ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「三色方式」オンライン読書会コミュの3色ボールペンを実践したが挫折した人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてテリーマンというものです。
4年前ぐらいに一年間実践したものの、
どこに線を引いたら正解なのかと
分からなくなり、やらなくなりました。
線を引くこと自体、友達とかが見たら
笑われてしまうのでとても片身が
せまかったです。周りに三色ボールペン
を実践してる人もいず、困っていました。
あれって、線を引いたのを見せ合う
ってことが重要ですよね。
誰か三色ボールペンで成功した人がいたら
教えてください。
このコミニティー作ってくれた人
マジ感謝です。

コメント(10)

私も「あ。これ重要」と思ったら赤線ひいてたんですけど、そのうち赤と緑の違いがわからなくなったりします。
しかも普段から読むスピードが速くないのに、3色ボールペンを使うので、更に遅くなります(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

中心に斎藤先生もおっしゃられているように、主観と客観を分けることがポイントなんでしょうけど、やっぱりなれないと難しいですよね。

私も思うところがあったのですが、そんなことを思っていた時に、購読しているメルマガに下記のような内容がありましたので、ご参考までに。
http://www.office-srr.com/weblog/archives/2006/03/20060322.html

これで、私的には気持ちが楽になりました。
>テリーマンさん

 参考程度ですが、太宰治「人間失格」で、実際に少しご自分で線を引いた箇所とかを数名ですが見せ合う(語り合う?)ログがありあすよ〜。唐突にヘヴィーな小説を選んでしまいましたが(笑)

太宰治「人間失格」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=866707&comm_id=159425
>じゃっくさん
お返事ありがとうです。
メルマガの法にアクセス
してみたのですが
この講師の人も
一つの本を効果的に読むには
2、3回かけて最後には
付箋と線を引いていて
簡単には読めてないということに
気持ちが楽になったのでしょうか?
確かにおれも気持ちが
楽になりました
>テリーマンさん
私はまだ3色ボールペンの技術を習得していないのだと思いますが、一度目でさらっと読んで、ある程度大事なところ(青や赤)と緑の場所が区別できるようになりました。

でも、本当は読書会をしたり、うさぎさんの書かれているように自分で線を引いた箇所を見せ合うなどして、振り返ると良いと思いました。
>じゃっくさん
お返事どうもありがとうございます。
おかげで、もう一度三色ボールペンで
本を読んでみるきになりました。

>まちゃきさん
お返事どうもありがとうございます。
大事なものにしっかり出会ったぞという考え方
いいですね。
主観と客観を区別することは
筋の通った文章を
書く上で大切なんですね。
>テリーマンさん

はじめまして。

三色ボールペンを始めて4、5年ぐらいになります。

なぜ続いているのかを考えてみました。

本を読み返したときに、一回目の線をたどっていくと、わかりやすいという場合もありますし、一回目には大事なところがわかってなかったなあ、と気づくこともあります。

自分の読み方の跡をたどれる、というのが続いている理由かもしれません。

本当は、友達と同じ本を読んで、線を引いたところを見せ合うというのをやりたいのですが、そういう友達がいなくて残念です。
はじめまして。
僕も何冊か三色を引きながら読んでみました。
悩みは「客観」というのがいまいちわからないことです。気がつくと「具体と抽象」になってたりします。
効果は、悩みながら何度も読み返して線を引くので、読むのは遅いですが頭には残るような気はします。

実は以前はシャーペンで自分が「ためになる」と思ったところだけ線を引いて読んでいました。考えなくてもいいので楽でした。これは「緑」に当たるのでしょうか。
>ゆうみんさん
私も赤、青の引き方が自身の中で分からなかったのでこういう方法をとってみました。

赤、青、緑度の線を引きながら、毎ページ事に話の流れをまとめて(単語や短い文で)、本のスペースに書きます。
それで使った赤や青の線は「やっぱり必要だった」、使わなかった線は「不必要だったなぁ」と判断しています。

例えば、「世界地図から歴史を読む方法」の16〜17頁では、

よほどでないと戦争は起こらない、紛争はしきりにおきる。(青)

紛争→通り抜ければならない障害物(青)

民族の支配の繰り返し→世界史の流れ(赤)

というような感じでまとめました。そして、これに該当する場所の線は必要、しない場所の線は不必要だったと判断しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「三色方式」オンライン読書会 更新情報

「三色方式」オンライン読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング