ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

独学 de 英語コミュの時間を有効に!賢い英語の勉強スタイル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時間のない現代人。
みなさんはどうやって英語の勉強時間を作っていますか?みなさんのスマートな英語の勉強スタイルを教えてください。

コメント(21)

俺も参加ついでにさっそく。
NHKの英語講座を利用してます。決まった時間にラジオを
つけて、放送を聴く。そして、ひたすら音読。
声を出して、ひたすら読む。放送が終わる時まで
スキットを全部覚えるくらいに、音読。その時意味も
考えながら。それの繰り返しです。
それを毎日繰り返す。

一見、大変そうに感じるけど、テキストのレベルを下げて
取り組めば、そんなに大変ではないことに気づくはず。
放送が聴けない日は、録音しておけばOK。ただし後に聴くのは
本当に面倒くさいことが多いので、ご飯を食べる、トイレに
行くと同じように、習慣にしてしまえば、毎日やれますよ。

>ゆうだいさん
ブログを活用することは良いことだと思いますよ。
プリントアウトして、知らない単語や言い回しを覚えるのは
良いことだと思います。
ブログの内容にもよりますが、「今日、こんなことがあったよ」
みたいな内容だったら、そんなに難しい内容ではないと思うし
Tryしてみたら、いいんじゃないかな。
頑張ってください!
私は車通勤なので、運転中、常に好きな洋楽をかけています。
その中でも特に気に入った曲はひたすら何度も何度も聴き、歌詞の内容を把握していきます。わからない単語や言い回しがあっても、何度も聞くうちに何となく意味がわかってくるから不思議で、また楽しくもあります。ソラで歌えるくらいになったら初めて歌詞カードを見て“答え合わせ”しています。

最近はYouTubeで好きな俳優の対談やインタビュー映像をこれまた何度も同じのを繰り返し見て、会話をリスニングすることに奮闘しています。メチャクチャ早いしスラングも入るので最初はほとんど聞き取れませんが、毎日続けていると、昨日聞き取れなかった言葉が今日聞き取れたりして、それがまた嬉しく、続けられます。
しかしボキャブラリーをとにかくもっと増やさなきゃ。というのが常に私のテーマです・・。
なるほど、ブログは「生きた」英語を学べるという意味でいいかもしれないですね。

>@OIさん
NHKって結構たくさん番組やってますよね。観てるだけで楽しいのもあるし、とても内容が濃いものまでありますよね。これだけあればものすごいボリュームになるなと思っています。

>マリコム-Xさん
僕は最近iPodを買ったので、たくさん英語学習系のpotcastを入れて持ち歩いています。アイデアとしてはマリコム-Xさんと一緒ですね。僕も・・・ボキャブラリーを増やさないとって思っています。
>moldausさん
このコミュ立ち上げてくれて、ありがとうです。
いろんな人の意見が見れて、うれしい限りです。
さて、俺の話をさせてください。
NHKはテレビとラジオの放送があります。
俺はラジオの方をメインにやってます。理由は毎日
放送があるからです。語学の勉強は数分でもいいから
毎日やるのが、いいみたいです。自分の経験からも
毎日やるほうが覚えます。
なのでテレビは楽しみ半分で見たりしてます。
あと複数の番組が放送されてますが、一つか二つに
絞ったほうがいいと思います。なぜか?
それは続かないから。欲張ってもやるのは自分ですからね。
無理すれば続きません。

>マリコム-Xさん
洋楽を大声で歌うのって、本当にすっきりしますよね?
なんとなく解ります。
耳と頭をフル回転して、意味を捉えようとするのはいいことだと
思います。最後に歌詞カードで意味を確認するそうですが、
注意が一つ。歌詞カードは意訳されてたりして、
きちんとした訳がされてない時があります。また誤訳も
多いです。ですから自分で辞書を引いて、調べる癖を
つけたほうがいいと思いますよ。辞書を引けば語彙も
増えます。面倒臭いけど、頑張ってみてください。
応援してます!
>すほーいさん
はじめまして!今後もよろしくお願いします。
さて、早速俺の意見を述べさせてもらいます。
本の丸暗記ですが、これはいい方法だと思います。
俺は中学の教科書を全部暗記しました。
高校は文章が長いので全部は無理でしたが、
8割がた、暗記できていたように思います。
なので、テストではほとんど9割がた正解でしたよ。
俺の例を見てわかるとおり、丸暗記はいい方法です。

ただし、俺は暗記しようと思って、暗記したわけじゃ
ないんです。ひたすら音読です。声に出して英文を読む。
何回も繰り返したら、終いには全部覚えちゃったっていう
のが最高です。

簡単なところで例を出すと、
I have a pen. He has a pen, too.
こんな短い簡単な文章でも暗記してたら、
絶対、He have a 〜とか言わないんです。
頭の中にHe has a 〜という文章があるので、
Heと言った時点で、次にはhasが口から出かかっている状態
になるんです。もしもhaveって言っちゃたら、
変な感じになるんです。どうもしっくりこないみたいな。

またenjoyなんかも文章で覚えていると絶対に使い方を
間違えません。動詞はTO不定詞をとるものと〜ingを
とるものがあります。enjoyは〜ingをとるんですね。
He enjoyed talking with her.
っていう文章を覚えていれば、enjoyの後は動詞のing、
つまり動名詞がくるって理屈なしに解るんです。
あとはingのところを、いろんな風に変えれば、表現の幅
が広がるんです。それに動名詞が来るなら、名詞だって
持ってくることができるよなって推測もできる。

今は簡単な例で説明しましたが、難しい文章になっても
理屈は同じです。頭の中に模範となる文が入っていれば
それが文法を教え、表現を広くしてくれるはずです。
あとは単語との勝負です。単語が多くあればあるほど
バリエーションを広くすることができるんです。

だからきちんとしたテキストの丸暗記は良いと思います。
と言うより、音読をして、終いには暗記しちゃったっていう
のに大賛成です!
こんな意見でよろしかったでしょうか?
>moldaus さん
私もiPodにpotcastいくつか入れてます。確か、童話です。あんまり活用出来てないんです・・曲ばっかし聴いてしまって。moldaus さんが活用されている中でおすすめがあったらぜひ教えてください。

>@OI さん
ありがとうございます。そうですね。歌詞カードは結構いい加減なのがありますね。時にびっくりするくらい。私も単語そのものを確認するくらいにしていますが、気をつけないと。楽してちゃだめってことですね〜。
>@OI さん

こちらこそたくさんの方が参加してくれて本当に嬉しい限りです。これからもどうぞよろしくです。

さて、「音読で暗記」という勉強法、勉強になりました。第二言語習得の観点からいうとLexical Approachと似てるなと思いました。英語を単語レベルではなく、なるべくもっと大きい単位(言語学でいう”chunks”)で入れていくという。僕も非常にいい方法だと思います。ちょっと実践していこうと思います。

>マリコム-Xさん

podcastで僕が聞いていていいなと思うのは、English as a second language podcastですかね。最初にダイアログが出てきて、その後に先生が一文一文丁寧に意味英語で説明してくれます。
音読の効果は凄いと思うな。
頭に覚えさせるのではなく、口に覚えさせる。
何も考えないで、そのフレーズがすんなり出てくるまでね。
口で発音できたのは、絶対に聞き取れるようになるしね。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

独学 de 英語 更新情報

独学 de 英語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング