ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消しゴムはんこコミュの消しゴムはんこ作成時のQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はんこを作るときに何か疑問や質問があればこちらへ!

コメント(142)

> くまおたまさん

ありがとうございます

早速参考にさせていただきますっo(^-^)o
☆かしおぺあ☆さん

コメントありがとうございます。
手作りの味かぁ…
そういわれると、私のへたっぴの作品も ステキにみえてくるかも(笑)
わざと残す方もいるんですね〜。
奥が深いです!
いっぱい作ってがんばります!
教えてください!!
持ち手の木に捺した印面がにじんでしまいます。
キリっと捺せるいい方法はないでしょうか??

持ち手の木はワラン、エゾ松、檜など、
インクはVersaCraftを使っています。

よろしくお願いします!!
教えてください!
デザインナイフ(デザインカッター?)を買いたいのですが、何を買ったらいいかわかりません冷や汗
先日東急ハンズに行ったところ、種類が沢山あってどれを買ったらいいか悩みましたたらーっ(汗)
今までは、彫刻刀を使って彫っていましたが、刃の角度があまりないので
細かい部分を彫る時などに支障が出てきてしまいました。
みなさんが使っていて、これは使いやすい!とか、逆にこれはあまり良くない!などなど。
おすすめの一本があったら是非教えていただきたいですぴかぴか(新しい)
よろしくお願いします。
*こたみさま*

10年以上コレ使ってます。
エヌティ/NT デザインカッター・デザインナイフ(D-400)
当時近所の文具店にコレしか置いてなかったのですが、
手に馴染みます。
刃は交換できるので、見た目の好みで選んでもいいと思いますよぴかぴか(新しい)ウッシッシ
>nagomiさん
ご回答ありがとうございます。
シンプルで使いやすそうですね。
見た目もとっても好きな感じです目がハート
刃は他のものとも交換できるんですね。知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
nagomiさんのご意見を参考にもう一度探してみます。
どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
はじめましてうれしい顔

さっそくですが質問させてくださいあせあせ(飛び散る汗)

単色でグラデーションをやりたいのですが
(少しずつ色が薄くなっていく感じ)
方法が思いつきません。

何か良い方法を知っている方いますでしょうか?

よろしくお願いします
なか★やんさん
いつもどおりにインクを付けたあと、薄くしたい部分をティッシュで軽く拭取ってあげるといいですよ。
慣れが必要なので、何度か試してみるといいと思います^^
一応確認しましたが、質問が重複していたらスミマセン顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

デザインカッター、ほるナビを使って消しゴムはんこを作っていますが、細い線を彫る時など 土台をしっかりさせるために斜めにさせる方法がわかりません泣き顔泣き顔泣き顔
細かい線を彫る為に刃先を入れると なかなか斜めの土台が作れずあせあせ(飛び散る汗)
四苦八苦してます涙
修業が足りないだけでしょうか。。
わかりにくい質問でスミマセンが、どなたかお答え頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します桜
/ ̄\ ←こういう感じですか?
右利きの説明ですが、カッターを持ってる以外の指を消しゴムにちゃんと当てて
あとは指ではなく消しゴムを動かすようにしていったらできませんか?
多分指を動かして彫ってるから、土台ができないのだと思います。
手を固定して一定に動かせばできると思いますよ。
あとは練習有るのみだと思います。
> двe22さん

そうです(゜▽゜)!!
これ矢印(上)矢印(上)です!!!

消しゴムを動かすというのはいろんな方から聞いてたんですが、なんせ初心者なもんで ついついカッターを動かしたほうがやりやすくてそうしてたんですが、土台をしっかりさせるやり方でもあったんですね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

教えて頂けて助かりました!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
掘りまくりますわーい(嬉しい顔)ハート
ありがとうございましたクローバー
動物園でトラの写真を撮ってきて(完了)、
それを図案に多色刷りに初挑戦してみようと考えています。
今、手元にあるのがトレーシングペーパーもどきのつるつるした半透明の紙なのですが、
細かい箇所が見えづらくなっています。
本物のトレーシングペーパーならきちんと細かい柄もそれなりに見えるんでしょうか?
また、皆さんは動物の毛並みというかフサフサ感はどうやって表現していますか?
↑見えますよ。
100円ショップでも買えますし、文具店で買っても高いものではないですよ。
ふさふさは人によって違いますが、動物のふさふさはチビひろさんの作品が参考になると思いますよ。
> двe22さん
早速トレーシングペーパーを買ってきました。
今まで使っていた紙より快適になりました。
あとは写真を拡大したものも用意しながら頑張ってみます。
ありがとうございました。
教えてください手(パー)
今、子供たちのお世話になった先生方にはんこをプレゼントしたいと思っています。
自分のものは、持ち手の木が見当たらなくて無くても良かったのですが、プレゼントとなると見た目的にもほしいな〜と思っていますが住んでいるところが田舎なため近所では見つかりません泣き顔
どのようなお店で売っていますか?また、ネットで購入できるとうれしいな〜と思いますのでもし、知ってる方がいましたら教えてくださるとありがたいです。
以前にも同じような質問がありましたらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
>*SATO*さん
ネットで持ち手も売っていますよ。。。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/voice/

あとダイソーの積み木を持ち手に使ったりもします指でOK

>ラフランスさん
木工用のふつーうのボンドで付きますよ指でOK
>ラフランスさん
私は両面テープ派使ってます
ナイスタックという製品使ってます
強力や超強力と粘着力もいろいろあり、です。
ふつうのでも今のところ取れてないです。ホームセンターにあると思いますウインク

>サブリナさん
木工ボンドで付くんですね!
両面テープは貼り間違えるとコルクの破損が起きたりするので、ぜひ私も試してみますほっとした顔
>ラフランスさん
木工用にはたしかプラスチック・ゴム不可と書かれていた気がします。
自分用ならまぁいいんでしょうか。
どうして不可なのか知らないのでなんとも言えませんが…
でもくっつくのならいいんでしょうか?

コルクではなく木材ですが、私はとりあえず多用途のもの。
まだ4ヶ月くらいですが、しっかりとついてますよわーい(嬉しい顔)
接着剤は大抵向き不向きが商品説明で書かれていると思います〜
木工ボンド、意外と丈夫にくっついてますよわーい(嬉しい顔)
>ayuさん
ちゃんとくっつくんですね〜
この前木工用ボンド久しぶりに買ったので、試してみたいです。
でもその前にハンコと持ち手を用意しないと…
サブリナさん

回答、ありがとうございますm(_ _)m
お礼のメッセ遅くなってしまってごめんなさいたらーっ(汗)

ネットで見てみます。
ダイソーの積み木とは考え付かなかったですわーい(嬉しい顔)
参考にさせていただいて先生たちに喜んでもらえるように
がんばります電球

本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
持ち手に よくエンボス加工されてる方が
いらしゃいますが。。。  
エンボスパウダーの種類がたくさんあって
どれが いいのかよくわかりませんexclamation & question

茶色系のインクにのせるのは どのパウダーがいいのか
教えていただけませんか??
『クリア』はどの色にでも使えるんでしょうか?
>サブリナさん
最近エンボスパウダーを使うようになりましたが、
発色を生かすのならクリアがいいと思いますよ^^
きらきらしたラメが入っているクリアのパウダーもあります☆
はんこを売ったりプレゼントしたりする機会が多いため、
いろいろ使ってみましたが、私はクリアに落ち着きました(笑)
このページも参考になさってください♪
http://www.kodomonokao.com/letsstamp/03.html
>みさっきぃさんクローバー

ご丁寧に教えてくださり ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

やはり クリアですか さっそく買ってやってみます。

私も 人に差し上げる機会がおおいので
エンボスで 少しでも上手に見えるかなっあせあせ(飛び散る汗)
使い古したようなレトロ調なスタンプ(消印とかタイプフォントとか)を作ってみたいとおもっています。が、かすれたような印面というのがなかなか難しく;;
日頃かすれないようにしっかりとした印面を心がけているだけに攻めきれないのもあるのかもですが;;
そのような印面を作るコツなどありましたら教えてください。
>いっこさん
初めまして。
昔タイプライターフォントに挑戦したことがあって、
かすれたような印面ということで、
例えば、画像の文字で説明すると、階段みたいに3段構造で彫っていて、
上の段が文字、中の段がズレてる文字(yやo)さらに下に四角いふち。
って感じです。
中の段は、普通に彫ってから上を薄くスライスします。

消印のナミナミのかすれについては
以前、ブログに記事を細かく書いたので、よかったら参考にご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/chee12/archives/51292005.html
持ち手の木材を探しにホームセンターに行ったのですが、木材の種類がいっぱいで、何を買ってよいのかまったくわからず帰ってきてしまいましたがく〜(落胆した顔)
はじめてなので、なんにも分かりませんがく〜(落胆した顔)
なんの木材を使えばよいですかexclamation & question
ホームセンターに細かく切ってもらえるのでしょうかexclamation & question
持ち手の作り方詳しく知りたいのですががく〜(落胆した顔)

質問だらけですみませんあせあせ(飛び散る汗)どなたか教えてください。
持ち手の木材、自分もあちこちさがしましたが
ユザワヤ、世界堂等割り引きの店よりも東急ハンズが一番割安でした
切ってもらう事はホームセンターでもハンズでもしてくれますが
裁断料金で割高になってしまうので
3×3cm厚さ1cm(九個入り180円くらい)や
2×2cm厚さ2〜3ミリ程度(50個入り500〜600円)の物なら
裁断してもらうよりも安いです
もっと大きいサイズだと5cm四方くらいで1つ40〜60円
木の枝を輪切りにしたようなものでサイズ不揃いの物10個入り400円位
裁断を無料でやってくれるホームセンターがあれば別ですが
たいてい裁断1箇所50円〜だとおもうので
近くにハンズがあれば木材売り場でこういった裁断済みの物を買う方が
そろっていて綺麗な上に安いです
★kさん
ありがとうございますうれしい顔
いいですねうれしい顔ハンズexclamation ×2
でも近くにないんですがく〜(落胆した顔)
遠出したいんですけど、子供がいるとなかなかあせあせ(飛び散る汗)
東京行く機会でもあったらよってみますハート
http://stamp.ocnk.net/product-list/23
消ゴムはんこ用持ち手
検索したらハンズよりは割高ですが通販でもうってます
交通費を考えたりすると通販サイトをいっぱい検索すると安いところがあるかもです
持ち手ですが、私はうっかり自分で鋸挽きして作ってますw
普通の鋸よりも「細工用のこ」という、刃の間隔が細かいものを使うと切り口がガタガタになりにくいです。(写真左)
イニシャル印のような小さめなはんこには、それこそダイソーなどで売っている丸棒(15mm径程度)や角材(15mm角程度)などを2〜3cm長さにカット。棒の長さは90cmくらいあるので30個くらいは楽に取れます。
(写真中)
もうちょっと大きめのはんこであれば、2〜3cm幅の平べったい木材(厚さが1cm位)を2〜3cm長さにカット。
他にMDF(棚板などに使う、集積材の一種)も使います。こちらは板で販売されている事が多いので、どうしても小さくカットする必要がありますが、集積材のために木目で切りにくくなるなどのストレスがないのでカットは楽です。
(写真右・いろんなサイズの持ち手が混ざってます)
DIY店によっては、木材の切れ端(カットした残りなど)の詰め放題をやっていたり夏休みの工作用の木材ブロックなどをシーズンオフに安く売っていることもあるので、そういうものを利用することも多いです。木材だけでなく、コルクなんかも・・・


手軽に買える方法じゃなくて力業の紹介ですみませんorz
持ち手、私はロイヤルホームセンターというホームセンターで調達しています。
会員になると、そこで購入した木材は10カットまで無料でやってくれるので、重宝しています。

木材の種類はあまりこだわっていませんが、角材を買って切ってもらってます。
先日は、端材の詰め放題のところに、持ち手にちょうどいい感じの小さめの木材がいっぱいあったので、たくさん詰めて299円でGETしてきました。

あとは、ダイソーの黄色いネットに入った工作用木材を以前に買いだめしたのを使ったりもしています。

はんこと持ち手の接着には、ゴムやプラスチックにも木材にも使える瞬間接着剤を使っています。
>cheeさん
丁寧にありがとうございます。
消しゴムハンコのコツを知りたいなと検索したときに、cheeさんのブログで勉強させてもらいました。
タイプのほうは、どのような印面になってるのか想像がつかなかったので、説明に驚きました。
>えみちんさん
もう解決されましたか?

軸になる利き手がぶれないように注意してみてはいかがでしょうか?

ゴムが残るのは深めに彫ると良いですが、細かい箇所だと少し刃を立てて入れると良いと思います。  



>モンモーンさん
文章で上手く伝えられるかわかりませんが、彫る箇所をパーツで分けて考えて彫ると彫りやすいです。おでこ、ほっぺた・・・のように。
あと、細かい場所ほど修正しているうちにボロボロなりやすいので、修正は極力少なく済むように・・・明確な答えになってないですね(-"-) 
 津久井智子さんの本に顔の彫り方だ分かり易く説明ありました。確か年賀状メインの本だったと・・



お二人とも分かりにくくて申し訳ない(T_T)

数を彫ると感覚で分かってきますが、彫刻刀は丸刀、三角刀も使い分けると便利ですよ。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消しゴムはんこ 更新情報

消しゴムはんこのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。