ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの東京南部生協は債務超過のため脱退しても債務超過が解消後に出資返還を行うというが違法ではないか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京南部生協は債務超過のため脱退しても債務超過が解消後に出資返還を行うというが違法ではないか。
生協法
(払戻請求権)
第二十一条  脱退した組合員は、定款の定めるところにより、その払込済出資額の全部又は一部の払戻しを請求することができる。

(脱退組合員の払込義務)
第二十二条  事業年度末において、組合の財産をもつてその債務を完済するに足りないときは、その組合は、定款の定めるところにより、その年度内に脱退した組合員に対して、未払込出資額の全部又は一部の払込みを請求することができる。

(時効)
第二十三条  前二条の規定による請求権は、脱退の時から二年間これを行わないときは、時効によつて消滅する。

(払戻しの停止)
第二十四条  脱退した組合員が組合に対する債務を完済するまでは、組合は、第二十一条の規定による払戻しを停止することができる。
3.17から東日本旅客鉄道のホリデーパスがエリア拡大と値上げ。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120116.pdf
公益事業委員会復活へ。来春の電気事業法改正で。
日銀貯蓄増強中央委員会発行のホームダイアリーは今もあるんですね。日銀貯蓄広報委員会になったが。しんきんの楽しいわが家2月号。
日本証券代行を住信が買収へ。
総合取引所は持株会社方式でするよう要請へ。垣根が問題で解決せず。
閣法11原子力規制法・12原子力安全調査委員会法・13地方税法・14交付税法・15関税定率法
死刑10回目資料掲載。
自賠責130回資料掲載。
中小企業会計基本要領ぱぷこめ結果公表。
住宅瑕疵担保保険法人の1つが財団法人から株式会社へ4.2に移行します。
国税庁が登録免許税震災特例詳細版公表。
地上権・抵当権設定が錯誤で無効となった場合は、無効を知らないでされた移転は有効なので、移転を抹消することなく設定を抹消することになります。
保健師・看護師などの業務は会社はできないので、登記できません。
運送業の免許申請は定款認証後発起人がします。認可されたら設立登記へ。
準備会社設立してから免許申請でもよい。
公益法人も解散の日の貸借対照表と損益計算書などを作成して承認を受けた後、清算貸借対照表・損益計算書になります。会計上は清算価値にしますが、税法上は解散前とほぼ同様に申告調整することになります。
区分建物合併登記すれば普通建物になります。
相続分の指定された相続人はそのままで、他の相続人は残余を法定相続分に準じて算定します。
他人名義でのローン契約は刑事事件なので、ローン会社にばれないようにきちんと返済することです。
休業していても均等割りは課税されますよ。
24.4.1から住信東京営業部が、三井住友信託本店営業部
住信本店営業部が三井住友信託大阪本店営業部
中央三井信託仙台支店が三井住友信託仙台あおば支店
中央三井信託本店営業部が三井住友信託芝営業部
中央三井信託名古屋支店が三井住友信託名古屋営業部
中央三井信託大阪支店が三井住友信託大阪中央支店
へ変更になります。
http://www.chuomitsui.co.jp/branch/index_tenpogappei.html
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/merger/index.html
民事月報11月号113ページ 23.10.27民1-2570 改正国籍法届出期限は24.1.4。
115ページ 23.9.21民2-2239 住宅金融支援機構包括委任状
122ページ 23.9.22民2-2269 高齢者機構・勤退機構承継
156ページ 23.9.26民商2271 農林金融強化法
去年は某信金の店頭のカレンダーは別の信金の派遣会社のものだったが、今年はミレアグループの派遣会社ものになった。
派遣会社が変わったのだろうか。
東日本大震災に関する税制上の追加措置について
(登録免許税関係)【詳細版】
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/tokurei/pdf/tsuika_05a.pdf
180 11 原子力の安全の確保に関する組織及び制度を改革するための環境省設置法等の一部を改正する法律案 衆議院で審議中 経過

