ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

治療家・施術者の手・体の作り方コミュの治療家の体の作り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2年前の夏に「治療家の手の作り方」を出版している六然社のY先生の講習会に参加した事があります。

その時は、鍼灸や手技療法の基本として、体の使い方があるということで、重心の移動の練習や身体各部位を動かしていく練習を行いました。

確かに自分の身体各部位がある程度自由に使えると、相手の体を操作するのに余裕が出てきますし、操作するのに必死にならないですむので、変化していく相手の状況を見逃さずにすむなと思いました。

みなさんは、何か日頃から行っている訓練法みたいなものはありますか?

コメント(18)

訓練ではありませんが頭の中で特許になるようなアイデアを
作るべく自動でアンテナ設定してあります。
意味わかります?
常に意識しているのではなく何かアイデアになりそうなささいなことに反応するようにしているのです。
自動車の運転みたいな感じです、あぶなかったらブレーキ踏む
ような。
確かに訓練ではないですが、日頃から自動的に情報を集める為にアンテナが張ってあるなんて、素敵ですね。

私も、常にある人物を見て気になる部分や、体の力の流れの情報が自然に入ってくるようアンテナをたてなければと反省した次第であります、はい。
でもアンテナにはいろんな電波が引っかかりますので大抵
違うことに反応してしまいます。
そう、違うことにね!
ベッドや布団の上でバランスをみながらスクワットしています。
安定感が増します。

後は普段からふわっと立つを心がけています。地面に身体をそっとおいた、預けたような感覚です。
作用に対して反作用を意識すると自然なポジションが維持できますし、そのような身体が出来上がってきます。

どんな技術でもそうですが、相手に圧(作用)を加えると同等の圧(反作用)が身体に返ってきています。
それを敏感に感じてしっかり腰や足の裏にアース出来るようにすることです。

肘や肩関節が硬くなってると反作用が全てそこに返ってきますのでいずれ傷めてしまいます。

個別で部位を鍛えて身体作りをしてもだめだと思います。
施術するときは身体を一つにして操作するわけですから、まだ壁などを押してどこに力が返ってきてるのか(反作用)を感じるようにしたほうが良いと思います。
バランストレーニングは全身の感覚を磨くことになります。

身体をばらばらでありながら一まとめに感じ、使う、反作用作用を感じる優れたトレーニングの1つです。

反転する感覚、それを足裏を通し全身で感じていきます。
そうすればやがて日常すべての動作が身体作りになります。
>gagaga28さん

コメントを返信しようと思っていたら削除されたみたいですね。。
少し私の書き方に問題があったみたいで申し訳ございませんでしたm(_ _)m

けっして、ここに書き込みをされてる先生方のことを否定している訳ではなく、ただ単純に個々の筋肉をウエイトトレーニングなどで鍛えるのであれば壁を押して全身の筋肉を一つとして使えるようにした方がよいです、ということです。

私もバランストレーニングなどは、非常に有効だと考えています。
やんちさん
<少し私の書き方に問題があったみたいで申し訳ございませんでしたm(_ _)m

いえ、こちらこそ最初の私自身の書き込みに問題があると思えたもので削除いたしました。

<けっして、ここに書き込みをされてる先生方のことを否定している訳ではなく、ただ単純に個々の筋肉をウエイトトレーニングなどで鍛えるのであれば壁を押して全身の筋肉を一つとして使えるようにした方がよいです、ということです。

やんちさんの書かれた7の文を良く読み返した際に、決して否定されているわけでないと思い文を変えました。
こちらこそお気遣いいただき申し訳ありませんでした。
セラピストや治療家自身が関節痛に悩まされている場合も、多くみられますよね。

「関節痛」に効く食べ物と栄養という、日ごろから取り入れたい情報が
載っていたので、お裾分けです。
http://hitosapo.com/kouza/02/?p=864
エミコさんのトレーニングは食べることですかねー。
関節に痛みが起きるメカニズムを考えたら、それもありですかねー。
日常生活や身体の使い方を変えないという前提なのかしら?

具体的に知りたいですね。

関節痛って、関節の周辺って意味かしら、それとも関節内部ってことかしら?
でも、この質問は、
トピに合っていませんでした。スミマセンm(__)m
四肢の矯正には、関節技の練習をしておくとかなり応用がきく気がします。自分はブラジリアン柔術をしていましたが、その経験は非常に活きています。
宣伝になるかもしれないので会いていいか迷いますが、グラップラー刃牙のモデルになった平直行さんのセミナーが関西にあります。

むかし、平さんのセミナーにでましたがその立禅や操体法で体をつくるとか面白かったです。


http://www.youtube.com/watch?v=bK907i4YOZI

前の方がおっしゃるようなブラジリアン柔術をやって骨格を覚えると古流柔術の活法が生きるとおっしゃっていました。治療家としてもレベルたかいなぁ、とおもいましたよ。

今回、大阪でセミナーされるそうなので私も宣伝のお手伝いしています。
よろしければどうぞ。
http://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=4ea8f9b593514385b031ecbc3e298434&owner_id=3320725

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

治療家・施術者の手・体の作り方 更新情報

治療家・施術者の手・体の作り方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング