ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インタラクションコミュのインタラクション2010!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタラクション2010の募集が始まっています。
その話題は、こちらへ。

コメント(5)

11月13日に締め切った投稿募集が延期されましたが、どうしてでしょうか?
WISSに投稿が流れたのかなあ。
京産大 上田です。
このコミュニティ、今見つけました。
(^_^;)

インタラクション、実は毎回何かとかちあうイベントが
あって行き損ねていて、今回初めて参加します。
  (なんとか行ける「予定」です)

これは見逃すなというのを、御指南下さい。
  
●プログラム

[3月1日]
オープニング(9:45〜10:00)

ロングセッション「インタラクションとモバイル/ユビキタス」(10:00〜11:00)

(1) Push-pin: ピン型タグを用いたホームオートメーションのためのプログラミ
ングシステム
福地 健太郎 (JST)
杉本 麻樹 (慶應義塾大学)
Fernando Charith (慶應義塾大学)
Zhao Shengdong (National University of Singapore)
稲見 昌彦 (慶應義塾大学)
五十嵐 健夫 (東京大学大学院/ JST ERATO五十嵐デザインインタフェースプロ
ジェクト)


(2) マーカーレス拡張書籍のための 2 次元文字ブロックインデクシング
宮田 章裕 (NTTサイバーソリューション研究所)
塩原 寿子 (NTTサイバーソリューション研究所)
藤村 考 (NTTサイバーソリューション研究所)


−−− 休憩 ( 10分 ) −−−


ショートセッション「インタラクションと五感およびその応用」(11:10〜12:10)

(3) イルゴール:家庭の生活状況を奏でる オルゴール型インタフェースの研究
沖 真帆 (お茶の水女子大学)
塚田 浩二 (お茶の水女子大学)
栗原 一貴 (産業技術総合研究所)
椎尾 一郎 (お茶の水女子大学)


(4) クリッカブル・リアルワールド:実世界情報獲得のための新たな実世界イン
タラクション
島田 敬士 (九州大学)
大神 渉 (九州大学)
阿部 尚之 (九州大学)
谷口 倫一郎 (九州大学)


(5) 形状特徴に基づくweb上の3次元オブジェクトの効率的検索手法の提案
石川 雅浩 (埼玉大学)
鈴木 崇之 (京都産業大学)
下野 博 (京都産業大学)
古川 亮 (広島市立大学)
河合 由起子 (京都産業大学)
川崎 洋 (埼玉大学)


(6) 人の視覚特性に基づく大型ディスプレイによる複数人物への選択的情報提示
新川 祥史 (東京大学)
杉村 大輔 (東京大学)
佐藤 洋一 (東京大学)
小池 英樹 (電気通信大学)


インタラクティブセッション概要説明(12:10〜12:50)


−−− 昼食 (1時間) −−−


インタラクティブセッション(13:50〜16:10)


ロングセッション「インタラクションのための入出力システム1」(16:
10〜17:10)
(7) 印刷情報を読み取るための“透明な板”: リモコンに搭載しやすい読み取り
装置の構成
前田 篤彦 (NTTサイバーソリューション研究所)


(8) FuSA2 Touch Display: 光ファイバを用いた毛状マルチタッチディスプレイ
中島 康祐 (大阪大学大学院)
伊藤 雄一 (大阪大学)
山抱 加奈 (NTTデータ)
吉田 愛 (大阪大学大学院)
高嶋 和毅 (大阪大学大学院)
北村 喜文 (大阪大学)
岸野 文郎 (大阪大学大学院)


−−− 休憩(10分) −−−


(9) [招待講演] (17:20〜18:20)
フレキシブル大面積インターフェース
染谷隆夫(東京大学大学院)
関谷 毅(東京大学大学院)


表彰式(18:20〜18:30)

懇親会(18:30〜20:00)
[3月2日]
ロングセッション「インタラクションの実践と評価」(9:30〜11:00)

(10) 大画面壁面ディスプレイ上での影のメタファを利用したポインティング動
作におけるフィッツの法則の検討
築谷 喬之 (大阪大学大学院)
シューメーカー ガース (ブリティッシュコロンビア大学)
ブース ケロッグ (ブリティッシュコロンビア大学)
高嶋 和毅 (大阪大学大学院)
伊藤 雄一 (大阪大学)
北村 喜文 (大阪大学)
岸野 文郎 (大阪大学大学院)


(11) Practicing on Stage: デジタルペンシステムによる授業過程の見える化とイ
ンタラクションの増加
杉原 太郎 (北陸先端科学技術大学院大学)
三浦 元喜 (九州工業大学)
國藤 進 (北陸先端科学技術大学院大学)


(12) メロディリズムのタップを併用するVoice-to-MIDI変換手法の音高変換精度評価
伊藤 直樹 (北陸先端科学技術大学院大学)
西本 一志 (北陸先端科学技術大学院大学)


インタラクティブセッション概要説明(11:00〜11:40)


−−− 昼食 (1時間20分) −−−


インタラクティブセッション(13:00〜15:20)


ショートセッション「インタラクションのための入出力システム2」(15:
20〜16:35)

(13) PossessedHand: 電気刺激を用いた人体手形状の直接制御システム
玉城 絵美 (東京大学大学院)
味八木 崇 (東京大学大学院)
暦本 純一 (東京大学大学院/ソニーコンピュータサイエンス研究所)


(14) ライフログを用いた遠隔美肌カウンセリングシステム
中川 真紀 (お茶の水女子大学院)
塚田 浩二 (お茶の水女子大学)
椎尾 一郎 (お茶の水女子大学)


(15) ペンの把持情報を利用したペンタブレット型ドローイング支援インタフェース
山本 景子 (大阪大学大学院/日本学術振興会)
金谷 一朗 (大阪大学)
佐藤 宏介 (大阪大学大学院)


(16) みみスイッチ:外耳の動きを入力情報とする常時装用型入力装置
谷口 和弘 (東京大学大学院)


(17) テクスチャ感覚呈示システムの試作と視覚刺激の触覚知覚への影響の評価
福山 惠士 (香川大学)
澤田 秀之 (香川大学)


−−− 休憩 ( 10分 ) −−−


ロングセッション「インタラクションとコミュニケーション」(16:45〜18:15)

(18) メディアスペースにおける可動式カメラによるテレプレゼンスの強化
村上 友樹 (大阪大学大学院)
中西 英之 (大阪大学)
加藤 慶 (大阪大学大学院)


(19) Kairos Chat: 主観的時間の概念を導入したチャットシステム
小倉 加奈代 (北陸先端科学技術大学院大学)
松本 遥子 (北陸先端科学技術大学院大学)
山内 賢幸 (北陸先端科学技術大学院大学)
西本 一志 (北陸先端科学技術大学院大学)


(20) 非言語情報の出現パターンによる会話状況の特徴抽出
中田 篤志 (京都大学)
角 康之 (京都大学)
西田 豊明 (京都大学)


クロージング(18:15〜18:30)
Hiroさん、プログラムの掲示、ありあgとうございます。
でも、本来のWebページには、まだアップされていない。
どうなっているんだろう?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インタラクション 更新情報

インタラクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。