ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産Y30系 セドリック・グロリアコミュのD.I.Yのコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
修理・改造など、お店に頼らず自分でやってみた事を是非紹介してください!
成功例だけでなく失敗、挫折報告も歓迎です。
工作内容のほか、道具やケミカル類の紹介のみでもOKです。

**事務局より**
このコミュではY30全般を扱っておりますので、寄稿される際はボディータイプ(ハードトップ/セダン/ワゴン/バン)とグレード、年式を必ずお書きください。
改造等なさる場合は自己責任にてお願いいたします。
ここに挙げた事例は必ずしも安全を保障するものではありません。
ご自身の技術力を判断された上で決して無理はなさらないように願います。
事務局といたしましては安全のため専門業者に依頼される事を強くお勧めいたします。
何か問題がありましても当コミュ及び回答者の方々は責任を負いません。
また、車検対応に付きましては各車検場において解釈が異なるケースがある様ですのでご自身で陸運局までお問い合わせください。

このコーナーは回答者のご好意で成り立っています。
丸投げの質問は回答者に負担を強いる事になります。
ですからできるだけご自身で質問内容の下調べをした上でここに揚げるなど努力をしてみてください。
また、過去ログに同じものがないかどうかも調べてみてください。

円滑なコミュ運営の為、ご協力お願いいたします。

コメント(18)

初書き込み、すんませんあせあせ
ATF、OIL自分で、交換した時ある人いますかexclamation & question
シンリィ〜さんに続けて質問になってしまうのですが、当方10年式セドワゴンです。
友人からウインカーポジションキットを貰ったので取付けを考えてました。普通じゃ面白くないので、バンパーウィンカーを殺してそのハーネスをスモール灯(すでにアンバー球使用してます)に持ってきて、キットを噛ませようと思ってます。
スモール灯のウィンカー共用化と言ったほうが表現が正しいかもしれません。

車検での光量不足等は置いといて、その際に気を付ける事や落とし穴、アドバイスなどあればご教授願えればと思いますm(__)m
すいませんm(__)m

書き忘れですたらーっ(汗)

車体は、セドリックワゴン、平成七年式、SGLです。
走行距離は、238000Kmです。
俺のはH1年です

ウィンカーをスモールと共用してますが
配線は別にして、穴開けしてスモールを取り付けてます

5年位になりますが、水が入ってる様子もないです

電球はLEDに交換してます
ぐろさん>
解説ありがとうございます、一つのハウジングにスモール球とウインカー球を併設させたのですね?スモールを移設したって事はバンパーウィンカーのハウジングを使ってるのでしょうか。

余談になりますが一つ懸念してたのが、キットを使用してスモール灯部をウインカーにする際にサイドマーカー部のウインカーと点滅タイミングが揃うかって事だったのですが、ウインカーハーネスを使うのでリレーは共通だから大丈夫そうですね。
せどやしさん>
ありがとうございます、ワット数が変わる事でそのような弊害がでてくるんですね。
サイドマーカーと点灯タイミングを合わせるのも一筋縄でいかなそうですね、隠し球か、ヒューズか、ワット数統一か、ワクワクしてきました(笑)
色々考えてみますね(m'□'m)
あ、補足ですが

俺の場合は、ウィンカーの配線には手を入れずにバンパーウィンカーのボディに穴開けという元には戻せないやり方です(笑)

ボンネットのスモール配線に割り込みさせて繋いであります
ボンネットのスモール自体市販品に交換した時にチャレンジしてみた次第です
ぐろさん>
ですよね?そのパターンも頭にはあったんですが、普段ヤル気の無い僕が重い腰を上げたので、ちょっと凝ったギミック的なものを作りたいな、と。

前出の、球共用においてのリレーと電球のワット数の関係から来る点滅時期の同調にこれから頭を悩ませる予定です(笑)

ハウジング加工して同ワット球が入るようにするのが堅実なのかな…。
H6年式グロリアバンに乗っています。
エアコンの吹き出し口の切り替えがきかなくなって、フロントガラスに向けてしか出なくなりました。早いうちに原因を探ってみようと思っているのですが、同じ症状になった事がある方いませんか?
> まっちゃんさん

エンジンルーム覗いてみて、ゴムホースから音してる所ありませんか?
ゴムホースの老化で負圧が抜けていると思います。
>ドルフィンさん

ありがとうございます。
今日は何故か切り替えができました。まだゴムホース確認してないので見てみたいと思います。
> まっちゃんさん

初めまして、自分も似たような現象で悩んだことがあるのですが切り替えのダイヤルのワイヤーが延びてたり、外れてたりするとダイヤルをいくら回してもダメということがありましたたらーっ(汗)


オーディオ交換のさいに当たってしまうこともあるそうですあせあせ(飛び散る汗)
>コッシー課長補佐さん

いろいろ考えられる原因があるんですね。早く原因突き止めたいと思います。
エアコンの吹き出し口の切り替え直りました!
このコミュニティの管理人さんに教えてもらい原因がわかりました。切り替えを行っているエンジンのバキュームホースに亀裂があったためそこから空気を吸っていて切り替えができていなかったようです。これからも大事に乗っていきたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。
91のWUY30
ディーゼルエンジン本体どこかにないでしょうか?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産Y30系 セドリック・グロリア 更新情報

日産Y30系 セドリック・グロリアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング