ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

函館市立湯川中学校コミュのご報告です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1966年4月〜67年3月生まれの方。(丙午生まれ)3年I組高野茂級のクラス会を9月17日に開催予定です。先生も出席されます。場所と時間はみたいですが。

コメント(7)

湯中丙午年です。私はクラスは違いましたが(C組森武級)、I組の高野級と夏休みに合同キャンプをやりましたね。当時、I組とも交流のあった友人が何人かいたと思います。懐かしいです。クラス会のお知らせに割り込んで申し訳ありませんでした!
> 日本パンダさん
だるま大師の先ですよね。行きましたよ。受験を控えた夏休みでよく行けましたよね。両先生も楽しそうでしたが、手伝いに来ていた父兄も楽しそうでした。


ここで報告したのは、告知して参加者を募るためではないのです。
我々世代はこの世界ではマイノリティですからわーい(嬉しい顔)

それよりは、あそこのクラスはクラス会やったんだって、の様な話題になれば良いかな?と。


後に高野先生が、森武氏も蘇馬氏も丙午の学年が、一番印象に残ってるって言ってるよ、とおっしゃっていたので、いつか同窓会が出来たら良いなあと思っているのです。

今回の話しは、一年以上前に弘前で病院経営をしている角田悟くんから、そろそろクラス会を、という話しがあり、彼も私も函館在住ではない上、親も函館に居ないため、話がなかなか進んでいなかったんですがなんとかなるのかならないのか…

正直心配です。


そんなわけで、決して割り込んだなんて思わないでください。


小さな単位では何かしら集まっているのでしょうね。
懐かしい名前を拝見致しましたので、コメントさせて頂きます。
”たつろはげ”のH組です。

森武先生や高野先生・・・、懐かしいですね。

高野先生は校長先生になられたとか、卒業生で先生になり、地元に戻っている方も居るらしいなど、
昨今は地元を離れていても、ちょっと検索すると色々な情報が得られますね。
そういう情報に触れると、気分だけ当時に戻ることができ、なまら懐かしいです。


2011年9月17日が過ぎましたので、既に、同窓会はされたのでしょうか・・・。
この年代で、函館に集まり開催できたのであれば、貴重かつ有意義な時間を過ごしたかと思います。
羨ましいかぎりです。
個人情報に触れない範囲で、雰囲気だけでも伝えていただけると、ありがたいです。
同年代の他のクラスでの開催へのきっかけにもなるのではないでしょうか?

ところで・・・
>>我々世代はこの世界ではマイノリティですから
というよりも、このシステムをマネジメントする側もしくは創る側に居て、なかなか入りすらいのではないでしょうかね。
もしくは、まだまだ過去を振り返り、こういうコミュニティを探す人が少ないのかも知れないですね。
もう少しすると、増えてくるのではないでしょうか。

それでは。
> tanatosさん


そうですね。
開催前のご報告は致しましたが、開催後のご報告はまだでした。
実は意図的に避けたかった気持ちがあったのです。

私の場合、今年の夏は震災の影響もあり、木曜日と金曜日が休みになった為、9/17〜18と休みを取得しクラス会に参加したのですが、函館の滞在時間は24時間と少ししかありませんでした。

湯川中学校を卒業して30年、一番最近にあった友人でもいつの間にか15年も経っていたのですが、会った瞬間、高野先生も含めてみんな一瞬のうちに当時に戻り、時間の経過を全く感じさせない空間が確かにそこにありました。

滞在時間で言いますと、今では函館に実家が無い私にとって、15年ぶりの函館を満喫するにはあまりに短い時間でした、、、 
が、旧友を大いに満喫することが出来たのです。

だからこそ。

帰ってきてからのダメージが大きく、クラス会のことに触れる気にならなかったのです。
 
浅田君が掲示板を立ち上げ、開催前からそこで連絡を取り合っていたのですが、そこでも、恐らく祭りの後の寂しさはやってくるであろうと話題にはなりました。
ただ、とは言えみんな四十を越えたいい大人ですから、そんな事は無かろうと私は思っていたのですが。

ところが、予想外にダメージが大きく。。。最初に言ったのは私ではありませんが、予想外にダメージが大きいとの掲示板への書き込みを見て、似たように思っているのだなあと。まさに“ダメージ”なんですよねー。

それくらい楽しく濃密な時間だったと言えるのですが。

人と人とのつながりって、やはり良いなあと実感したのが今回のクラス会でした。

ひと月以上過ぎて、ようやく振り返ることが出来るようになったかなあ。

今回のクラス会は、角田悟くんがいきなり電話してきて、クラス会やりたい!といったところがキッカケです。
実現までに1年と4ヶ月ほどかかってしまいましたが、、、
開催場所は花鳥風月という居酒屋で、高野先生他、生徒は15名弱だったと思います。
30年ぶりですし、どこに誰がいるかというところから始まり、連絡もなかなか行き届かない中で、今回は予定があって参加できない、もっと早く決まっていれば…という函館以外の人もいまして、次回はもう少し予定を早くから告知出来るようにしたいところです。

なにせ、基本的に30年ぶりですから、食事に手をつける暇がない程に話が弾みました。
先生も生徒も昔のことを良く覚えていましたし、アルバムを見ることで記憶が新たになったり、角田君は文集を全員分コピー&製本してきたりと、昔話に花が咲くには話題に事欠かない状況でしたからね。

結局20時30分を大きく過ぎて一次会終了。
2次会3次会と続いたのですが、女性を含めて殆どの人が3次会終了(3時くらい?)まで参加するという、中学生の夜遊びみたいな感じです。
普通3次会は、男子会になりますよねえ。

私と角田君は法華クラブに宿泊していたのですが、9/17の空港への出迎えや、18日朝から函館を発つまでの殆どの時間を、角田君浅田君林君と過ごすことが出来、何年分笑ったのだろうというくらい笑い、月並みですが、本当に幸せな時間を過ごすことが出来ました。

函館在住の人に聞くと、湯中時代の人が集まって飲み会等はあるようですし、同窓会を開催することも‥‥

カッコつける訳ではありませんが、今まではいつ死んだって悔いの無い生き方をしたいと思って過ごしてきましたが、この度のクラス会に参加せずに死んでいたら後悔していたと思います。

今は…

再び会わずには死ねないなって思います。大袈裟ですけどね。


蘇馬先生は、2年の時の担任で、私にとっても恩師で、好きな先生でした。再会出来ないまま他界されたなが非常に残念です。


今回、高野先生は、お前たちあと15年で60歳だから、その時もう一回修学旅行やるぞ!と言ってましたが、こっちがそこまで持つでしょうか。


そこまで先でなくても、年に一度くらいでも良いのですが、また再会したいと思います。



とりとめなく、長文ですみません。
そんな感じでしたわーい(嬉しい顔)
C組・森武級の日本パンダです。

クラス会を開催したんですね!

高野先生もお元気の様子で何よりです。

 私も当時の友人たちとは、今でも連絡を取り合っている人は、数人おりますが、公私ともに忙しい世代ということもあり、なかなかクラス会開催まではこぎつきません。それだけに、I組が15人も集まったという話を聞き、驚きました。

 そういえば、角田くんは、函館の地元紙に函館の思い出のエッセイを書いたようですよ。僕の妹からファックスが届いていました。彼とは幼稚園から高校まで一緒でしたから、懐かしく読ませていただきました。
> 日本パンダさん

日本パンダさんからメッセージをもらった後、つのげに内容を伝えたところ、どうして繋がりがあるの?と驚きつつ、北日吉出身者にメールしてましたよ。


つのげが書いたのは、ステップアップとかいうやつですね?
高野先生に依頼されたようですよ。

子どもの頃の事とか、沢山書いたけれど、字数が多すぎ大分削除したみたいです。


函館では、小さな単位での飲み会はあるようですから、何かしらのキッカケで、同窓会へ発展しないものかと期待しています。
なんかわからんけど今頃、辿り着いた。 高野先生は御いくつになったのかなぁ。元気でしたか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

函館市立湯川中学校 更新情報

函館市立湯川中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング