ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコン自作コミュコミュの構成の話をしませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介トピを見てもこれから組まれる人もいるはず。
けっこう自作PCを持っておられる人も多いと思うので出来れば構成を書きませんか?
それを見て参考になる人がいるかもしれませんし。

適当にテンプレを作っておくので組んでる人は書いていってくれれば幸いかと思います。

ただし構成を評価するトピではないので誹謗中傷は厳禁で。
そして基本的に現在あるパーツでの話のみにしたいと思います。
次々に新型パーツが出てくるのは承知してますが未来の話は他のトピで出来ますし・・・
将来的にここをこうしたいと!とかの話はOKとしますがあくまで構成の話でお願いします。

以下テンプレ

・自分が何を求めて作ったか?
パフォーマンス型・・・とにかくハイエンド、金に糸目はつけない。ただし超静穏志向や超省電力志向なども基本的には金がかかると思うので構成にかかわらずここにします。
CP型・・・コストパフォーマンスに優れた構成。
最安型・・・一応値段最優先型とします。
リビングPC・・・最近は大型画面にPCを繋いでる場合も増えてきたので一応入れておきます。

もちろん上記は人によって主観の相違があると思うのでそのへんは適当に。

【CPU】 ※CPUの製品名
【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」と記入
【メモリ】 ※メーカー、容量など。
【M/B】 ※型番など
【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入
【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」と記入
【HDD】 ※メーカー、容量、型番など
【光学ドライブ】 ※型番など
【FDD】 ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」と記入
【OS】 ※バージョンなど

【ケース】
【電源】 ※メーカー、製品名

【その他】 ※必要ない方は飛ばしてOK

【合計金額】 ※時代によって同じパーツでも変化するので適当に。

【使用用途】 ※これで構成が決まってきてると思います。

上記も分からない人が居るかとも思うので適当に。
モニタやマウス、キーボードなどは人によって激変するので構いません。

皆さんで話してみませんか?よろしくどうぞ。

コメント(58)

>>たかみーさん
僕もゲーム専用マシンを頼まれてるのでタイムリーですw
この構成を参考にさせていただきます。

質問がいくつかあるのですが・・・
・電源は88GTでもその容量でいけるのでしょうか?
・光学はGIGAーSATAに繋いでるのでしょうか?ICH9R側なら挙動は大丈夫なんでしょうか?
>>たかみーさん
なるほど。
ハイレンジに手が届くクラスのグラボですから発熱や電力が心配でしたがG9x系コアはシュリンクのおかげなのかちょっと違うんですね〜
Jmicronしか無かったんですね、リサーチ不足でした(汗

レポありがとうです。
・最安型
【CPU】 AMD AM2 3500+(62W)
【クーラー】 リテール
【メモリ】 JEDEC認証バルクDDR2-667 1GBX2 512MBX2 合計3GB
【M/B】 GIGABYTE GA-G78-S2H
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI 160GB(バッファ8MB)
【光学ドライブ】 LG GH-52N(DVD MultiPlus IDE接続 20倍速)
【FDD】 MITSUMI D353 OSバンドル品
【OS】 WindowsXP Pro SP2 DSP版

【ケース】A-open 360C(スリムケース300W電源付属)
【電源】 ケース付属300W

【合計金額】 22000円

【使用用途】 ブラウザ、メール

AMD780Gの凡庸PCです。
手持ちの余ってたパーツをフル活用しましたのでかなりローエンドな構成ですが母親と弟にはオーバースペックかもしれませんw
ケースと光学ドライブ、マザーを購入しました。

まだ情報が少ないマザーなのでAHCIは使ってませんIDE互換でインストしてます。
ホームサーバ兼用なのでXPproが入ってます。
モニタも昔の15インチ液晶なので1024x768です。
メモリは3GB積んでますがそこから512MBを内臓グラフィックに回しています、というよりもオンボに512MBも回せることに驚きました・・・
やはりというかS3スタンバイからの復帰で10回に1回ぐらい失敗するのでintel製PCINICを挿してます、さすがにこうすればS3復帰ミスは起こりません。
リアルテックやマーヴェルにはもとドライバ開発を頑張って欲しいですね。

さてさて780GのFFベンチ3をやってみました。
結果は
Low=5122 High=2812
オンボにすれば高いのでしょうか?よく分かりません。
LとHの差がかなりあるのでCPUを変えればHがだいぶ上がりそうです。
BIOS設定もほぼデフォなので詰めれるかもしれませんね。
ラデ34x0系ガガンガン値下がりしてるので適度に下がればハイブリッドしてみるかな、とw
フェノムも次の価格改定で65Wが出てくれば考えますが・・・無理だろうなぁ。

グダグダと書きましたが一応780Gの結果です。
新しいチップなので色々と気になる人もいるかもしれません、なにか質問があれば出来る環境ならやってみたいと思います。
>kousakuさん
僕は消費電力に興味が無いので計測しませんし計測する手段もありません。
以前のアスロンXPやプレスコに比べれば現行CPUやチップセットはもう十分でしょう。

設定は少しいじりましたが・・・ん〜微妙。
オンボなので不可能だとは思いますがダウンクロックが出来れば良かったんですがね。
ノースの発熱も690Gに比べれば多少少なくなったかな?程度です。
HR-05などを取り付ければいいのですが・・・
>kousakuさん
電圧は1.1Vまで起動を確認しましたが負荷をそれほどかけてないので常用出来るかどうかは分かりません。
おそらくもっと下げられるかと思います。
OCは試してませんが昔実験でGeforce6100で15%までOC出来たことを考えるとmicroATXとは言え10%ぐらいは出来るでしょう。
僕はAMDのCPUってのはOCするものでは無いと考えてるのでしませんしする気も無いです。
メモコン内臓になってからはそんな無謀なことできませんね・・・
ブラックエディションなどの可変倍率は構わないと思いますが。

>たかみーさん
G31(946GC)でも十分なパフォーマンスですね、レポどうもです。
780GですがFFベンチ自体がCPU依存なのでフェノムなら4000に届きそうな気がw
ハイブリッドCFもいいのですが36xx系が10K強ということを考えるとわざわざ34xx系を買う気には・・・
6月にはRV770が出てくるでしょうからそのときに考えます。

知ってらっしゃるとは思いますが自作PC組み込み用地デジチューナー出そうですね。
>たかみーさん
B-CASはお偉いさんの利権のため?ですからねぇw
確かにガードをはずす人ははずしますが問題は「製品化できるかどうか?」ってとこにあったのでとりあえず大きな前進かなと。
しかし発売されてもアスロンX2の時みたいに相性で動かない・・・なんてことがないように願いたいです・・・
X2でのキャプチャ関連は全滅状態ですからね。

>kousakuさん
メモコン内臓が無謀っていうのは言い過ぎかもしれませんがクロックアップが直接響きますので。
Intelみたいにメモリクロックと離反できればいいのですが内蔵してるだけにBIOSレベルでもどこまで本当かあやしいですから。
OCしてる人もたくさんいるので大丈夫だとは思ってますけど自分でするのは嫌なだけですw
>>kousakuさん
INTEL系が売れているのはP35マザーで出遅れたASUS製品をP45を睨んで在庫整理セールをしたからでしょうね、元々ASUSマザーは人気がありますし。
価格改定も手伝ってCPUも売れる。
自作erというのは自分で組むからパフォーマンスを求める人が大半です、総額で3万程度の差なら現状AMDには流れないでしょう・・・

ちなみにINTEL系マザーでもkousakuさんぐらいの電圧は通りますよ〜
INTELはC2Dになってから設計マージンをかなり取ってますしマザーも同様のようです。
別にINTELを擁護するつもりはないですがこのスレを見る人のために書きました。

AMDが低電圧で圧倒できるのは現状780Gと45WCPUを組み合わせた時だけですね・・・
nVidiaの新チップはオンボグラフィックで780Gにやや劣る、省電力では良い勝負だそうですが。
>>あしもさん
初めまして、そして評価するスレではないのですが一応(汗

僕はゲームしないので詳細は分かりませんが良いバランスですね〜正直羨ましいです。
10%程度のOCはぜんぜん平気だと思いますが最近の暑さは半端じゃないのでリテールクーラーが不安です。
まぁここ数年リテールを使ってないので今のリテール性能がどんなものか分かりませんがケースが良いので忍者2やUltra-120 eXtremeならもっと冷えるかと思います。
ラデ4870は良いですね〜僕はラデ派なのでw
>>あしもさん
48xx系も値段が下がりきった感があります。
58xx系の話が出てるので在庫調整にかかってると思われます、47xxがなかなか流通しないのは57xxの話が年内発売・・・とか言われてるためでしょう。

ちなみになぜかHIS製品はレビュー評価高いです。
実際連れに勧めてつけてみましたが4870でもケース次第で問題ないですね。
他メーカーと同じリファレンスなのに謎ですw
その連れはE8500に忍者2をつけて通常ファンレス、ゲーム時600RPMで回してましたが十分でした。
参考まで。
うちのメインで使っているPCの構成です。
長時間駆動&マルチタスクに耐える構成で
なおかつコストパフォーマンス重視
これになって、1年半故障知らずで元気です。

【CPU】intel Core2DUO E6300
【クーラー】 478のゲタ使用でクーラマスター cyprum (PENIII時代からの長い付き合いになってます。)
【メモリ】 ノーブランド 2Gx4 のデュアルチャンネル
【M/B】 ASUS P5B SE
【VGA】 NVIDIA GeForce 7300GS
【Sound】 オンボード
【HDD】 日立IBM 160Gx2 RAID0構成
  日立IBM 1TBx1
【光学ドライブ】 ASUS DRW-1814BLT DVDハーパーマルチドライブ
LG 8164B DVD-ROM

【FDD】 MITSUMI 型番忘れた
【OS】 WINDOWS XP SP3

【ケース】ツクモ AL-888 もう6年の長い付き合いになります。
【電源】 音無しぃ OEC-450Wを2台
     電源連動でM/Bとストレージを別々の電源で使用。

【その他】 OWLTECのPS2コントローラをゲームパッド
      に変換する3.5インチユニットを使用

【合計金額】 総額で13万くらいでしょうか

【使用用途】 MAMEとかネットとかあぷろだーから大量ダウンロードとか
      年中付きっぱなしのPCです。
【CPU】 E8500
【クーラー】 クーラーマスター(ジャンク¥500型番不明)
【メモリ】 2GX4 8G UMAX
【M/B】 GIGA-BYTE X48-DS5
【VGA】 HIS4850 1スロットタイプ
【Sound】 オンボード
【HDD】 WD5000AAKS (500G SATA300 7200) RAID0(システム用+データ用)
    SSD トラセンド32G X 2 RAID0 (ゲーム用)
    RAMDISK 5G(ゲーム用)
【光学ドライブ】 IO-DATA DVR-S7200LEB2
【FDD】 なし
【OS】 VISTA 32bit
【ケース】 Super Flower PCケース [SF-1000/NPS TYPE-R]
【電源】 KEIAN 700W(コネクタタイプ)
【その他】 ファンコン V12XT
      スピーカー IO-DATA P2DiPOLE
【合計金額】 概算
       CPU  16000  HDD  5200X2
       SSD  6000X2 クーラー   500
       VGA   18800 マザー  11900
  メモリ 4200X2 FANコン  2980
  ケース   7777  電源   7000
  スピーカー 2000 光学  2980
合計  100000とか?
       バラバラ買うので^^;
       最近の物以外は適当にしか、覚えてないです。
        
【使用用途】 主にゲーム用として
お仕事用(WORD/EXCL等々)


【CPU】 Q6600
【クーラー】 忍者(ジャンク¥500型番不明)
【メモリ】 2GX4 8G トラセンド
【M/B】 ASUS P5E(MF化)
【VGA】 HIS4670 2スロットタイプ
【Sound】 オンボード
【HDD】 SEAGATE ST3500418AS (500GB SATA300 7200) RAID0(システム用+アプリ用)
    HDD 500G+500G+1T(いろいろな余りのHDD)
【光学ドライブ】 LITE-ON DVDマルチ
【FDD】 なし
【OS】 VISTA 64bit
【ケース】 Windyの昔のフルタワー
【電源】 玄人 460W
【その他】 ファンコン クーラーマスター
      PAWコン   クーラーマスター

【合計金額】 概算
       CPU  12000  HDD  5500X2
       クーラー   3500  マザー   19800
  メモリ 4200+7500
       FANコン  1480  PAWコン  1480
       電源   4980 VGA 7980
合計  75000とか?
       バラバラ買うし メインからのお下がり等々なので^^;
       もう 本当に概算しかわからない^^;
        
【使用用途】 それ以外、ネットから、すべてですね
       メインPCはゲームと仕事なので、安定させたいので、
       試しにやるものとかは、すべてこっちでやってます^^;

こんな感じですね

基本 欲しいな〜ってパーツを思ってて、PC屋での、会話とか、
中古とか、ジャンクとか特価をメインに集めてきて組んでます。

少ない小遣いからなので ケチケチと安いものでなんとか
いい環境をって感じで すこ〜しづつ変えて行ってますw

よろしくお願いします^^
若干変更を加えました。

CPU】 core2duo E6750(3.0GにOC)
【クーラー】 忍者2
【メモリ】 UMAX 4GB
【M/B】 P-35 DS-4
【VGA】 RADE3650
【Sound】 オンボード(外部にアンプ経由でスピーカー出力)
【HDD】 hitachi製VLA360、320GBx2、外付け用に160GBを1つ、WD640GB2つ。
東芝製SSD64GB
【光学ドライブ】 DVR-112DとDVR-212
【FDD】 OSバンドル
【OS】 XPhomeSP3

【ケース】ninehundred2
【電源】 アースワット650W

かねてから気になってたSSDを導入しました。
IDE互換の為そこまで速くはありませんがシーケンシャルreで234M、riで188m出てます。
AHCIにすればまだあがるかもしれません。
本当はintelが欲しかったんですが32nmの新型は在庫無しが続いてるので諦めました。

メモリ1GB分をRAM化してブラウザキャッシュと作業用フォルダに割り当ててます。
ブラウザ立ち上がりから読み込みまでSSDと相まってレスポンス良いですよ。

まだSSDは発展途上というか始まったばかりですが金かける価値アリですね、全てが高速化される感じです。
もっと金かけられるならSSDでRAIDしてみたいトコロですねw

パフォーマンス型?です

【CPU】 CORE I7 920
【クーラー】サイズ GRAND KAMA CROSS
【メモリ】 SILICON POWER DDR3 1333  1GB×6
【M/B】 ASUS P6TSE
【VGA】Palit GeForce GTX 260 Sonic 216SP 1792M DDR3
【Sound】ONKYO SE-90PCI
【HDD】 hitachi 1TB×1 500GB×2
【光学ドライブ】 TEAC DV-516GAとNEC ND2510A
【OS】 Windows7 Home Premium 64ビット版

【ケース】シグマA・P・Oシステム 雷電

【電源】 サイズ 剛力2プラグイン

【合計金額】 12万ぐらい

【使用用途】 ゲーム エンコード

前のパソコンからサウンドボード・ケース・光学ドライブ・HDDを引き継いだので
合計金額が曖昧です。平成21年12月に作りました。
【CPU】 corei7 860
【クーラー】 無限2 rev.2
【メモリ】 UMAX1333 2G*4 トータル8G
【M/B】 AUS H57 EVO
【VGA】 Radeon 5870 GDDR5 1G
【Sound】 オンボード
【HDD】 Intel G2R5SSD 80GB  WD1TB
【光学ドライブ】 LG ブルーレイ
【FDD】 無し
【OS】 Windows7 homepremiam 64bit

【ケース】 CoolerMaster CM690
【電源】 Antec TP750

【その他】 地デジチューナー

【合計金額】 224000

知り合いに頼まれてリクエストで組みました。
構成の通りハイエンドマシンです。

ゲーミングマシン&地上デジタル対応サーバ(DLNA仕様)ですがさすがに組んだことがない構成なのでビビリました。

ベンチを取りたかったんですがSSDなのであまり回すのも具合が悪いのでとってません。
体感的には僕のよりも早いんですがなんせ64bit対応ソフトの数が少なすぎて手間取りました。

潤沢なメモリを使ってRAM化を試みるもフリー系は全て蹴られました、良いのを知ってる方は教えてください。

しかしクアッドでこのスペックが25マンしない時代なんですね・・・
【CPU】 core-i5-2500k
【クーラー】 無限3rev.B
【メモリ】 Team 4GBx2
【M/B】 ASUS Z68-V GEN3
【VGA】 RADEON 6850OC
【Sound】 オンボード(外部にアンプ経由でスピーカー出力)
【HDD】 PLEX128GB-M3S WD20AERX
【光学ドライブ】 LG BlueRayバルク
【FDD】無
【OS】 Win7pro64bit

【ケース】ninehundred2
【電源】 アースワット650W

久々に構成を変えてみました、CPU等は5年ぶりの更新になりますかね?
本来なら来週のマザー先行発売のivyに行くべきでしょうが前のシステムに不具合が多々出たので・・・ivyCPUまでは一カ月ありますから待てませんでした。
ちょうど近所でZ68のセットが投げ売り、VGAもRADEON-7xxxシリーズが出てるので6xxx系は投げ売り。
ネイティブUSB3.0に興味は無かったので更新です。
やはりコンローコアからだと隔世の感が大きいですね、E8400相当が今のセレG530とは・・・

長らくスレをほったらかしてたので更新してみます。

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコン自作コミュ 更新情報

パソコン自作コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。