ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュのミニ断食って?  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6994642&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝食抜きは身体に悪い? 等に関してのトピック

賛否両論 有ると思います。よろしくお願い致します。





検索 
プチ断食 petit断食 ダイエット リセット 食べない 空腹


ミニ断食の良し悪し  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6994642&comm_id=115058
ベジタリアン (美のためならたとえ火の中水の中という人へ) 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8361165&comm_id=115058
食事バランスガイド(きちんと編)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4629421&comm_id=115058
じゃあ何をどう食べるのか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6961606&comm_id=115058

コメント(27)

はっち様の投稿移設
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=733189
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食事で人生を変える方法 2005年10月11日

夕食から翌日昼食まで18時間の間隔を空けるのがポイント

朝食抜きの一日二食というのは、朝食を抜き夕食から昼食まで何も食べず、間隔を十八時間以上空けることが基本となります。

ただし、2時間程度の誤差、つまり16時間まではかまいません。

生活の都合上、やむをえず間隔が短くなることもあるでしょうが、なるべくこの基本を守ることです。

ですから、夜食を食べていては、いくら翌朝の朝食を抜いても、朝食抜きの一日二食とはいえません。

仕事の都合などで夕食の時間が遅い場合は、昼食の時間を午後2時ごろにするなど、できる範囲で工夫をしてみてください。

なお、朝食ではなく、夕食を抜く方法でもよいのではと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、朝食抜きは、午前中を排泄の時間としてとらえることに大きな意味があります。

移設元
じゃあ何をどう食べるのか? 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6961606&comm_id=115058
叶姉妹は空腹時間を一定以上(6時間だったかと思います)あけないようにしているそうです。
空腹時間が長いと次に食事をした時、吸収されやすくなるからだとか。

体重を増やしたいお相撲さんは一日2食なんですよね?

私はなるべく3食食べています。
でも食べたくなかったら無理に食べないですけど。
水分はちゃんと摂ります。
私はちょっとヤバいなぁ…て時
土・日の2日間断食したりします。。。

月曜日の朝の粗食がめっちゃ美味しいし、
体も軽くなって気分もいいです☆
私は若い頃からずーっと朝食抜き(コーヒーだけ)です。
もう中年ですが、これで身体を壊したこともなくいたって健康ですし、体重は20代の頃のを今でもキープ(むしろもっと細いかも)しています。

朝は苦手なので、食欲もないし無理に食べるとお腹を壊します(胃腸が起きていないのかも?)。水分だけ(お茶など)は朝昼晩と大量に採っていますが。

個人差が大きいと思いますが、「朝食は一日で一番重要」というのには私には当てはまりません。

昔読んだのですが、日本人の生活パターンは朝食と昼食の期間が短い(3、4時間くらい?)ので、朝食で摂取した食べ物が消化しきらないうちに昼食を食べることになってカロリーオーバーになる、と書いてありました。朝非常に早くに食べるか、ごく軽いものであればいいと思いますが。
断食が体に悪いことはないと思いますよ。現代人は食べ過ぎですから。
賛否両論あるようですが、私の場合、朝食を果物と水だけにしたら、5ヵ月で11K痩せました。(74K→63K 175cm)
また目覚ましなしで起きれるようになりました。疲れ具合に依りますが、大体6時には目覚めます。(5〜6h睡眠)
果物は腸で消化されるので、胃で消化される乳製品や肉と一緒に摂ると、果物が腐敗(発酵?)してガスが溜まっちゃうと理解してます。
食事に関しては、何より同居人の影響が大きいので、健康的なサイクルを廻してる人と暮らすようになって良かったです♪
えっ…朝はフルーツヨーグルトです。

フルーツOnly or ヨーグルトOnly
の方が良いのでしょうか!?
アーユルベーダの本に果物と乳製品を一緒に食べないように、と書いてありました。腸で腐敗するとは書いていませんでしたが。。。
私もよくフルーツヨーグルト食べるので気になります…。
ここはミニ断食についてのトピなので
話が変わってしまうかもしれませんが
フルーツヨーグルトについての意見を聞きたいです。

私はお腹が空いて目が覚めるので
朝はしっかり食べます。
するとお昼になってもあまりお腹が空かないので
ここを軽く済ませる感じです。
だいたいカロリーメイトドリンク1本で足ります。
こんな生活でも便秘した事がありません。

結局お腹空いてる時は無理に抜かず
お腹空いてない時は無理に食べないというのが
重要なんじゃないかと思います。
食物によって胃で消化するものと、腸で消化するものがあって、果物は胃では消化されないから、そこで滞るとガスが出るそうです。
私は小さい頃から今までずっと母に朝ご飯を食べるように
習慣づけられてきたので、朝ご飯を食べないという事は
考えられないんです。

朝ご飯を食べないと60を過ぎたら影響が現れると聞いた事があります。
私は1日5食食べてます(^^;)
朝(朝はバナナ1本とか軽くですが。。。)で会社の昼休みにランチ、おやつ休憩におやつ、そして夕食、夜食・・・。

食べ過ぎ!?でもスグにお腹がすいちゃいます(>_<)
朝食は食べたほうがいい派です。
これからの活動時間が一番多い朝に、しっかり食べて消費したほうが健康的ですよね。
前の晩にたべすぎてお腹いっぱいのときは無理に食べませんけど。
朝、たんぱく質もとったほうがいいと思います。
納豆とか卵とか・・・
年齢を重ねると食生活が体に現れるもの。
代謝がおちて痩せにくいからだにならないようにバランスよく食事をとって適度に動きたいです。
トレーナーとしての観点から申し上げますと、

代謝を高めて、体脂肪を低く保つには
1日多食(5〜6回)が有効です。

毎食たくさん食べるのではなく、総カロリーを
回数に割り付けるのです。


長生きをするには代謝を下げた方がいいですから、
そういった意味で1日2食もありかと思います。

見た目に美しい体と自然で健康な体は違いますからね。
毎日カロリーメイトで不健康? 栄養補助食品で栄養全部取ったら健康なんかな?
空腹でないのに食べる癖があったり、空腹になると胃がムカムカしたり、頭が痛くなったり、不快な気持になる人にはプチ断食はお勧めです。
本来、空腹とは気持ちの良いものなのです。
私は断食をするようになって、気持ち良い空腹感を取り戻しました。
たった1日の朝と昼を飲み物で過ごすだけで、「お腹がすいた!何か食べないと具合悪くなる!!」という恐怖とサヨナラできました。
今は痩せ過ぎたから朝も少し食べるようにしていますが、体調がおかしい時には速攻プチ断食です。
23: 二木 様 
23: >毎日カロリーメイトで不健康?
23: >栄養補助食品で栄養全部取ったら健康なんかな?


不健康と病気とは違います。

カロリーメイトは食品の代用としてではなく今の食事に補助として摂取するものだと考えます。そして摂取する食品はカロリーメイトだけ、というのはいささか不健康だと思います。しかしその食生活によって病気になるかどうかは解りません。その可能性は高くなるのではないかと思います。(あくまでも私の勝手な想像です)

健康になるためにカロリーメイトを摂るのでも、病気だからカロリーメイトを摂るのでもなく、あくまでも偏った食生活を送る人の栄養摂取を補助する製品として活用してもらおう。というものだと考えます。

因みに「健康」とは身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態をいうと思っています。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12175504 健康美って何?

その考えからいいますと、毎日カロリーメイトだけを食している人が日々の生活を健康的に過ごせるかハ難しいと思います。周囲との良好なコミュニケーション(社会的に完全に良好な状態)を目指すには、幾分不向きな食生活だと思います。
勿論この食生活が対人関係に支障が出る事無く暮らせるのであれば話しは別なのですが、


「バランス栄養食の比較」にてカロリーメイトは扱って行きますね
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4098436
「食事バランスガイド(きちんと編)」に内容説明をして行きます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4629421&comm_id=115058
私は朝、野菜と果実とヨーグルトと豆乳を混ぜたジュースを飲んでます。けっこう調子良いです。ああ、おならは増えたかも!
あんま気にしないですけど(爆
以前は朝ごはんをがっつり食べてましたが、重いんですよね…。
何も食べないのは私としてはありえないのですが、でも結局自分の体調と相談じゃないですかねえ。食べて具合悪くなる人もいれば良くなる人もいるわけだし。
ちなみに以前はおなかすいてふらふらになることが多かった(血糖値が急激に下がる??)のですが、最近はそういうことないです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。