ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国製品不買コミュの【中国製でないものを取り扱っている店を紹介してください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「何とか中国製品でないものは買えないものか…」と苦心しつつも、中国製品しか見つからないものってありませんか?

泣く泣く中国製品を買いつつも、何か釈然としません。

ということで、皆様のお知恵を拝借できましたら幸いです。

コメント(29)

ちなみに当方が教えて頂きたい情報として
東京は池袋駅周辺で…

・靴下(出来れば5本指ソックス希望)
・洗濯ネット
・スリッパ

この辺りの情報をお持ちの方、お願い申し上げます。
靴下関係は探せば、ベトナム製、日本製も
多々あると思いますが、池袋周辺ですかあ。
ベトナム、バングラディッシュ製品を見かけるようにもなってきたんですけどねえ、絶対量ではまだまだたりませんねー。

「全て日本製品の店(格安)」とかあったらオイラ常連になるなあ。

日本政府あたりが産業保護の目的で出資してくれないもんでしょうかねー。
三越や東急ハンズなど、「定価商売命」なら、懐中電灯も取り扱いあるやにしれませんなー。
池袋「キンカ堂」に、メイドインジャパンの五本指靴下がありましたよ!
靴下やTシャツは、探せば国産品が
結構ありますよ。
値段もたいして変わらないです。
国産品の方が安いときもあります。

どうしても国産品が見つからないときは、
私はインドネシア産などを買っています。
外食チェーンで
食材の詳細な原産地表示をHP上でしてくれているお店を、見つけた範囲で記入させていただきます。


・松屋(牛丼チェーン)
・モスバーガー
・フレッシュネスバーガー
・サイゼリア(ファミリーレストラン)
・あと、爆弾ハンバーグのファミレス「フライングガーデン」は、食材の原産地表示をしていませんが「中国産」の食材は現在使用していないそうです。


自分の良く使う店から調べてみた限りなので何とも言えませんが、「意外と少ない」が正直な感想です。
ちなみに、デニーズ、ココス、ベックスコーヒー(JR)では原産地の詳細表示を行っていないことをメールで確認しています。

安心して外食が出来るよう、もっと原産地表示をしてくれる店が増えて、一々「中国製品を含まなずに食事がしたい」と言わずに済むようになって欲しいものです。
トレッサ横浜の自然食品販売店(南館)では、
店内全てがチャイナフリーという看板が出てました
製品ではなく食材になりますが、
自然食品のお店 F&Fは、原材料に至るまですべて調べて、
中国産のものは一切取り扱っていないそうです。
こういう消費者に優しいお店が増えてくれるとありがたいですね。

http://www.n-rs.co.jp/brand/ff.html

店舗一覧 http://www.n-rs.co.jp/brand/shoplist/ff.html
>1 ×のりぞう×さん

何年も前の書き込みのレスの上に
ネット情報で恐縮ですが、
日本製の洗濯ネットを販売しているお店を見つけました。

はっぴぃ365
http://www.rakuten.co.jp/nkproducts/
あと日本製の可愛いかばん屋さんをご紹介します(o^-^o)
私もサブバッグを購入してみました。

コケティッシュティアラ
http://www.coquettish-tiara.co.jp/


あと企業以外に、
個人で雑貨などの手作りをしている方のものも
狙い目かなと思います。
作ってる方が販売されてるので
素材などの質問にも答えてくれますよ。
SEIYUの850円チノパンが、バングラデシュ製でしたよー。下着もバングラデシュ製のがありました。国産に越したことは無いけど、安いものが欲しいときは助かる。
関数電卓が欲しいのですが、中国製ばかりです泣き顔
家電関係はまだまだ中国製が多いですよねがまん顔
久々に無印良品へ行ったら、中国製はまだまだ多いですが、インドネシア製やタイ製、インド製、日本製がありました。特に国産を買えるのは嬉しいものです。”国産のものを買う→国内にお金が回る”回り回って自分に還ってきますから。

中国では、日本製品不買が盛んで、日本メーカーが大きな痛手を負っている中、
私も現在は徹底して中国製品不買を続けています。

物によっては中国製しか見つからない場合もありますが、そんな時には”買わない””代用品を探す””節約の一種ととらえて、物がなんでもありすぎる時代だからこそ、ないことへの不便さを楽しむ”ようにしていますあっかんべー
かぶとさん はじめまして、こんばんわわーい(嬉しい顔) 無印良品が創価学会とは本当ですかなにかで確認できますか
ニトリはほとんど中国製ですよね。安いから当たり前なんですけど。
先日、ラグを買おうかと思って妥協してインド製を手に取りましたが、
他に「おくだけタイルマット」があり、どうせ中国製かと裏を返してみたら、
「MADE IN JAPAN」ぴかぴか(新しい)
ニトリだから期待していなかっただけに喜びが大きかったです。
もちろんインド製ラグはやめて、こちらの商品を購入いたしました。
部分洗いができるし便利そうですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国製品不買 更新情報

中国製品不買のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。