180 12 原子力安全調査委員会設置法案 衆議院で審議中 経過

180 13 地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律案 衆議院で審議中 経過

180 14 地方交付税法等の一部を改正する法律案 衆議院で審議中 経過

180 15 関税定率法等の一部を改正する法律案 衆議院で審議中 経過
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成24年1月30日(月) 17時10分〜17時40分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・国会日程、当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20120130/120130gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成24年1月23日(月) 15時30分〜16時00分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・国会日程、当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・国会日程、事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20120123/120123gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成24年1月18日(水) 14時00分〜14時30分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20120118/120118gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成24年1月12日(木) 15時00分〜15時30分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20120112/120112gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣)
○ 日時: 平成23年12月28日(水) 15時15分〜15時45分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・総合特別区域推進ワーキンググループが開催されたことを含め、当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111228/111228gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年12月13日(火) 11時40分〜12時10分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111213/111213gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年12月6日(火) 16時30分〜16時50分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111206/111206gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年11月30日(水) 11時20分〜11時50分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111130/111130gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年11月22日(火) 13時30分〜14時00分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111122/111122gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年11月14日(月) 13時〜13時40分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111114/111114gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年10月31日(月) 16時〜16時30分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」「国際的風評被害対策・日本ブランド再構築に関する政府係機の連絡会議」等、当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111031/111031gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23年10月24日(月) 15時〜15時50分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・電子行政に関するタスクフォースの開催を含め、当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111024/111024gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23 年10 月18 日(火)15 時〜15 時30 分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111018/111018gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23 年10 月11 日(火)17 時40 分〜18 時15 分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・月例経済報告閣僚会議等、当面の会議等日程について、説明を受け、意
見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111011/111011gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23 年10 月3日(月)15 時05 分〜15 時40 分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・科学技術重要施策アクションプランの取りまとめ等当面の会議等日程に
ついて、説明を受け、意見交換した。
また、産官学連携推進会議、ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)
の国際シンポジウム及び署名式に関する報告を受けた。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20111003/111003gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務3役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23 年9 月26 日(月)17 時30 分〜18 時10 分
○ 場所: 大臣室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、意見交換した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20110926/110926gaiyo.pdf
内閣府 古川大臣政務三役会議 議事概要
(古川大臣、石田副大臣、大串政務官)
○ 日時: 平成23 年9 月20 日(火)15 時10 分〜55 分
○ 場所: 4号館 府議室
○ 主な議論の内容:
【当面の主要課題及び予定について】
・当面の会議等日程について、説明を受け、確認した。
【経済情勢について】
・事務方からの説明ののち、議論を行った。
http://www.cao.go.jp/sanyaku/1109_m_furukawa/20110920/110920gaiyo.pdf
「中小企業の会計に関する基本要領」の策定について
〜「中小企業の会計に関する検討会報告書(中間報告)」公表〜
今般、中小企業関係者等が主体となって設置された「中小企業の会計に関する検討会」(委員名簿別紙)は、「中小企業の会計に関する基本要領」を策定し、それに至った経緯、今後の検討課題などと合わせ、「中小企業の会計に関する検討会報告書(中間報告)」として取りまとめましたので、公表します(中小企業庁及び金融庁は共同事務局)。

「中小企業の会計に関する基本要領」は平成23年11月8日に草案を公表し、広くコメント募集を行った後、関係各方面から寄せられたコメントを検討し、所要の修正を行った上で取りまとめられたものです。

なお、本公表は、日本商工会議所(http://www.jcci.or.jp/)、企業会計基準委員会(http://www.asb.or.jp/)、中小企業庁(http://www.chusho.meti.go.jp/)においても同時に行っています。

「中小企業の会計に関する基本要領」について
(1)策定の経緯の概要

平成22年8月に公表された「非上場会社の会計基準に関する懇談会」(企業会計基準委員会等の民間団体が設置)の報告書及び平成22年9月に公表された「中小企業の会計に関する研究会」(中小企業庁が設置)の中間報告書において、中小企業の実態に即した新たな中小企業の会計処理のあり方を示すものを取りまとめるべき等の方向性が示されました。

この両報告書を受け、平成23年2月、中小企業関係者等が主体となって「中小企業の会計に関する検討会」(以下「検討会」という。)及び「同ワーキンググループ(以下「WG」という。)」を設置して、検討を重ね、パブリックコメントによるご意見も踏まえて、平成24年1月27日に開催された「検討会」において、「中小企業の会計に関する基本要領(以下「中小会計要領」という。)」が取りまとめられました。

今般、「中小会計要領」を策定するに至った経緯、今後の検討課題などについてまとめたものと合わせ、「中小企業の会計に関する検討会報告書(中間報告)」として公表します。

今後は、引き続き、この「中小会計要領」の普及・活用の検討を行い、その結果を含めた最終報告をとりまとめる予定です。

(2)「中小会計要領」の概要

I .総論

中小企業の多様な実態に配慮し、中小企業の経営者が理解しやすく自社の経営状況の把握に役立つものとするとともに、会社計算規則に準拠しつつ、中小企業に過重な負担を課さないものとすること等を目的に記載するなど、「中小会計要領」の基本的な考え方を示しています。

II.各論

多くの中小企業の実務において実際に使用され、必要と考えられる項目(勘定科目)に絞るとともに、一定の場合の簡便な会計処理等を示しています。また、中小企業経営者の理解に資するよう分かりやすい表現にするとともに、解説を付しています。

III.様式集

会社計算規則により作成が求められている貸借対照表、損益計算書等について、多くの中小企業の実務において実際に使用され、必要と考えられる項目(勘定科目)に絞った上で、様式例を示しています。

お問い合わせ先

金融庁 Tel:03-3506-6000(代表)
総務企画局企業開示課(内線3656、3845、3887)

(別紙1)「中小企業の会計に関する検討会報告書(中間報告)」(PDF:391KB)

(別紙2)「中小企業の会計に関する基本要領(案)」に対する意見募集の結果について(PDF:228KB)


http://www.fsa.go.jp/news/23/sonota/20120201-1.html
第130回 自動車損害賠償責任保険審議会議事次第
日時:平成24年1月31日(火)16時30分〜18時30分

場所:中央合同庁舎第7号館西館13階 共用第1特別会議室

1.料率検証結果について

2.報告事項

(1)自賠責保険 付加率見直しに関する報告

(2)平成24年度民間保険会社の運用益の使途について

(3)平成24年度JA共済の運用益の使途について

(4)平成24年度自動車安全特別会計の運用益の使途について

(5)自賠責診療報酬基準案について

(6)自動車損害賠償保障制度にかかる最近の取組について

以上

配付資料
自動車損害賠償責任保険審議会委員名簿(平成24年1月31日現在)(PDF:38KB)
○資料1 料率検証結果について(PDF:225KB)
○資料2 自賠責保険付加率見直しに関する報告(PDF:225KB)
○資料3 平成24年度民間保険会社の運用益の使途について(PDF:446KB)
○資料4 平成24年度JA共済の運用益の使途について(PDF:380KB)
○資料5 平成24年度自動車安全特別会計の運用益の使途について(PDF:163KB)
○資料6 自賠責診療報酬基準案について(PDF:77KB)
○資料7 自動車損害賠償保障制度にかかる最近の取組について(PDF:129KB)
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_zidousya/siryou/20120131.html
第130回自動車損害賠償責任保険審議会の開催について
1.平成24年1月31日午後16時30分から第130回自動車損害賠償責任保険審議会が開催されました。

2.第130回自動車損害賠償責任保険審議会において報告された平成23年度料率検証結果による損害率(※)は、次のとおりです。

(単位:%)
契約年度 平成23年度 平成24年度
前回(平成23年4月)
改定時予定損害率 119.4
平成23年度検証結果による
予定損害率 120.4 120.2

(※)損害率=(支払保険金/収入純保険料)×100

3.平成23年4月の基準料率改定時の予定損害率との乖離は平成23年度で0.8%、平成24年度で0.7%にとどまっており、基準料率の改定は必要ないものとされました。

(参考)議事録及び議事要旨については、後日公表します。

http://www.fsa.go.jp/singi/singi_zidousya/siryou/20120131a.html
死刑の在り方についての勉強会(第10回)の開催について平成23年12月19日  本日,法務省は死刑の在り方についての勉強会(第10回)を開催し,法政大学大学院法務研究科教授今井猛嘉先生,中央大学法科大学院教授小木曽綾先生からヒアリングを行いました。
ヒアリング結果
 今井猛嘉先生,小木曽綾先生ヒアリング結果〔PDF〕
配布資料
 今井猛嘉先生作成資料〔PDF〕
 小木曽綾先生作成資料〔PDF〕
http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00050.html
住宅瑕疵担保責任保険法人の指定及び業務廃止について平成24年2月1日

住宅保証機構株式会社の住宅瑕疵担保責任保険法人の指定及び財団法人住宅保証機構の業務廃止の申請があり、以下のとおり、指定及び許可をいたしましたのでお知らせいたします。
財団法人住宅保証機構が引受済みの保険契約については、平成24年4月2日をもって、住宅保証機構株式会社に引き継がれます。

3.申請理由
財団法人住宅保証機構において、公益法人改革の趣旨に沿って、保険等の業務を廃止し、新たに設立した住宅保証機構株式会社に業務の譲渡を行うため。

http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000330.html
政務三役会議の議事概要に肝心な概要が載っていない。
法務政務三役会議は全くないんだけれどどうなっているのだろうね。
2.25時刻表3月号発売。

コメント(1)

ToScribeとは
『ToScribe』は、会議などを録音した音声データから参加者の発言内容を文字に起こす「音声書き起こし」の作業環境をブラウザベースで提供する「音声データ書き起こし支援サービス」(完全無料)です。

インターネットに接続できる環境があれば、どこに居てもサーバに保存されたデータで書き起こし作業を行うことができます。


本サイトは、試験的な公開となります。
・2012年2月9日(木)正午までにユーザ登録していただくと、その後も本サービスをご利用いただけます。
・本サイトは、日本国内からのみの利用とさせていただきます。
・メンテナンスのため、予告なくサイトが利用できなくなる可能性があります。予めご了承ください。
http://toscribe.toshiba.co.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング