ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1977年前後のエンジニアコミュのお勧めのツール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは皆さんがお勧めするツールを紹介するトピックです。
ツール名と用途を書いてくださいな。
役立ちそうなツールなら、何でもOKです。
(エンジニア向けというのは特に気にしなくてもOK)

例えば、こんな感じで。
【ツール名】Vigil
パケットキャプチャツール。
Etherealに比べ、もっと直感的に操作できるインターフェイスが魅力的で初心者にもとっつきやすい国産シェアウェア。
代金がバカ安なのも嬉しい。
http://homepage2.nifty.com/spw/software/vigil/


コメント(26)

では定番ツールということで一つ。

【ツール名】秀丸
テキストエディタと言えばコレ。
シェアウェアですが、今の所コレに勝るエディタを知りません。
好みもありますけどね。

最新版ではタブエディタ化することもできるので、古いバージョンをお使いの方も要再注目。

秀まるお氏のホームページ:
http://hide.maruo.co.jp/
連続書き込み失礼いたします。
もひとつおまけ。

【ツール名】ClipOut
クリップボード監視ツールはとっても便利です。
特にコピペを多く使う方は・・・。
EXEのショートカットをスタートアップに登録して、通常時はタスクトレイに常駐させておくと、更に使い勝手良し。

「ちゃっぴーのパパ」さんのホームページ:
http://homepage1.nifty.com/chappy/index.htm
【ツール名】DF
ファイル比較ツールです。
2つのファイルをドラッグして指定することができます。

以前は、VisualStudioについていたWinDiffを使っていたのですが、最近ついてこなくなったのでコレ使ってます。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se113286.html
皆さん、書き込みありがとうございます。
最近面白いツールを見つけたので、紹介を。

【ツール名】GreaseMonkey
FireFoxのプラグイン。
いろいろ機能拡張できるのが魅力的。
http://firefox.geckodev.org/index.php?Greasemonkey

一例として、こんな使い方もあるようです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=23101574&owner_id=4012

祝福待ちの友人が?人いますと表示されるのは、面白いなと。
【ツール名】TextPad
テキストエディター。
非常に軽く、複数のフラットファイルを同時に開いてタブで
交互に見られるので便利。PHP、HTML、XMLなどのシンタックス
ハイライト機能があるので見やすい。

http://www.textpad.com/


【ツール名】MySQLDiff
2つのMySQLDBのスキーマを比較するツール。
差分を修正するALTER文を自動作成してくれる。
自分は非常に重宝していますが、よくよく考えてみると
一般的にはあまり需要がないかも??

http://www.mysqldiff.org/


【ツール名】WinSCP
SSH経由でファイルを転送するGUIツール。
とても使いやすくできていて直感的に操作できます。

http://winscp.net/eng/download.php


【ツール】PuTTY
いまさらですがPuTTY。Windows用SSHクライアント。
サクッと遠隔サーバにログインできます。
日本語フォントを使えばLinuxサーバ上のテキストファイルが
日本語で読めるし、コンソール上のテキストをマウスで
反転させるだけでクリップボードにコピーされるので便利。
トンネルも張れます。

http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/download.html
【ツール名】 Poderosa
タブ式SSHクライアント。
クリック一発で接続を複製出来るとか、
あと、画面の分割機能も便利です。
http://ja.poderosa.org/
[ツール名]nana
TCP/UDPのパケットジェネレータ。
2台用意すればスループットの測定も可能。

って、窓の杜とかVectorでは見つけられませんでした。
もうDowonload出来なくなっちゃったのでしょうか?
どなたかDownloadサイトご存じないですか?
【ツール名】 Vim
こいつから離れられなくなりましたσ(^◇^;)
http://kaoriya.net/

みなさんはテキストエディタってどんなの使ってるんですかねぇ?
Vimユーザっています?

こんな比較記事があります。ご参考までに。
http://homepage2.nifty.com/orangepekoe/editor/editor2.htm
久しぶりに書き込みを。

【ツール名】Meadow
MuleをWindowsへ移植したエディタです。
様々な機能拡張が可能で、メーラーやテキストブラウザになるし
2chブラウザにもなりますわ。

http://www.meadowy.org/meadow/
>ktomokさん

nanaなくなっちゃいましたね。
僕も使ってるんですが、もう落とせないんですかね?
【ツール名】WinFD

DOSで有名なファイラーのWin版。
スペースキーもしくはワイルドカードでファイルを一括選択、設定した外部アプリ起動キーで一括処理。

もう手放せません
有名なので、書こうかどうしようか迷ったけど
紹介しときます。

【ツール名】極窓

ファイル名の一括変換、拡張子判別ツールです。
詳しい機能については、こちらをどうぞ。
http://www.55555.to/what/gm.htm
【ツール名】3CDaemon
3comのftp, tftp, syslogサーバーです。
僕はルーターやロードバランサー等の作業時に
TFTPサーバーとしてよく使っていました。
http://win.kororo.jp/archi/www/tftp.php

【ツール名】Poor TFTP
こちらもtftpサーバーです。
上の3CDaemon同様、使いやすいです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se174412.html
【ツール名】NetMi

nanaが取れなくなったんで、これ使ってます。
なかなか使えると思いますよ。
お試しあれー
【ツール名】FastHash

かなり高速にファイルのMD5ハッシュやCRC値、SHA1値等が
取得できるツールです。
巨大なデータを自作プログラムに通したあとの
一致性テスト等に活躍。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA033110/fasthash.htm

【ツール名】Stirling

高機能バイナリエディタ
構造体定義による色分け表示機能や、高度な比較機能等、
あったらいいな的機能はとりあえずそろってる
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se079072.html
【ツール名】poderosa
タブがたターミナルソフト
SSH Telnet Com接続 Cygwinコンソール対応
TeraTermより高機能!3つまで画面を分割して使用できます。

ネットワークエンジニアにお勧め
http://ja.poderosa.org/
*NIX 系をいじる人は少なめなんでしょうか。そんなことないですよね。声が小さめなだけ?など、まだ名前が出ていないのが不思議におもうくらい、便利に感じるツールです。

【ツール名】GNU Screen
*NIX サーバ上にログインセッションを残して再接続できたりする、ターミナル(pty)多重化+仮想化ソフトウェアです。単一のターミナル(たとえば Putty 1 画面)内で画面分割をして、上でログを見ながら下でコーディングといったことができたりもします。

利用例:
Putty, TeraTerm などでサーバなどに接続 -> Screen 起動 -> Screen 上で shell をいくつか起動 -> それらの上で ssh, emacs などなど起動 -> 作業に疲れ Screen セッションを保存したまま Putty 切断 -> 寝る -> サーバに再接続 -> セッションに再接続 -> 生存し続けている ssh, emacs などでの作業再開 -> 猫がリセットボタンを押して回線が切れる -> 回線接続 -> セッション再接続 -> 作業再開 -> 掃除のおばちゃんが・・以下略

*NIX サーバでお仕事、作業している方にはお勧めです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Screen

ちなみに、猫や掃除のおばちゃんの攻撃がサーバルームにまで及んだ場合には GNU Screen も無力です。なすすべがありません。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1977年前後のエンジニア 更新情報

1977年前後のエンジニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング