ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

農業科教員を目指す人!!コミュの2009年教員採用試験!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。皆さんお勉強してますか?
採用試験まであと3ヶ月!一人じゃなかなかがんばれません。そこで今年採用試験受ける人同士でお互い励ましあったり、情報交換しましょう!よろしく!

コメント(1)

ずいぶんと、ご無沙汰にしておりました。TAKAです。

長崎は、昨年に引き続き農業の採用はありませんでした。たらーっ(汗)


私は、2年前二次試験まで行きながら落ちてしまいました。しかも、合格したのは後輩と新規(大学院卒)です。
なんだか、人格否定された気持ちでいっぱいでしばらく立ち直れませんでした。
昨年は、理科免で受けたのですが、やはり専門外なので落ちてしまい、迷いつつ1月に実習助手の試験を受けて、とんとん拍子に合格しまして、現在に至ります。
現在は某県立高校にて農業の実習助手の新任としてがんばっています。



まあ、前置きはこのくらいにして二次試験までの感じが伝えられればと思っておりますが、以下のような感じです。


1次試験は以前は集団討論もありましたが、昨年より集団討論はなくなりました。まぁはっきりいって、必要だったのかどうかも疑問です。今となっては。
たまたま2年前は、1次試験の問題に自分自身が生徒へ向けて作った問題とほぼ同等のものが出ており、答えが丸わかりであったこと。教職教養もそこまで勉強できていたわけではないのですが、おそらく専門の成績が良かったものと思います。

ですので、現在期限付きの先生方は他の先生方の考査試験なんかを解いて見るのもいいのかな・・・と思ったりしてます。基本的に教科書を何回も見直すというのがいいかも知れません(長崎県の場合)

2次試験ですが、適正検査とパソコン実技、小論文、模擬授業・面談でした。
適正検査はクレペリン、パソコンは成績処理に近いもの、インターネットから答えを探し出す等の問題でした。

小論文については、「教員として地域に入っていく○○(何とか)〜」みたいなタイトルでした。これは、いろんなタイトルのものを書いて練習するしかないですねあせあせ(飛び散る汗)

模擬授業は、「新入生に農業の面白さを伝える」というものでした。
これは、個々人の個性やポイントにする所で変わるので、特にアドバイスはできません。

面接は模擬授業の内容を含めて、食に関しての話や、給食が高校で実施された場合、生徒のどこを(どんな所を)注意して見ますか、など他には履歴書の中身などからも問われたので、さまざまな視点から答えを導き出せるようにしたほうが良いようにおもいます。


ただ、何で落ちたのかは・・・・きっと小論文とか面接ではないかなぁなんて今では思っております。



もし、実習助手を受けてみようと思っている方がいましたら、ご連絡いただければ、(お返事は遅くなるかも知れませんが(覚悟の上で))お知らせします。


ではでは、参考にしてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

農業科教員を目指す人!! 更新情報

農業科教員を目指す人!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング