ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユイレーシングスクールコミュのレース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 YRS主催のレースに関する発言は、こちらでどうぞ。

コメント(80)

今回のスプリントレースの行方は良くも悪くもいい人くまじさんが鍵を握っていたと思います。
ある意味主役だったのではないかと…。

決勝レースも周回数を増やして完全インバート形式にしても面白いかもしれませんね。
そうすると予選で三味線弾く人が出てきたりして…ヤバイ?
 事前の予想で絵図面を描いていると、痛い目をみるんじゃないかと……(笑)
 先日のレースの舞台裏をひとつバラしますと、Rクラスの完全インバートレース、じつは予定よりも周回数が増えています。

「暗くなってきて、よくモニターがみえないなぁ。今、何周目だかわかんないや。このまま走らせよう」

 なぜかスタッフも周回数を数えていませんでした。
 不思議不思議。

 YRSレースではこういうハプニングがときどき起きます。怖いですね。
そうそう、夕方だったし、よく見えなかったし、疲れてたしって言ってた〜(^0^)
>  先日のレースの舞台裏をひとつバラしますと、Rクラスの完全インバートレース、じつは予定よりも周回数が増えています。

やっぱり。
15周と聞いていたから、そのつもりで数えていたつもりなのに
チェッカー出ないから、自分は足し算ができなくなったのかと
思いましたよ。
スクール未受講のドライバーはYRSレースに出られなくなっちゃいましたねー。残念ながらもう出場できなさそうです。みなさま、いろいろお世話になりました。スクールの方々で今後も盛り上げてくださいね。



あ、スクール受ければいいのか!

スクール受講の規定とかできちゃったりするかな?(笑)
レースに参加する人はYRSがスクールレースを開催している理由、目的を知っていて欲しいからでしょう。朝のドラミだけでは、時間的にも伝わらないでしょうから。
これを共有出来てないとはこのレースの根幹である安全性に関わると思います。
あまり深い意味は無いとおもいますよ。

>スクール受講の規定とかできちゃったりするかな?(笑)
絶対ない!
 なおしさんなら、筑波か富士のドライビングワークショップがいいんじゃないかと。浅間台のオーバルスクールもいいですね。
 いまさらコース1000の走り方は教わらなくてもいいでしょう(笑)

 単にレース参加パスを手にするだけなら富士のオーバルが最も安く済みますが、K太郎さんのいうとおり、できるだけYRSの方向性を深く知っておいたほうが安全ですし、レース自体も面白くなると思います。
 なので、どうせなら終日開催のスクールのほうをお薦めしたいところですね。
個人的にはクルマのセッティング講習会(いろんなクルマに乗り比べてみるもの)とか、同じコースでいろんな路面コンディションの比較テスト(ドライ→セミウェット→ウェット/向かい風、追い風でクルマがどれだけ違うのか)みたいな、様々なシチュエーションでクルマがどう変わるのか、みたいなスクールがあれば即刻参加してみたいな、と思います。

クルマやコンディションの違いを短い時間で判断する力がついて、その後クルマをどう操作するか、そんなこと教えてくれるところないかなあ。
>>クルマやコンディションの違いを短い時間で判断する力がついて、その後クルマをどう操作するか、そんなこと教えてくれるところないかなあ。

 そりゃ、スクールスタッフとして同乗走行やるしかないでしょう(笑)
 YRSの方向性から外れると大きな雷が落ちますが。その点、トムさんは本当に厳しいです。
まあ、入学していないのですが(笑)、そろそろ卒業ってことなんでしょうかね。
筑波1000でやれるレースが少なかったので楽しかったのですが、また機会があれば出させてくださいね。
お世話になりましたー!<m(__)m>
第1戦の結果アップしました。
スプリント
http://www.avoc.com/3result/result_race/2007/070127-yss.shtml
エンデューロ
http://www.avoc.com/3result/result_race/2007/070127-yes.shtml
質問です。
オーヴァルのポイント規則、イマイチよくわからんのですが(^^;)
今回の「Bクラス」が「コンソレーションレース」なんでしょうかね??
レース前にA,Bともに同等の扱いにするといっていたので、コンソレーションではないと思いますよ。

A,Bのクラス分けを年間通して維持することができないので、初戦でA、Bのポイントが同等なのはシリーズチャンピオンを狙う場合はちょっと痛いですが、まぁ、去年も初戦は同じようにコンソレーション組みとファイナル組みが同じポイントとなっていたので、同じようなものかなぁと思います。

今年は、シリーズポイントが全戦合計ではないので、2戦目以降のためにも一度トムさんにポイント制度のことを聞いてみては?

私は今年はポイントより1戦1戦を楽しむ方に重点をおいているので、1戦目は悔しくて面白かったので満足。
 どこかのレースでデータ障害があって(落雷による計測機器の停止なんかは見たことがあります)、その処理が煩雑なのと、データの変換プログラムの実装が遅れているのが理由ではないかと。
 大和田さんが手作業での更新に意欲を示していたので、近いうちの更新が期待できるような気がします。
 ていうか、自分の着順もよく把握していなかったりするので、そろそろなんとかならんかなぁ、と思っています。半年分は溜まりすぎ(笑)
 家が近ければ手伝いに行くんですけどね。
 エンデューロ第4戦の結果はさっそく登録されたみたいです。
http://avoc.com/3result/result_race/2007/070602-yes.shtml

 個人的にはオーナー破りが果たせて痛快な(というか、あまりにオーナーが悔しがるので後から嬉しがってみせたらホントに嬉しくなってきた)レースでありました。

 しばらく勝ち逃げを決め込もうと思っています。堪忍ね(笑)
その動画は私が自分のhp用にアップしました
せっかくmixiにコミュがあるんだから こっちにもお知らせするのも必要ですね
最近レースの出場者も減っています
参加者が増えることを願いつつ ビデオを撮ったらアップしたいと思います

今週のレースは参加者が多くて楽しみです
しかし天気が心配です・・・
 心配された天候も問題なく、レースの中身も充実した一日でした。
 いずれ、えっちぃさんのライブラリに車載映像が追加されると思いますので、動画をお待ちのかたは期待していてください。

 とか、勝手に言ってますが。

 決勝40周は楽しめました。人によって、笑えるくらい疲労度がちがいます。
 周回数が多ければ多いほど、オーバルレースは楽しいです。
先日行われたオーバルレースのビデオです
先頭グループがに付いていけなかったため表彰台組の接戦が撮れなかったのが残念です

<video src="1754355:21067f642d07adcd7a3a09dd4afbb1e4">
仕事の都合が付かず今回参加出来ませんでした。
…が、40周ですか。
参加出来なくて良かったかも…あせあせ
今年はオーバル、これでオシマイでしたっけ?
今年のシリーズでは無いのですが、12/Bにもう一戦有りますよ。なんでもイヤーエンドパーティーの後なので、ソレを2008年の第一戦にするとか。それより俺にはイヤーエンドパーティー!
 今回、えっちぃさんがアウト側2輪にダンロップのDZ101を履いていたんですが、リザルトではハイグリップ扱いになっていました。たしかにイン2本はBSの01Rだったんですけどね。
 指摘のメールを送ったところ、「4輪すべてを換えてレースに臨むひとがほとんどであり、イン側にハイグリップタイヤを残すことによるパフォーマンス差が検証できないこともあって、アウト側2輪のみのローグリップ化はローグリップタイヤとは扱わない方針である」との回答がありました。

 2本だけならなんとかなるかも、と思っていたひとは、早めに意見のメールを送ってみるといいかもしれません。12月には来年度のレースが始まってしまうので。
外側2輪ワイドオーバルにすれば安く済むみたいなこと言ってましたよね(笑)
でも残念ながら今回の俺のタイヤは確実にワイドオーバルより戦闘力がありました
乗り比べたので確実です
しかし いくらテンハチとはいえテンロク+ハイグリップには勝てる気がしませんでした
来シーズンはどうするか悩みどころですね
 07年度最終戦に参加なさったみなさん、お疲れさまでした。

 で、いましがた気づいたんですが、密かに08年度に向けてレギュレーションに変更が加えられているようです。いまのところオーバルレースだけですが。
http://avoc.com/2race/oval/yor.shtml

●カブクラスの新設(YRSオーバルレース1年目限定。エントリーフィー8000円)
●非A級スポーツタイヤ係数の変更(1.13→1.10)

 係数の低下は、YRSの方針として受け止めると疑問に思わないでもないです。
 現状で有利すぎるという判断なんでしょうが、ポディウムに乗る可能性を著しく減少させてわざわざローグリップタイヤを選ぶ人は、それくらい厚遇してもいいんじゃないかなと。
 しかも出走台数が増えれば補正係数のもつ意味は薄れる(グリップの低いタイヤを履いたクルマは下位になりますから、台数が増えれば増えるほど母数となるポイントが小さくなる傾向になる)わけですから、現状で補正が大きすぎるくらいで丁度であろうと。

 サーキットを走る人は考え方の基本がネオバ/01R級ですから、「買わなくてもいいか」と思わせたら、絶対に買わないと思うんですよね。わざわざ低いグリップのタイヤを。
 ご無沙汰してます。

 2/14に09年YRSレース第1戦が行われたわけですが、どういう巡りあわせか、常になく映像撮影していた人が多い1日でした。
 以下にネット上で公開されている動画を紹介しておきますので、興味がおありでしたらご覧ください。補足事項(俺のが紹介されてないぞ、等)がありましたら、お気軽に書き込みお願いします。
 インプラント表示は1件しか許しません、とmixiに怒られたので、別窓でご覧ください。

●エンデューロ
スタート(F澤車載)
http://www.youtube.com/watch?v=IFKJ7a1Ff1Y&fmt=22

アンカー(えっちぃ車載)
http://www.youtube.com/watch?v=YArnaqDbez8&fmt=22

●スプリントH1・ロードスタークラス
(外撮り)
http://www.youtube.com/watch?v=nOwbi2g1PMw&fmt=18

(az-st車載)
http://www.youtube.com/watch?v=RJv56v7vjLE&fmt=18

(K氏車載)
http://www.youtube.com/watch?v=bQmlke7tWDw&fmt=18

(F澤車載)
http://www.youtube.com/watch?v=tcpHpOoUpHY&fmt=22

●スプリントH2・ロードスタークラス
(az-st車載)
http://www.youtube.com/watch?v=xoxE4WqrTFg&fmt=18

(K氏車載)
http://www.youtube.com/watch?v=NANdjs-NduA&fmt=18

(F澤車載)
http://www.youtube.com/watch?v=1qs6uvcNwXY&fmt=22

(最終コーナー外撮り)
http://minkara.carview.co.jp/userid/152757/blog/12159670/

 アライさん、さりげなくいいところを見てますね。
 基本的に敬称略で紹介させていただきました。ご了承を。
来年のオーヴァルはP2ですか・・・P7より広いじゃないですか!!
だから言ったじゃん「超ロング」って


※メルマガより抜粋
YRSではさらにYRSオーバルレースを本格的なレベルに引き上げるため、
2010年から暫定的に44mx160mのYRSオーバルFSWロンガーを
使用する予定です。
同時に今までのオープンクラスとロードスタークラスという区分を廃止し、
クラス分けは予選のタイムによって分ける方法を採用します。
加えて、今年試験的に行った右回りのオーバルレースを毎回取り入れ、車両
の優位性の均衡をはかることにしました。


だそうです。
気分次第でバンバン変更するでしょうけど(笑)

どんな車でも必ず3速に入れなければならない状況にするのが狙いらしいです
コーナーのR22はジムカーナ場と同じ、
そしてコース幅は狭くする(3ワイド以上は心臓に悪いらしい(笑)
更に傾斜がかなりあるらしい・・・
早く走ってみたいっすね

photo:YRS
何速でも俺には関係ないな〜 なんちゃって...
3速必須となると、ツインクラッチ系に対して不利だな〜〜。
22Rを50Rとできるかが問題になるでしょうね。
最近思っているのは、ロングになればなるほど、トレールブレーキより、よりメリハリをつけたブレーキが必要になる可能性が大ですね。
傾斜にもよりますが、立ち上がり重視が本当に必要でしょう。
みんな、駆け引きしていない???。
いよいよP2ですね
どうなんでしょう???
とりあえず晴れそうで良かった

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユイレーシングスクール 更新情報

ユイレーシングスクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング