ(死語)だ!
映画館じゃなくて劇場ですが、

「座・高円寺」は新しくてオシャレ&駅から近い…
と、言うコト無し。 でも、客席のひな壇が移動可能の仮設っぽいやつなので ちょっと安っぽいイメージなのが残念。移動可能でもっとガッチリしたひな壇は無いものか…

しかし高円寺はいい飲み屋が多い。ピチピチTシャツ&ショートジーンズのかわいい子がもつ焼きをつくってくれる「関根精肉店」は日本のフーターズだね!
「新宿ピカデリー」、通常1800円のところ、3Dは2000円!

それはいいとして、

13000円の前売り券を買っていっても
「差額の700円」を払わされるのはおかしいだろ?

「差額の200円」で計1500円になるべきだろ?

“前売り券を買う=値引きでお得”が無くなってるじゃないか。

日本映画界の前売りチケット商法が崩壊したら、
カドカワなんかもう映画作れないぞ!
どうすんだ!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画は題名が命 更新情報

映画は題名が命のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング