ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

榊原康政コミュの榊原康政ゆかりの地に行ってきました!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
その名の通り、榊原康政ゆかりの地に行ってきました報告トピなんでどうでしょう。

コメント(2)

先月末、北信〜上越に行きまして、新潟県上越市高田に行ってきました。
越後高田といえば、榊原家最後の封地です。

現地は、来年の大河ドラマ『天地人』一色でした。高田自体は松平忠輝入封以降の城下町で、上杉のかけらもないハズなんですがね…。
てことで、高田城二の丸の市立総合博物館では何年か前にやったという展示「榊原家のれきし絵巻〜徳川四天王康政とその系譜」の図録を買い、三重櫓(画像1)を見て、念願の榊神社(画像2)を回りました。
三重櫓で「康政。康政」言ってたら、係りの方から
「直江兼続には興味ないですか?」
って聞かれちゃいました(苦笑)
榊神社でも聞いたのですが、榊神社の宝物(康政の遺品等)は基本的には非公開なんだそうです。博物館やいろんな地方の展示に出すことはあるらしいですが。あとは、高田城三重櫓内に一部の写真展示があるくらいです。

画像三枚目は午前中に行った春日山城(上杉謙信の居城)の麓にある林泉寺墓地の榊原政岑公・政賢公の墓です。林泉寺には上杉謙信や堀氏・松平氏の墓地があり、春日山城廃城後も、上越地方の大名の菩提寺として機能していたようです。
伊勢の榊原温泉に行ってきました。
理由は勿論、榊原氏の苗字の地だからです。温泉良いですね!
一度栄えて寂れた温泉地と言う感じで、静かで良い場所でした。宿からは榊原川が望めました(画像一枚目)。温泉は温熱効果(?)があり、上がった後は暫く身体がホカホカする効果があり、湯冷めしにくいです。美人の湯らしく、『枕草子』にも登場するらしいです。
宿の隣には射山神社があります(画像二枚目)。榊原氏が大檀那として支えた神社です。縁結びのパスポットでもあるらしいです。美人の湯と縁結びで売ってく感じですかね。
榊原城にも行ったのですが、遺構の説明とかは専門的になるので、他のコミュでやってます。ただし、城跡の丘は戦後、中学校のグランド〜旅館として利用されて整地されており、城の遺構は判然としません。横堀は素晴らしいものが残ってましたが、主要部は薮と旅館の廃墟や壊れた木造建築に覆われ、満足な散策は出来ませんでした。
麓の林性寺(画像三枚目)
は榊原城主の榊原氏の菩提寺で至る所に「源氏車」があしらわれていました。裏手には城主榊原信濃守氏経(興経)の墓もありました。たまたま、お寺の年配の奥さんがいらっしゃったので、城跡のこととか聞いてみたんですが、やはり康政のことはご存知で、「歴史は余り詳しくないんだけど」と言いながらも、館林のお墓には参ったことがあるそうです。さすがですね。
『日本城郭大系』の記事によると、この氏経の弟が長政であり、この長政が三河に赴いて松平氏に仕え、その子が康政であるとしていました。三河側の伝承では康政の祖父清長のときに三河に来たとしているものなので相違点があるのでしょうか。ともあれ、康政の先祖が三河に赴いてからも、本家である榊原氏はここに在地していたようで、北畠氏から、伊勢に侵攻した信長の弟信包に仕えていたようです。その頃になって、この地を離れ、平野部へ進出していったそうです。射山神社の記録では、その後も大檀那として機能はしていたようです。
とても静かで、良い温泉地でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

榊原康政 更新情報

榊原康政のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。