ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BERG(ベルク)大好き!コミュの「新宿駅最後の小さなお店ベルク」感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミシュランには載らない究極の大衆飲食店は、こうしてできた!! 新宿駅徒歩15秒!! 日本一の立地にあるインディーズ・カフェ「ベルク」。 「新宿」らしさを残しつつ、時代とともに変化し、サバイブしてきた店の歴史とチェーン店にはない創意工夫、ユニークな経営術が、この一冊で全てわかる。 個人店がどのように生き残るかのヒントも満載。(Amazon.comでの内容紹介より)

7/4に発売になりましたベルク本「新宿駅最後の小さなお店ベルク」を読まれた方の感想などをお書きください。

また、万が一お買い求め頂けなかった方のために、「この書店にも置かれています!!」といった情報もお寄せ頂けると非常にありがたいです。

コメント(44)

ちなみにアマゾンのページはこちらです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4860202775
新宿ルミネのブックファーストにたくさんありましたよー
ベルク本、横浜ルミネ(!)の有隣堂の経済書コーナーでも
平積みされていて嬉しいですー。
ベルクの歴史を紐解いたような内容は
これから飲食業に関わらず、お店を開きたいなと考えているような方にとって
心強い指標となることと思います。
本を読み終えたあとでも、ベルクに漂う魅力の魔法がとけることなく
「また行きたいな。」と思えるのも個人的に嬉しいです。
取り扱い書店一覧がありましたのでリンクを貼っておきますね。
http://www.bls-act.co.jp/news2/berg.html

>半分でいいよさん
新宿ルミネって…あぁ、南口のほうですね?
ルミネエストに書店は無かったはずだったので一瞬「?」が浮かびました。
情報ありがとうございます。

>ひろむしさん
大阪-東京間の深夜バスですと確かに7時到着ですよね。
ベルクの開店時間ジャストに入れるというのがちょっと羨ましいですw。
上記リンクにもありますように関西エリアでも大型書店でベルク本を置いているようですが、確実に入手したいのでしたらアマゾンがいいと思います。

>fumicoさん
情報ありがとうございます。
ベルクの生い立ちから現在のような退転勧告問題が発生するに至った背景について、まさにベルクの「歴史」が綴られていますよね。
ベルク通信でお馴染みの井野店長の軽妙洒脱なあの文体ですから、読み飽きず一気に読み通せますよねw。
今日のTBSラジオ「ストリーム・ブックレビュー」で紹介されましたね。podcastで聞けます。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2008/07/10/
地元名古屋のリブロで購入してきました。
最初、カフェ関係の棚にあるかな……と思ったけれどもなく、
もしかして完売? と思いつつも、
「『新宿駅最後の……ベルク』って本なんですが……」
と滅茶苦茶あやふや状態な書名を店員さんに告げた処、
「ああ、それはこっちです」と速攻ビジネス書の飲食店棚に案内されました(爆)。
完全平積みなのにも驚いたけれども、
それより何より、この名古屋で打てば響くような店員さんの反応。
私の他にも多分、買いに来たベルクのファンがいっぱいいたんだろうなぁ……と、
ページをめくりながら、うふうふしています。
podcast聞きました。
こうやって「ベルクを守らなきゃ」って言葉が電波に乗って流れるってのは非常に効果が大きいですね。
ルミネエストを「あそこファッションビルになってんの?ファッションてあるの?」とポロッと言ってた部分には思わずニヤリと笑ってしまいました。
みなさんはじめまして。
私もベルクをこよなく愛するファンの一人です。

この本、来週ゲットの予定です。早く読みたい!

ところでこの本の買い方について、もちろんどこでゲットしてもいいのですが、
まだの方はご面倒でも「書店で注文する」ことをおすすめします。

出版不況と言われながら日々洪水のように
本が出てくる中で、現場の店員さえ何が売れるかわからないのだそうです。
だから、客が指名する本に興味を持ち、自分でも読んだり
多めに発注してみたりするそうです。
読めばわかる。私は目次を見ただけで、絶対面白いと断言できますから。

店員はただのレジ係じゃなく、ちゃんと本に関心のある人を
つかまえなくて、「新宿だけじゃなく全国で話題なんだよ」と
教えてあげるとさらにいいでしょう。

私はちょっと業界に近いところにいて、
「本はだまってても売れない、ベストセラーに
押し上げるワザを使え!」というのを
かじったものですから、余計なお世話をさせていただきました。

新宿エリアでは予想通り? 売れているようですが、
全国規模のベストセラーにしましょう。
ベルクを守るだけじゃなく、日本中の、
大手チェーンや大資本の圧力に耐えながら
がんばっている中小小売店に勇気を与えられるでしょう。
さっきpodcast聞いてて(「ストリーム」のいくつかのコーナーには不満持ちつつも愛聴しているもので)、井野さんがこんな本出したんだとびっくりしたのと、かなり好意的な取り上げられ方を(松本ともこさんも何度かいらしたことがあるとか)していたので、とてもうれしく思いました。

で、いま自宅に戻ってきたので、あわててアマゾンに発注をかけたのですが...
近くの小さい本屋に頼むべきだったかと... ま、すぐに読みたかったので、もしよかったら二冊目はそっちに頼もうっと。

取り上げてくれた永江朗さんに、青山ブックセンターの時のように存続を願う行動をぜひ、と小西さんが振ってくれてて、本の紹介だけでなく、ベルク自身にエールを送ってくれていたのがうれしかったです。
新宿ルミネにあるブックファーストではベルク本がベスト10入りしているにもかかわらず陳列スペースを縮小しているようですねぇ…。


やることなすこと、器が小さいですね。ルミネさんって。
はじめまして!写真学校の学生だったころからかれこれ15年、
頻繁にではないですが通わせてもらっているベルクのファンです。

昨日たまたま立ち寄った、ヨドバシAKIBA7F有隣堂の平積み
コーナーで、お店の写真やベルク通信と一緒にドーンと展示されて
いるのを見つけて、ここの店員さんにもベルクファンがいるのかな
と嬉しい気持ちになりつつ即購入しました!
ベルク本がいくら売れようが「それはそれ、これはこれ」とする器量の大きさとか深さがルミネさん側にもあればいいんですがねぇ。


ベルク本の陳列を強制撤去させてしまうことで更にルミネさんに対する不信感の増加が加速するということを、結果的にルミネさんが自ら首を締めてしまっていることに気付いて欲しいですね。


ファッションビルだなんだと言う前に、いかに支持されるかを念頭に置いた店舗展開方法と選別方法を学び直してもらうことを、ルミネさんに望みます。もはや今は「上から目線」で考える時代ではありません。
「お客様に支持される」ということがどういうことかを理解して受け入れない限り、どんな策を練っても無駄なことを悟るべきでしょう。
ベルクは「商い=飽きない」を見事に体現したお店なのです。
ヨドバシアキバの7Fにある有隣堂でもビジネス書コーナーに平積みされてました。ベルク通信、有隣堂オリジナルしおりも置いてあったです。
発売からはや1ヶ月、皆様ぼちぼち読破された頃かと思います。

または二度読み、三度読みして感動を深めている方も多いことでしょう。

そんな皆様の熱い感想を、ぜひレビューとしてAmazonに残してみませんか?

この熱い思いが固定ファン以外にも伝われば、

更に世の中にベルクの価値を訴えることにつながるのではないでしょうか。

<新宿ルミネにあるブックファーストではベルク本がベスト10入りしているにもかかわらず陳列スペースを縮小

>横浜駅の駅ビルの書店では、手書きポップ付きで、目立つところに平積みされていました♪
 あ、、、ちなみに、この駅ビル業者は、新宿駅で旧国鉄の土地(つまりもともとは国民の土地)を利用しての殿様商売のくせに、客はビル側で選ぶ、とか、駅ビルのくせにファッションビルなのだと国民の誰も頼んでないのにいばりかえっているという噂の、ダサい業者と同系列です。(爆)
なんか誤解が…
ブックファーストだってテナントで、ルミネ本体とは関係ないのですが。
べつにルミネの圧力で陳列スペースを縮小しているわけではないと思います。

単行本は相当なベストセラーでも1週間も経てば棚差しになるのが普通です。
出版って、超多品種少量生産業種なのですよ。そして商品は大体同じ大きさです。書店の品揃えは床面積との戦いです。
たとえ話をすれば。ベルクのメニューが1日5個増えるとすれば…?
1つ1つのメニューがものすごく販売数が少なくなること、すぐ品切れになること、想像つきますよね。
私は、別にブックファーストのことを言っているのではありません。
チャーリーさんへのレスではありません。
だって横浜駅ビルの書店(有隣堂かな?)は平積みのままなののでしょう?
本があまりにも面白くてこの本をみんなで読んだら面白いなーと
思ってベルク店長井野さんと副店長迫川さんにインタビューしてきました。
それで、この本のカバーを作り直して店長&副店長様にあとがきのあとがきを
直筆で書いていただきスタッフの方にもコメント&イラストを書いていただいて
編集の稲葉さんにも編集後記を書いていただいてたった一冊の本を
無理やり作りました。
その本が日本中を旅したら面白いなーというやりとりをはじめます。
何がなんだかさっぱりわからないかもしれませんが、詳しくは
ベルク大ファンのデイリーポータルZの大塚さんが記事を書いてくれたので
そちらを読んでいただければ幸いです。
http://portal.nifty.com/2008/08/06/a/

それで面白そうだなーと感じた方は明日からこの本が名古屋あたりをさまようので名古屋あたりにお住まいのベルク本を読みたいなーと思ってる方はこちらのコメント欄でやりとりしていただけるとうれしい本をめぐる旅になりそうです。
http://210.165.9.64/bashop/e/1c3a564bf0bba5875685ddfbbfdb567f





新宿、日暮里駅が工事中の時にをガムテープ文字で塗り替えた
修悦体こと佐藤修悦さんがデザインした
ベルクTシャツもベルクにて販売中です。


担当しているメールマガジンで井野さんに原稿をご執筆いただきましたので、ご関心のある方は読んでいただけますと幸いです。

「イメージ戦略の陳腐さと、複雑怪奇な飲食店経営」
http://www.sbcr.jp/bisista/mail/art.asp?newsid=3325
今朝の日経の読書面にちょこっと書評が出ていますねえ。
他の本と、同時進行で読んでいたので時間がかかりましたが、読み終えましたよ。


この本は深いですね。


単なるビジネス本という、括りにしてしまうのがもったいないですね。


やっぱり、ベルク最高♪
NAN さん、大塚さんはBERG大ファンらしいです。
一緒にインタビューに行った時もどんどん質問してて
僕はかなり無口になってしまい、、
助けていただきました。
あらの★ さんありがとうございます。いろんな方に読んでいただきたいですね
BERG本!今月号の論座にもレビューが載ってますよ
今度茅場町で展覧会をやることになったんですが、
よくよく考えたら展示するだけじゃ面白くないので
毎日イベントを開催することにしました。
9月27日にBERG店長&副店長&編集の稲葉さん
毛利義孝さんを呼んでトーク&裏話をして頂くことに
なったのでお時間ありましたら遊びにいらしてください。
茅場町ギャラリーMAKI
山下陽光の大チョロズムパノラマワールド展
9月19日から10月11日まで
営業時間17時から21時まで
●9月27日[土]
 ブルースインターアクションナイト「はじめてのDiY」著者毛利嘉孝さんと
 新宿駅最後の小さなお店ベルク」著者井野さんと副店長の迫川さん。
 そしてこの2冊の本を編集したブルースインターアクションズの稲葉さんに
 いろんな話を聞きながら質問などに答えつつベルクの最強ボス二人に
 発泡酒を出してぶっ飛ばされるギグも開催されそうなので付け焼きカッターで
 美味しんぼ読んでおきます。
異色のゲストが日替りで多数登場!
山下陽光との驚嘆コラボレーション開催!
いずれのイベントも18時から20時頃までを予定しております
毎日が遅れてきた夏休みチョロズム劇場エブリデー
  注意書き1…入場料はとらず、投げ銭制です。面白ければ投げてください!
  注意書き2…ご来場者多数の場合には、会場スペースの都合により入場をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 
●9月19日[金]
 オープニングパーティー、ゲスト=来てくれた方々。 
●9月20日[土]
 佐藤修悦ガムテープ文字修悦体の実演ライブ
  ・佐藤修悦(修悦体)「新宿、日暮里駅ガムテープ文字案内人
   こだわりの文字が世界中を貼り巡らす」 
このほかにもたくさん毎日イベント開催しております

http://www.gallery-maki.com/
ベルクイベントいよいよ本日です!!!
ほぼ毎日、朝食におにぎりやサンドイッチを買ってます。
特におにぎりは、玄米・胚芽米・黒米・五穀米と色々選べて嬉しい限り。
この朝食が、痛勤タイムで唯一の憩いの一時です。

正直ベルクがあるから今の痛勤ルートに耐えてます。
もし無くなったら、多分ルートを変えます。
お店の経営、人の教育、そして最近注目されている食の安全などなど、様々なことに関する問題提起がされていて、とても中身の濃い本でした。
単なる「ビジネス本」にとどまっていない感じがします。

家主とのバトルも、不謹慎ながらとても興味深く読ませてもらいました。
店も使い捨てなんて、エコな時代の流れに反してる!
短期間で燃え尽きたくない、という店長さんの言葉が心に残ります。

それにしても、駅ビルの闇雲なファッションビル化はどうかと思いますね。
老若男女さまざまな人が利用する駅には、ターゲットを絞ったファッションビルより、誰でも利用しやすい駅ビルが必要なのではと思うのですが。。。
ビジネス書というか、ドキュメンタリーとしておもしろかったです。
井野さんと迫川さんの徹底したこだわり、熱いのにどこか飄々としていい意味で軽いところ、とても魅力的でした。
最近の外食チェーンは、親会社がもともと飲食店ではなく、上の人間が現場経験ゼロというのも珍しくありません。現場は、「わかってもらえない」どころの騒ぎではない、ありえない無茶振りをされます。なので、「個人経営」がバイトの志望動機になるのはすごくよくわかるし共感します。
とはいえ、飲食の仕事をしていない人にこそ、お勧めしたい一冊です。
「自分にふさわしい仕事じゃなきゃしない」とか言っているニートさんにとくに!
仕事を自分にふさわしく引き寄せる、自分の場所は自分で作りあげる。理屈で言えば当たり前だけど、なかなかできないことがみっちり詰まっています。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BERG(ベルク)大好き! 更新情報

BERG(ベルク)大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング