ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪ルネッサンス・上町の風コミュの【練】和みの茶の湯教室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

和みの茶の湯教室 

目的:本格的な【茶の湯】のお稽古から和の心を学ぶ
講師:表千家教授 弓崎純子先生、森美几先生、他
日時:毎月第一第三火曜日午後4時〜、午後7時〜
会場:【装和きもの学院】
会費:10,000円(会場費・講師謝礼・水屋料 他)
お問い合わせ:いずみ苑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いずみ苑   泉 佳保子〒581-0015 八尾市刑部1-1-1
fax 020-4623-1449携帯アドレス :kahoko.love-0123@docomo.ne.jp
PCアドレス  :fontaine@pf6.so-net.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■TEL/FAX :06-6762-3589
大阪市中央区谷町6−17−43「練」2階
HP:http://www.wabunka.or.jp
 


山笑う季節をむかえました。
ご縁をいただき、谷町6丁目、松屋町駅すぐの【練】の二階にて、いずみ苑のようなお茶の会をしてくださいというご要望に答え、この度、月二回の気軽な会から始めさせていただくこととなりました。
四季のうつろひを浮かべ、自然を見つめる眼差しの中で、日本人の心の襞を流れ続けるものが水・・・。いつか、海(あま)から天(あま)へと還る旅・・・。その哲学的な循環の旅に想いを馳せます。
千利休の伝えたかったこと、侘び寂びの心、日ごろ忘れ去ってしまっている時間を取り戻し、内省する時間を提供いたします。和みの茶道教室には、心萎えの時代に、必要なメッセージがこめられています。とりあえずは、月二回の時間を確保して、スタートを切りたいと思います。今流ではない、表千家らしいきめ細かなご指導をさせていただきます。
いずれは、大きな舞台でもお点前を披露できる目標を持ちながら、総合芸術としてのお茶の心をともに学んでまいりましょう。


               記


講師:表千家教授 弓崎純子先生、森美几先生、他
日時:毎月第一第三火曜日午後4時〜、午後7時〜
会場:【装和きもの学院】
お問い合わせ:いずみ苑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いずみ苑   泉 佳保子〒581-0015 八尾市刑部1-1-1
fax 020-4623-1449携帯アドレス :kahoko.love-0123@docomo.ne.jp
PCアドレス  :fontaine@pf6.so-net.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



『salon de ありす』はお屋敷の階段をのぼれば、

  【和のお稽古】【cafe】 【Shop】

の3要素から成り立つ夢空間です。


■営業時間
 AM 11:00〜PM 8:00
 TEL/FAX :06-6762-3589

大阪市中央区谷町6−17−43「練」2階

 HP:http://www.wabunka.or.jp
 mail:alice@wabunka.or.jp
 



copyright (c) 2005. ren all right reserved. It was produced by office nuu.


■長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅下車 ?番出口を右に見ると、すぐに階段のある坂道があり、正面に「練」が見えています。 徒歩約1分。
■谷町線 「谷町6丁目」駅下車 ?番出口を左へ曲がって最初の大通り(長堀通り)を西へ(長堀橋・心斎橋方向) 2つ目の信号を左へ(御祓筋)曲がり、最初の交差点を右に曲がって真直ぐに突き当たりのT字路まで進んでください。
その左角が「練」です。 徒歩約6〜8分。
※心斎橋から歩いても15〜20分でつきます。
長堀通りを東へ、松屋町筋まで歩けばすぐそこです。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪ルネッサンス・上町の風 更新情報

大阪ルネッサンス・上町の風のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。