ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北欧家具コミュのYチェアの座面のお掃除…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして! yu'eと申します。

北欧家具は使い心地も佇まいも大好きです。 皆様の様に詳しくは知らないのですけれど… 色々とお教え願えれば幸いです。

というわけで、早速ですが…

5年程前に購入した白木のYチェアの座面のロープの隙間に埃が!
なんとかして、綺麗にしようと思ったのですが、きりがありません…

効果的な掃除の方法があったら是非教えて下さい。

宜しくお願いします。

コメント(6)

お返事遅くなりましてすいません。

とても難しいですね。
やっぱり一つ一つきれいにするしかないような気が…。
どなたか効果的な方法をご存知の方いらっしゃいますか?
>アンリ菅野さん
ありがとうございます。 地道にお掃除してみます。

>kkさん
ありがとうございます。
座面の表面は、紙なのでそれなりに気を使っており、綺麗なのですが… 内部の空間が駄目なのです。 まさに、盲点でした。
昔、まだ子供が幼かったときは、よく、この隙間に、色エンンピツなどの異物を入れてしまい、取るのに苦労したものです。 あの頃は、異物と一緒に埃もとれていたんだろうと思われます。

ともあれ、5年経って白木部分も使い込んだ色になって来て、一層の愛着を感じる今日この頃です。 このままこの椅子を大事に使い、いつかは紙のコードを張り替えてもらうのが夢なのです。
> yu'eさん はじめまして
椅子の下に寝転んで何気なく「内部空間」を見たら
10年分の埃が・・・(@_@;)
座面から紙コードをガバッと広げて掃除機で吸い取り
ました。これって乱暴でしょうか(笑)
10年経っても紙コードは緩んでいません!
Autobahn Audiskiさんのやり方は、有効では。細い隙間用のノズルをつけた掃除機で、ペーパーコードを少しずつ開きながら吸いとるようウチでもお客様に説明してるので。
Autobahn Audiskiさん
spoonさん

ありがとうございます! 私もやってみます。

ところで、10年経ってもまだ張り替え時期ではないんですね〜。 意外と丈夫。
それでは、いつか、あのペーパーコードを張り替える… という私の野望(?)はまだまだかないそうもないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北欧家具 更新情報

北欧家具のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング