ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日垣 隆コミュの方向音痴の研究

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日垣隆「方向音痴の研究」
http://www.gfighter.com/0004/20070420002520.php
前書きが泣かせます。
方向音痴と非方向音痴とのあいだには、想像以上に深い溝があるようです。お互いが、理解できかねる――。
 非方向音痴の優秀なる人々にとって、下流に生息する方向音痴は愚かで、あるいは怠惰に見えることもあるでしょう。 本書は、方向音痴の人々に福音の山をもたらすと同時に、非方向音痴の人々に科学的な理解と共感を得るために企画されました。

全部で5人のインタビューが掲載されています.
第1章「全盲の社会学者が行く」
全盲で社会学者の石川准さんがどのようにして一感覚を得ているのかを検証します。

第2章「動物の脳内地図」
動物行動学者の青木清さんと、ハチ、イモリ、コオロギ、鳥の位置感覚について検証します。

第3章「カーナビ開発秘話」
カーナビ開発者を招いて、GPS衛星が使えなかった時代の車の走行距離と方向から位置を編み出すカーナビシステムの苦労話。GPSからの電波を自由に使えるようになってからの精度の上がった現在のカーナビシステムが登場するまでの話が聞けます。

第4章「デジタル地図革命」
ゼンリン林秀美社長をお招きして、いかにして現在のデジタル地図ができあがってきたのかを語り合ってます。
ゼンリンの地図ってほんとに徒歩でつかんだ情報なんだ・・30分以上かけてやっとたどり着けた場所の話やら、川に地図を飛ばされて・・の悲話(?)も聞けます。

第5章「方向音痴のメカニズム」
心理学者である山本利和さんと心理学的な側面から方向音痴の本髄に迫っていきます。
日垣さんが「レストランでトイレに行くと席に戻れない」レベルの方向音痴だなんて!

私もマイカーをけっこう目立つ色にしたのは(ミントグリーンです)偏に「駐車場で何処に止めたかわからなくなったときに便利」というのもありましてあせあせ(飛び散る汗)
助手席に乗ってると何度通った道でも覚えられない・・
点では覚えてるのですが点と点が結びついて線に、面にとなっていかない・・・

で・・でも地図はなんとか読めるもん!!

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日垣 隆 更新情報

日垣 隆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング