ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医学論文を書くコミュの論文のアクセプトを報告するトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
論文がアクセプトされた喜びを表現するトピックです。
ここでは思いっきり喜びを表現しましょう。
ちなみに私は今のところアクセプト待ちです。

コメント(61)

ふろらいだ先生
コメントありがとうございます。
とても高いジャーナルを目指してらっしゃるようで凄いです。

米国でよくやられている裏技は、
まず投稿したいジャーナルのChief Editorに、自分の論文に興味があるかを知名度の高いラボのボスを通して聞いてもらい、「興味がある」という返答でしたら、投稿して、自分たちに都合の良い2人のレフェリー(Reviewer)にmanuscriptを査読してもらいます。
この方法ですと、米国からの投稿で論文が通りやすくなるのも当然ですよね。
IF1-2点のジャーナルに何度も投稿しては落とされ続けておりました私のもう一つの論文(Case Report)が、本日ようやく、怪しい(?)無名のオンラインジャーナル「Journal of Medical Case Reports」にアクセプトされました。
2007年に創刊されたばかりなので、まだIFはありません。
そもそもIFがつくかどうか怪しいです..............(笑)。
Pub-Medで検索可能です。
全ての分野のケースレポートを受け付けているらしいです。
個人的な意見です恐縮ですが、正直、このジャーナルに掲載されている多くの論文は質が決して高くないです。これから高くなっていくのかもしれませんが.............(疑)。
頑張って論文を書いてらっしゃる先生方で、もし落とされ続けて眠っている論文などありましたら、投稿してみてはどうでしょうか?

とりあえずアクセプトをいただきましたので嬉しいです。

やったァ〜!
モルダヴァイド先生
ありがとうございます。
私はいまだ低空飛行で一流ジャーナルにファーストでは載ったことがございません。
一度でいいから載せてみたいものです。

そうですよね。
我々は毎年最低1本以上の業績があることが理想ですよね。
コンスタントに仕事をしているという証明になりますもの。

しかしながら、論文が出るときは一度に大量に出るものかもしれません。
今はデータ蓄積に集中して我慢を重ねていく時期。
そういう考え方もあると思います。

お互い焦らずがんばりましょう
日本語の症例報告が採用。

現在再査読に引っかかっている英文が通ってくれるといいのだが。
はたよし先生
アクセプトおめでとうございます。
アクセプトされた時の達成感は素晴らしいですよね。
私も来年早々に論文を2本submitします。
皆様コツコツ頑張りましょう!
英文(症例報告)→アクセプト



一人でも多くの人が助かりますように。
一日でも早く復旧しますように。
昨日、私が執筆した英語論文がJournal of Hepatology (2009 Impact Factor 7.8点)にアクセプトされました。現在のラボからの仕事ではなく日本での仕事ですが、IF5点以上の雑誌に載せるのは2008年以来。最近アクセプトされる論文はIFが2-3点止まりでしたし、大学院生時代からの憧れの英文ジャーナルでしたので凄く嬉しいです。

天にも昇る気持ちだぁ〜、最高の気分っす。超うれしぃ〜〜〜〜〜〜!!

こんな感じでございます。
Epubにて自分の論文が出ているのを見た。
Pubmedにやっと名前が載るようになった。

次はいつのことやら・・・
8月に出した論文がアクセプトされた。

1月に出したものはいまだにDcision in Processのままだけど・・
みなさますばらしいですね。

私はまだまだrevise地獄から抜け出せておりません。

今年中にacceptさせたいものです。
長いことかかった英文の症例報告がアクセプトされました。

非常に苦労した感じがします。
英文症例報告がアクセプト。
雑誌にこだわらなければ、どこかはとってくれるのでしょうか。
2つリジェクトされたcase reportがaccept with minor revisionのようです。

若干のreviseが必要ですが気が楽になりました。
最後まで気を抜かずにいきたいです。
苦労したCase repotがアクセプトされました。

感慨深いですね。
minor revisionからアクセプトになりました。
査読者の一人は掲載すべきではないという厳しい意見でした。
今後に生かせるようにしたいです。
研究論文がアクセプトされました。
リジェクトばかりでつらかった・・・・

まだまだこれからもがんばっていけそうです。
私の研究論文が、医学英文誌「HEPATOLOGY」にアクセプトされました〜。長年の目標を今やっと達成出来ました。私のプロジェクトを支えてくださった皆様、本当にありがとうございました!!
モルダヴァイド先生おめでとうございます!
他科のジャーナルにアクセプトされるなんて流石です。
医学に分野境界は存在しないということを証明してみせましたね。
今後の益々のご活躍。お祈り申し上げます。
私も刺激を受けて頑張りたいと思います。
昨日、米国での私の仕事が消化器系医学英文誌である「Gastroenterology (IF 13.9)」にアクセプトされました。不可能だと思われた去年の自らの最高記録を超越できました。まるで夢のようです。日本での仕事は、悪夢のように論文がリジェクトされ続ける毎日ですが、今回のアクセプトを心の支えにして、しばらくは仕事を頑張ってゆけそうです(苦笑)。
久しぶりに研究論文書いてアクセプト。さあ次に取り掛からなくちゃ。
アメリカでの研究論文がアクセプト。上司の尽力が大きいですが研究留学が形になったことで一応面目を保つことができたと思われます。日本での論文もやり残してるものをかたつけていかないと。

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医学論文を書く 更新情報

医学論文を書くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。