ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ISO審査研究・実践会コミュの審査員の品格

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主任審査員として審査チームリーダーを努めさせて頂くと、メンバーの力量に悩まされることがある。
特に、班を複数に分けて実施する大規模な企業の審査では困る。
リーダーとして、それぞれの審査班を細かく指導できないため、各審査員に任せることとなる。
各審査員は、その日の審査で気づいた点をメモし、組織に提示する。これを日毎会議という。
日毎会議の積み上げが最終会議となるが、先日の審査で二人の審査員の日毎会議の記録には閉口した。

「○○の規定はあるが、審査で質問に答えられなかったため、改善すべきである」
これには大きな問題がある。
そもそも審査員の質問が不適切で答えられなかった、答えると社内の営業守秘を話すので話せない・・・・理由は様々想像できるが、審査員としては、自分の質問が相手に理解されていないことを第一に想像し、確認すべきだろう。
理解できないのは、相手が悪いと言う姿勢では、審査員の品格が疑われる。


別の審査員は、「○○を改善したい」と書いた。
誰が改善したいのか、主語がない。相手に理解されない。
審査技術よりも日本語を勉強すべきであろう。


愚痴が出てしまったが、リーダーは審査の全責任を負うため、厳しく審査員を評価したい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ISO審査研究・実践会 更新情報

ISO審査研究・実践会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング