ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いわきディジュニーランドコミュのお薦めCD情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ディジュ関連のCDを紹介していきます。
(hdykは主に自店で取り扱っているCDを紹介します)
みなさんも紹介したいCDがあれば、ジャンル問わず何でも紹介しちゃってください!

コメント(13)

RESONANCE(レゾナンス) 『Organic Dance Didjeridu』

ニュージーランド人とスコットランド人、白人2人によるディジュユニット。
ほとんど電子音を使わず、ジャンベなどのアナログなリズムをバックに
2本のディジュによる畳み掛けるような演奏は迫力があります。
比較的にテンポの速いノリノリな曲が多く、それらが彼らの最大の魅力です。
ワイルドなアースサウンドを好む方にお薦めです。
Jeremy Cloake(ジェレミー・クローク)『TRANSFORMATION』

元レゾナンスのメンバー、ジェレミー・クロークによるソロアルバム。
テクニック満載の正確な演奏から成る洗練されたディジュサウンドは、
トランス系の電子音を聴いているような感覚になります。
実際バックに電子音も使っていますが、ディジュと絶妙に絡み合ってます。
映画「マトリックス」のBGMに合いそうなイメージです。
ディジュのテクニックを知りたい方、学びたい方、盗みたい方にお薦めです。
David Hudson(デビット・ハドソン) 『Didgeralia』

ディジュとパーカッションとの競演を満喫できるアルバムです。
いろんな太鼓によるアナログな演奏が心地良く、とてもオーガニックな印象です。
トラディショナル色は薄いのですが、聴きやすく、演奏技術も参考になるので、
ディジュ好きな方やディジュ初心者の方にも薦めです。
Goma
『million breath orchestra』

日本人で最も有名なんじゃないかなぁと思う人の唯一持ってる音源。
分厚い音の重なりとリズム。
天然のアシッド音です。
>△○△さん
情報ありがとうございます!
オイラもGomaさんで唯一持っているアルバムがこのアルバムです(笑)
Gomaさんは相変らず人気があるみたいですねぇ。
他にもお薦めのディジュ関連アルバムがあれば教えてくださいねっ。
ディジュに特化してるわけではないですが、岡野弘幹さんが主催している民族楽器即興集団「天空オーケストラ」は倍音楽器が沢山つかわれていて(もちろんディジュも)オーガニックで僕は大好きです。
いろいろな奉納演奏などもしている人です。
>△○△さん
岡野弘幹さん、初耳です
倍音好きにはたまらん内容のようですねぇ
近々チェックしてみます
貴重な情報ありがとうございます!
Ganga Giri(ガンガ・ギリ)
『Rising it up』

終始ノリノリです。
ディジュだけに捉われているわけではなく、
いろんな要素を取り入れた楽曲がとってもハイレベル。
是非爆音で聴いてみたいアルバムです。
トランス好きにお薦めです。
プロジェクト和豪
『7 Seasons』

津軽三味線、ディジュ、パーカッションの日本人3人による異色トライバルユニットです。当店のディジュ関連商品の仕入先のオーナーでもある哲J氏がディジュで参加しています。
上記の楽器以外にもカリンバやビリンバウなどいろんな民族楽器が使われているワールドワイドなアルバムです。生音が臨場感たっぷりなので民族楽器が好きな方ならドキドキしちゃうはずです。
Geoffrey Gurrumul Yunupingu(ジェフリー・グルムル・ユヌピング)
『Gurrumul』

ディジュ関連ではないのですが、アボリジニということで・・・
盲目のアボリジニシンガーソングライター、グルムル。
楽曲のほとんどがアボリジニの言葉で歌われています。
聞き慣れない言葉、ましてや意味など分からないはずなのに、不思議とその美しい歌声はそっと心に沁みわたります。
じぶこん
『地軸の珠』

2ndアルバムはSold Outになったという大人気“じぶこん”のニューアルバム(4th)です。
相変わらずナチュラルなサウンドが心地良いです。
もちろん、当店で購入できます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いわきディジュニーランド 更新情報

いわきディジュニーランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。