ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ世界遺産コミュのヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル教会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
期待してトピックスを開かれた方、すみません。
ここ、あんまり覚えてません。

ヒルデスハイムは、ドイツの中北部で、アウトバーンの近くなので、車でのアクセスは簡単です。

行ったのは、日曜だったのに、観光客が、ほとんどいないという印象でした。

写真見て、思いだそうとしましたが、ごめんなさい、無理でした。

お勧め度:Cランク

コメント(6)

初めまして!
数日前にMixiに登録して早速大好きな世界遺産のコミュニティー、しかもヒルデスハイムの投稿を見つけて嬉しいです。なんせ私の世界遺産大好き病は多分ここから始まったようなもの・・・・。
今は亡き知人が大聖堂の1000年のバラの手入れを担当していたので、昔、夏に訪ねに行ったときに知人の娘さんに案内してもらって、CD−ROMや本や色んな文献をもらいました・・・多分それが火をつけてしまったのかも。専らの教会好きも高じて、この町について卒論を書いてしまいました。

写真の角度であまり判断しづらいんですが、多分右の写真の右下に写ってる人、ヒルデスハイムの司教兼、オットー3世の教育役だったんです。3世代しか続きませんでしたがオットー朝にはここはとても栄えたんですね。しかも第2次世界大戦で教会施設や町が酷く爆撃を受けて破壊されたのですが、バラが咲き始めたのを見て、市民が再建を誓ったというお話です。しかもそのバラ、敬虔王ルードヴィヒが見つけたという伝説つきです。

そのバラ、5月初旬に咲き誇るっていうのをすっかり忘れて、ドイツに住み始めてからいつも時期を逃していたのですが、今年こそ!!と思ってスタンバってましたが・・・・どうやら寒かったらしく「咲いてません」と言われてしつこく「今週はどうですか、来週は咲きそうですか!!」と何回も電話をしてしまいました。結局咲いただろう時期には行けず、来年を狙ってます!

電車ではハノーファーから30分、中央駅からは基本的に真っ直ぐ進むだけです。MarktplatzもCelleにも並ぶ木組家屋群で綺麗ですよ!

近くにお寄りの際は足を伸ばしてはいかがでしょうか。結構穴場だと思います。
Mizzi さん、はじめまして。

私はヒルデスハイムにとても興味があって、
いつか、どなたかが、コメントしてくださると、期待していたので
とてもうれしいです。
まだずっと先のことになりますが、行ってみようと思っています。
いろいろ教えてくださいね。
elmo さん、こちらこそはじめまして。

嬉しいです!あまり知られていない町なんですが(っていうか住んでいませんが)世界遺産も含めて、歴史に興味がある方には是非是非お勧めの所です。ハノーファーの町の中に赤い糸で観光名所が記されているように、ヒルデスハイムの道の上にはバラルートと言って、観光名所が記されています。
私もかれこれ卒論を書いて以来行っていないので行きたいです。
写真を載せてみました。
えっとヒルデスハイムで文化財保存修復の学生を3年間してました・・・

>USAさん

左の写真:聖ミヒャエル教会の天井画ですね。ロマネスク時代のもので
     現存しているものは少なく、大変貴重な文化遺産です。
     教会は戦火でかなり破壊されたのですが、天井画は取り外して
     保管されていたため失われずに済んだそうです。
真ん中の写真:聖ミヒャエル教会の外観。典型的なバジリカ様式を
       見ることが出来ます。裏庭も必見ですよ。
右の写真:大聖堂。もとはロマネスクですが、ゴシック、
     バロック様式も見られます。
     ロマネスクの巨大な車輪型燭台は(たしか)ドイツに三つしか
     現存していないものの一つです。

*以上記憶をたどって書いたため、表現に誤りがありましたらご勘弁を・・・
ヒルデスハイム、ついに行ってきました。
大聖堂は修復中のようで、中が見られなかったのが、とても残念でした。

写真左:聖ミヒャエル教会のクリュプタ
写真中:大聖堂
写真右:聖ゴーデハルト教会、大聖堂のさらに南にあり、聖ミヒャエル教会より少し後に建てられました。大戦による消失を免れ、12世紀当初の姿を残しています。この教会の近辺には大戦の被害を受けない木組みの家が残っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ世界遺産 更新情報

ドイツ世界遺産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。