ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北欧家具コミュのたま〜に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
新入りのフクコンでございます。
北欧好きでありながら、我が家のインテリアは北欧風なだけで
本物がないという悲しい状況です。
椅子一脚からコツコツと思っております。

愛読書というほどのものではないですが
たまに買う「北欧スタイル」。
他にも、この本は必見みたいなのあれば教えて下さい。
あと、おすすめサイトなどもありがたい。
どーぞよろしく。

コメント(8)

オススメというか僕が読んでる本の中からいくつかを
挙げてみます。

◇北欧空間事典
 フィンランド政府観光局 発行
 
 フィンランド、スウェーデン、デンマークの三国の
 デザイン、人々にスポットを当てた本です。
 ちょっと手に入れにくいかもです。

◇北欧デザイン美食に出会う旅
 東京書籍 発行
 
 スウェーデンとデンマークのデザインと食にスポットを当てた
 旅行記のような本。写真も沢山あって食文化についても書いて
 あります。食の方は僕の職業柄必要なので。
 あと僕の大好きなスウェーデンのメーカー、ブラステーション
 が大々的に載っていて僕的に嬉しいです。
 ブラの人たちはちょーーー親日家です。
 家族経営で、今二代目ですが、先代のオッちゃんが渋い。

◇北欧デザイン
 プチグラパブリッシング 発行
 
 これはメジャーかも。
 シリーズで何冊かでてます。
 自分の必要な知識の巻を買うのがいいかも。

こんな感じです。
長文ですいませんです。
流石としか言い様がないですね。
ファンタスティック♪
語り出すと知識がゴロゴロっと出てきそうな感じ。
『ブラステーション 』ってメーカすら知らなかった…。
会社の背景が見えてくるのもすごいし。
すごく興味が湧いて来ましたチェックしてみます。

◇北欧デザイン美食に出会う旅
 東京書籍 発行
旅行記ぽいのがいいですね。
アマゾンでちょっと検索してみよ。
早く読みたくてお尻がこそば〜くなります。

どうもありがとうございます。
ご報告。

『デザインと美食に出会う旅 』
アマゾンにありました。
クリック・クリックしてしまったたた…。
はじめまして、こんにちは。Lennyです。
前職で北欧家具の仕事をしておりました。

*なんとDanish InteriorsのH氏とは飲み友達なのでです。
 以前にH氏とお店に伺ったのですが、
 その時はお休みでした・・残念。
 
 今後ともよろしゅう、ではまた。
>>Lennyさん

Hさんとお知り合いなんですね!?
すごい。凄いなやっぱネットって。

ではHさんの○○ン時代のお知り合いですか?
今はお店が昔の場所から移動しています。

新しいお店の住所は

静岡県浜松市恩地町12−2です。
お休みは第二水曜、木曜です。

またカキコして下さいね。
先ほどの画面ではすいませんでした。
なにぶん慣れておらず・・・もっと勉強します。

私もビックリしました、一応Hさんに聞いてみてから
カキコしました。

Hさんとは4年程前からの知り合いで
Pさんも結構親しいです。機会があればお店に伺います!

デンマークとスウェーデン!イーネ!
私も3年程前に行ったきりで・・また行きたいデス。
ブラステーションのサイト
重いというか、ちょっと酔いました。
どこかで見たことあるイスがちらほら。
日本とは、太陽光線の違いなんでしょうか?ほんまカラフルな家具が多いですね。
北欧めぐり。5月だったらいい季節ですね。
ブラ行きはる?私にはわからないすごい世界…。
うどんじゃなくて、お好み焼きが必要な時はレクチャーしますよ♪
北欧家具イケアさんの取材「終わりなきイケアの取り組み」シリーズが掲載中です!
是非、この機会に北欧風雇用の考え方や環境に対する取り組みなどもご覧になってみてください。


インテリア情報サイト ↓ ↓ ↓
http://www.interior-joho.com/

国内、海外インテリアメーカーのリンク集やデザイナーのページなど
いろいろな情報が満載です!!  是非ともご利用ください。
よろしくお願いします。

インテリア情報サイトではマイミクを募集しています。
ARTやインテリアの最新情報を是非チェックして下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北欧家具 更新情報

北欧家具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング