ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの〜〜トピック整理していま〜〜 c⌒っ・。・ミφ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
足のむくみについて

仕事は現場の仕事なので安全靴で歩きまわること、立ちっぱなしも日常茶飯事・・・

仕事終わったあとは足の裏が痛いです。
ふくらはぎもパンパンになってて最近は特にむくみがひどいです。

足の裏の痛み、ふくらはぎのむくみを解消、予防する方法などがあったら教えてください☆

食事、ストレッチ、普段から気をつけること何でもいいのでお願いします(><)

コメント(9)

既出トピックスですが…
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8202288&comm_id=115058
携帯からなのでうまく貼れているか分かりませんが、むくみで検索してもでてきますよ〜
ゴーヤ茶がむくみにいいと聞いたことがあります。
種とわたをいって、煮出すという簡単な方法らしいです。
私はまだ試したことないんですけど、知り合いが足がむくまなくなったって言ってました。
友達はテレビで見たそうなんですけど。

私は、お風呂でふくらはぎからふとももをマッサージしてます。
マッサージって言っても、体を洗ってボディーソープがついてる状態で
ふくらはぎをもみほぐして、太ももの付け根の方に悪いものを流す感覚で肉を持ち上げるみたいな感じで。
マッサージの後は、なんとなく足もすっきりしてると思います。
後は、シャワーで済まさずにきちんとバスタブにゆっくりつかるだけでもだいぶ変わってくると思います。

よかったら試してみてください♪
あたしも立ち仕事で、痛いくらいむくみます(-_-)
休憩の時、手をぐーにしてふくらはぎを下から上へマッサージしてます。ちょっと痛くても、力入れてやるとけっこう効きますょ☆
後は夜のマッサージです。
麺棒のマッサージがぃぃみたいなので、今度買ってきてやるつもりです(^O^)
★ひー子♪♪さん★
めんぼうの代わりに、ラップの芯でも大丈夫って聴いたことあります〜^^
あれでごりごりするんですよね〜。
私もしてみよ〜っと(^^♪

あ、それと「ムクミキュア」とかっていうつま先がないタイプの圧がきつい靴下があるんだけどそればリンパの流れをよくするとかで・・・結構ききます。
寝るときに足元にざぶとんおいたりして足を高くして寝ると次の日楽ぃですょん(^0^)/
×××××××××××××××××××××××

 ♪ かきこみ場所を以下に引越しします ♪

×××××××××××××××××××××××


        c⌒っ・。・ミφ
 
  
     足の浮腫み(むくみ)解消
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8202288

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
塩分の多い食事をとると 体はむくみやすくなります。
それに
筋肉より脂肪のほぅがまたむくみやすぃよぅなので(代謝の関係で)
ストレッチなどと並行して
下半身の筋肉量を増やす努力もちょっとしてあげたら
少しずつでも改善されるのでは☆と思います
私も結構むくむほうですが
足に筋肉がついてきたら 気持ち むくみにくくなった気がしています(*^^*☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。