ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Super GTコミュの2018 Rd.1 OKAYAMA GT 300km RACE 総合トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今年も開幕戦の舞台は岡山。昨年はこの開幕戦を制した車がそのままチャンピオンへと駆け抜けたが、今年もここで幸先いいスタートを切れるのは誰になるのか?

エントリーリスト
https://supergt.net/tandds/entry/2018/Round1/gt500
https://supergt.net/tandds/entry/2018/Round1/gt300

モラルハザード適用者
https://supergt.net/news/single/17849
#24 JPが昨年最終戦で一気に5点もらってしまったため、練習走行1時間走行禁止

参加条件(BoP)
https://supergt.net/news/single/17851
300の車両は年式に幅が出始めているため、情報量は多めです

岡山国際サーキット
http://www.okayama-international-circuit.jp/

天気
https://weather.biglobe.ne.jp/resort/pinpoint/416.html

コメント(146)

ケーヒンやっぱり何か起きるやんw でも行けそう。
500
優勝トロフィーケーヒン ポールトゥウィン
2位レイブリック
3位キーパー

300
優勝トロフィーアップガレージ

お疲れ様でした。
リアルは8年ぶり優勝なのね。そんなイメージなかった。
GT500 
17-100-1-6-23-24-3-38-19-16-8-39-36-12-64

GT300
18-7-25-65-11-55-88-0-26-50-52-87-10-96-777-9-60-61-22-30-117-48-2-35-21-5-31-34-360

GT500#17は久しぶりの優勝、GT300#18は初優勝
#100はタイヤ無交換で2位って凄い作戦 GT-Rは早かったのに、不要なペナで沈んだなぁ〜
>>[114]
#17は 2010年菅生以来の優勝みたい この時は、HSV010だから、NSXでは初優勝だね。
8年前の菅生は、劇的勝利のやつですね!
ケイヒンおめでとう!!!
>>[115]
今年は3メーカーそれなりに勝負になりそうですね。
>>[118]
一生懸命やってるメーカーさんやチームには悪いけど、見ている方としては、3メーカーの力が均衡しているとレースが面白いなぁ〜わーい(嬉しい顔)
ホンダの応援団のみなさんはニコニコで帰ってます。良かったね。
>>[119]
そうですねほっとした顔。やはり各メーカーが均衡してないと、ファンも楽しめないですしあせあせ(飛び散る汗)
NSXがついに本来のスピードを結果に結びつけましたね。おめでとうございます。ケーヒン・レイブリックの両者に拍手です。手(チョキ)

レクサスの2台も調子が今一歩ながらもよく食い下がりました。ここまで上がってこれたのは流石ですな。うまい!
トップと40秒前後の差でゴールできた23号車24号車GT-Rもレースペースは劣っていなかったと思います。一旦後方に下がってしまうと順位挽回に相当なロスタイムがあったはず。映像は見てませんけど、ペナ食らうまではレイブリックよりも前を走れていたわけでしょ?どないな状況で2台揃ってスタート青信号前に抜いてしまったんかよくわからないです。放送見れないとコメントし辛いですな。がまん顔

今回上手く行けなかったチームも次回の富士ではチャンスありますね。セルモとインパルに注目しましょう。トムス36号車もそうですが昨日のクラッシュの完全修理ができてるのかいな。今日は全然ペース上がらなかったですから。ふらふら
Auto Sportネット版のケーヒンの写真見ました。あれはいったいなんだ。exclamation & question
運よく直角に刺さってまんがな。ラジエーター等のエア取り入れ口にはさかってたらアウトでしたね。ほっとした顔
>>[123]

[108] 帰ってきたラピスさんの「カジキマグロ状態でゴール」です。わーい(嬉しい顔)
オレンジボール出されても、ケイヒンOUTでした。
只今、帰宅途中で福山サービスエリアで尾道ラーメン食べてますどんぶり

GTで明るいうちにサーキットを出れるなんて初めて。
場内駐車場は本当に楽。

場外駐車場へのシャトルバスは渋滞で動いてませんでしたね。大変そう。

鳩バス男さんの岡山珍道中はもう少しで終わりです。
ダイジェスト動画が公開されました。
500のスタート映像を何度も見直しております。青信号になった後も、スタートライン手前では前車を抜いてはいけないんでしたっけ。exclamation & question
以前はコントロールライン過ぎてたらO.K.だったと思いますけどルール改正になったんかいな。危険・警告

フォーラムはレイブリックとワコーズを、モチュールはウエッズを抜いてしまったか。加速に失敗して前が詰まりやむを得ず抜いたわけではなさそうです。2台ともいい感じの仕上がりだっただけに残念なペナとなりましたね。泣き顔
ノーポイントに終わったわけではないので富士では頑張ってください。ウインク
>>[127]

間違っていたらゴメンだけど・・・

今年から、GRIDのボードが出たら2列の隊列を組んだまま自分のグリッドのラインの上を通ってスタートしなければいけません。フォーメーションラップのペースカーがピットインして、隊列を組んだままメインストレートを立ち上がります。レッドシグナル点灯中は加速することは禁止されます。
グリーンシグナルが点灯し、レースがスタートとなります。グリーンシグナルが点灯すれば加速しても構いませんがコントロールラインを通過するまではグリッド順を保つ必要があります。

鈴鹿サーキットはコントロールラインとコントロールタワーが最終コーナー側にあるのでスタートラインがピット出口付近にあります。
これはスタンディングスタートの時、コントロールラインより後ろに車が並ばないので、直線にスターティンググリッドを並べる為、コントロールラインより約200m前にスタートラインがあります。富士も同じです。

岡山はコントロールラインが1コーナー側(ピット出口付近)です。ですのでこのラインを超えるまで他車を抜いてはいけません。
映像をみると#23と#24は抜いちゃったかな?

>>[128]

ponta00さん映像やコース図を交えたご解説ありがとうございます。これはわかりやすいです。目がハート

なるほど、岡山はこんなに1コーナー側にコントロールラインがあるんですね。鈴鹿や富士の、ゴールポスト付近がコントロールラインのイメージでしか考えていなかったです。ご記載の黄色の線がスタートラインかいなと解釈しておりました。岡山ではスタートラインが存在しないことを今日知りました。ふらふら

これだけ路面温度が低いとまだタイヤのグリップが出ず、フルスロットルにすれば1速はおろか2速でも容易にホイールスピンしそうですな。白煙も見えてますし。気が付いたら勝手に抜いてしまっていたくらいの速度差があったのではないかと。GT-Rの2台はタイヤ・ブレーキを上手く暖められていたわけでして、これが裏目に出たのが残念です。ですがルールですから仕方ないですね。がまん顔

ありがとうございました。
今年の500クラスは三つ巴の勝負になりそうだし300クラスもさらに激戦になりそうで盛り上がりますね。
これで耐久の要素が強い500kmや500mileだとどうなのか気になるところです。
富士が楽しみです。
今回はどちらのクラスも今まで結果に恵まれなかったチームが勝ってよかったです。
(ФωФ)ニスモって映像使用権うるさいのね。

応援して欲しくないならトラブりまくるがよい。
公式テストの時も思いましたけど、
ピットウォーク中に、各チームのスポンサー様関係者の方々が車の前でひたすら写真撮影してたりしてるんで一般の自分らは車撮りたくても非常に撮りづらいし
ピットの中の様子も見づらいな〜ってちょっと不満に感じました。
空気も読めず、ずーっとマシンの前に立ってる方もいますし。
チームにとってスポンサー様は大事で対応やサービスもしないといけないのは分かるんですけど、
過剰なとこはホント車も見えない(´⊙ω⊙`) 笑
ケーヒンのカジキの角、JsportsではZENTのパーツだと言われてましたが
どうやらガーガイのリアディフューザーだったようです。
ZENT石浦選手のブログからの情報。
https://ameblo.jp/ishiura/entry-12367075479.html
360RUNUPの柴田選手、骨折だそうですね。
目の前で状況見たら結構やばいかなと思ったけど。

それにしても解せないのはこの処理でセーフティーカーを出すかと思ったけど。

救急車もいたし、なんか危なくてね。
間近で見ましたが、周辺の人もなんか突っ込んできたら怖いな〜なんて声もありました。

富士は柳田あたりを代役にするのかな?
>>[134]
思いっきりストレートエンド正面でしたからね。
危険!って思ったんですけど、SC入らず・・・
ケーヒンの凶器振り回しにも、オレンジボール出ず・・・
>>[128]

鈴鹿はコントロールライン最終コーナー側にありますね。

因みに私ずっと、スタートラインとコントロールラインが離れたサーキットが不思議だな〜って、なんで同じじゃないんだろって思ってました。
特に鈴鹿。F1日本GPとかで、「ゴール前にガッポーズして、今抜かれなかった?」と毎回思ってました(笑)

岡山は珍しくスタートライン付近にコントロールライン(イコールではないのかな?)なんですね。
モタスポ初心者には岡山の方がわかりやすいかも。
KEIHINのツノといい、CRAFTSPORTSの幅寄せと言い、思ったほどペナルティやオレンジポールが少なかったのでは。。。
ForumとMOTUL GT-RのジャンプスタートはTV見ると案の定、ペナ出て当然でしたし。。
(下位から相当順位上がりすぎるのもおかしかったですし。。)

最初、パレードラン終わってから一旦停止して、再スタートするのって何かあったの?と思ったぐらい戸惑ってましたが、今期からのルール改正でその方式に変更になったことに岡山帰ってから納得しましたが。。
>>[135]
旧型マシンで良い位置を走ってたのでおっ!と思ってたんですけどね。
珍しくいい勝負してましたから。

ドライバーを救急車で運んでマシンを隅までよせるところまで誰も突っ込んでくるなよとヒヤヒヤでした。
>>[136]

岡山はコース図のように、第1コーナーまで200mの所にっコントロールラインがあるから、superGTみたいに強力なブレーキとタイヤの車なら良いけど、雨とか普通のタイヤの早い車なら、タイム出しに行ったり、ゴールまでもつれてコントロールラインまでアクセル頑張っちゃうと、1コーナー結構怖くないのかなぁ〜

因みに、鈴鹿サーキットのコントロールラインは、ゴールポスト(チッカーフラッグとかを振っているCUZUKAサーキットと書かれたブリッジの所)から50m最終コーナー側のラインです。レースの終了はゴールポスト(チッカーフラッグ振ってる所)じゃないと思いましたので、またその辺も観戦してみてください。
>>[139]
これは違いを「あ〜」ってなるには予選から見るのがいいですね。
D’stationは良い週末でしたね。

星野オーナーがPCCJでも結構攻めた走りしてたから、それが伝わったかな。
アップガレージの中山は初勝利だったのね。

タイトル獲った時は未勝利でしたね。思い出した。
小林と中山、ホンダは勿体ない。。
この岡山で感心したのは一ツ山アウディの富田竜一郎。
これからがさらに楽しみ。

でも、普通免許もレース始めたのも遅いのよね。
こういうドライバーは楽しみ。

2018 SUPER GT Rd1 オールドライバーズ アピアランス(23:33)
https://www.youtube.com/watch?v=_0573pihEjY

2018 AUTOBACS SUPER GT Rd.1 GT500 Winner KEIHIN NSX-GT OnBoard(1:58:26)
https://www.youtube.com/watch?v=w-b0YcjuFi0

尺が長すぎるのでアドレスのみ。オンボード映像はスタートからゴールまで。CATGUYに追突してツノが生えた瞬間もあるよ
遅れましたが、スタートの動画。500クラス。


ログインすると、残り107件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Super GT 更新情報

Super GTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。