ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

切削好きなひとコミュの簡単に自己紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは自己紹介でも。

自己紹介だけでなく何でも書き込んでくださいね。

マシニング万歳!!

コメント(81)

はじめまして、眼鏡帽と申します。
自分の勤め先は、マシニング等に使っていただく、切削油、金属加工油、研削油、特殊グリース、半導体加工油剤、等の製造工場に勤めております。
何かと勉強になるかと思い、今回こちらに参加させていただく次第となりました。また、宣伝になるようで失礼かと思いますが、我が社の切削油も参考までにご覧下さい。
http://www.palacechemical.co.jp
はじめまして!
写真を見てわかるように自動車関係の金型を牧野社のV33、V55を使用して加工しています。まだマシニング加工を始めて2年と日が浅く、日々、軽切削なのですが精度を出すために苦労しています。
使用材質はHPM31、SKD61、STAVAX等です。
このコミュニティーで色々と勉強させてもらいたい、ご教授頂きたいと思います。よろしくお願いします。
愛知県の鉄工所でNCフライスを使っています。
経験は2年です。
作業効率のアップが課題です。
よろしくお願いします。
はじめまして
マシニングセンターとはいえないですが
Aliasでデータ作成 MDX-5000R MDX-650などで
樹脂製モックなど作っています。

金属加工やってみたいですねぇ。
皆さんはじめまして。
初心者ですがよろしくお願いいたします。

製造業は自己満の世界だと思っています。
周りからはどうしてこんなに時間が・・・
って思われるかもしれないけれど、
譲れない所みなさんはありませんか・・・

これから色々と情報交換よろしくお願いいたします!!
はじめまして。
マシニングやNCフライスなんかを使ってます。
トピック読んでておもしろくて参加してしまいました(^_^)v

よろしくお願いします。
はじめまして。
町工場で2代目修行中です。
分らない事だらけの発展途上国なんでいろいろ教えてください。
よろしくお願い致しますほっとした顔
初めまして〜マシニング研究会のリンクから来ました。メインMCは安田のYBM640Vを使用しています。やっとマシニングを始めて三年目に入りました。皆さん宜しくお願いします。
「熱い」製造コミュの管理人をやっています。
立ち上げたので、
もし興味があれば来てみてくださいほっとした顔


http://mixi.jp/view_community.pl?id=3735166
はじめまして
マシニング歴1年 マキノA61 です

プログラム作成から塗装や鏡面仕上げまでの一連の作業を行います
パーツ加工がメインでエンプラ全般と軽金属、アルミ
たまに簡易金型などの制作です

よろしくお願いします(^^
はじめまして。BTと申します。木型の会社で働いてます。
SPACE−EVer4.7でCAD、CAMを使用して木(ジェルトン)、ケミカルウッドでの加工をしてます。
以前は設計をしていましたが、現在は加工側でのプログラム作りを主にやってます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
へっぽこ91と申します。

ファナックロボドリルを使用しての樹脂切削加工をメインにしています。
加工している材質はABS、PC、アクリル、MCナイロン、テフロン
塩ビ、PEEK、ウルテム、べスペル、テカマックスといった種類です。

本業の樹脂加工がほとんど仕事がなくなってしまい、知り合いの
進めもあってアルミ加工も始めました。

しかし、加工条件(主軸回転数、切り込み量&速度、送り速度)が
未知の分野なので四苦八苦しております。

みなさん、よろしくお願いします!
熱間の鍛造金型です。
職種は生産技術で普段は設備を触ってはいけないのですが
構わずに、マシニングや旋盤を使ってます。
主に合金工具鋼(SKD61とか)を削ってます。
元々は放電加工や一昔前は電解加工工程が担当で専門だったのですが、最近は
サクサク削る切削が面白く思えてまいりました。
これから、宜しく御願いいたします。
今では車の鍛造金型を作っています。

CAD/CAMからマシニングオペレーターから検査・出荷まで結構広くやってます。

加工は主にHRC35〜60程度のモノまで加工してます。
教えてくれる上司がいないので独学にて加工条件等を算出していて今ではかなり
快適にブンブン削るのが楽しいですね♪

工具が回転して材料を削ってるのを見てるだけで1時間でも2時間でも時間が
潰せるほど好きです。
高送り萌えです!

これからよろしくお願いします〜!
はじめまして。

エンドミルを制作している会社で、営業の仕事をしています。

切削に関しては日々勉強です。
色々教えて下さいm(_ _)m

刃物でお困りのことがあれば、何なりとご相談下さい!


先日、インターモールドで見て、欲しいな〜と思っていたV33iを手に入れました( ̄∀ ̄)
はじめまして
岐阜県関市で金属加工してます。

旋盤はオークマ/LB15・マシニングはOKK/VM5です。
両刀使いです。

最近は主に旋盤加工の奥深さにハマってます

加工品は航空機・専用機もろもろ・・・刃物か物が回転すればなんでも切削します。

よろしくお願いします。
はじめましてー
 金属加工始めて20年になりました。大型も使ってます。
 今は、okk-vm7? MVR-40 を主に動かしてます。

 よろしくです。
初めまして 
20代前半〜30代前半まで、NC旋盤 立形MC 平面研削盤 汎用旋盤 フライス盤等を
使い金属加工の仕事に従事し、工作機械メーカーサービス部隊に所属し、工作機械販売商社に勤務し、昨年退職し 今年から現在までに培った全ての能力をフル活動しながら事業運営しています。

金属加工の町工場勤務経験を基に、工作機械メンテナンスをしたり
切削加工で悩みの種になる 切削油の浮上油回収維持装置の販売をしたり、
中古工作機械の選定から販売 納品据付に至る全業務を請け負ったり、
納入してからのCADCAM選定から講習までも、
多岐に渡り、知人業者と共に日々行動しています。

金属加工業者の皆さまの何か少しでもお役にたてる事があればうれしく思います
行動範囲も日本全国(あ!ゆうてもぉた)どこへでもお打ち合わせの上^^
伺っております^^

おいしいご飯に釣られて行ったりもします^^

皆さま どうぞ よろしくお願い致します
現在、外資切削工具メーカーで勤務しております。
まだまだ若者で全く知識はないですが、
いつか皆様のお役にたてるようなことがあればと思っております。
よろしくお願いいたします!!
はじめましてー

MC使いです。
壁にもぶつかっていますが
主軸が材料やバイスにもぶつかっています・・0rz

よしなにw
画像は私物
はじめまして

大田区で切削加工しながら設計しながら、たまに組立なんかやっています。
最近はいろんな「人」を通じ「ものづくり」を見直してみようかな?なんて思ってます。

切削はマシニングと汎用ですが横中を使っています。

どうぞよろしく。
はじめましてぴかぴか(新しい)

前の仕事がバリ取りしてましたほっとした顔

今は車屋さんでスタッフしてます手(チョキ)


ょかったらいろいろ楽しくしゃべれたらいいなと
思ってるので気軽にmail toくださいねッほっとした顔ぴかぴか(新しい)


よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして!自動車部品関係の加工ライン作成などに10年ほど頑張っております^^

今はMCで部品立ち上げの仕事が多いんですけど治具なんかも作るからフライス、ボール盤なんかも好きです^^

だけど旋盤はなぜかほどんど触ったことない・・・^^;

よろしくお願いします
零細企業経営者です。砂鋳造、バリトリ、研磨、切削、アルマイト、鍍金、塗装が受注可能です。ダイカスト切削が主力ですが、会社自体が経験が浅いのでMCはH7でヒーヒー言ってます。
初めまして。
沖縄でプラスチック金型、プレス金型、機械製作、部品加工などをしています。
担当は3次元CAD(space-e)、CAM(space-e)、マシニング、フライス、旋盤です。
このコミュニティーでいろんな意見を聞いて参考になれば良いと思っています。
ヨロシクお願いします。
はじめまして。
3次元CAD(space-e)、CAM(space-e)、竪型マシニング、治具研削盤(前職場)の経験あります。
NCデータ作成がメインとなってます。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

切削好きなひと 更新情報

切削好きなひとのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング