ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪市立大学コミュのOpen!architecture2010のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま

学部卒業し、そして10数年してから再度大学院に舞い戻って延々都市政策を研究しているものです。都市政策研究の延長で以下企画を実施します。私、大阪企画実行委員をつとめております。ご参加、転送大歓迎です。またボランティア参加もお待ちしています。

2010年5月21日(金)から6月13日(日)の24日間、東京、大阪をはじめ複数の都市で、都心の建築物を一斉に公開するイベントを開催します。
 東京以外では今年が初めての取り組みです。大阪はミナミエリアを中心に、高島屋東別館見学となんばPARKS、そして本町にある大大阪の象徴、綿業会館といった新旧の最先端の建築物の、普段は見学できない内部まで公開し、知られざる魅力をご覧いただきます。

■Open! architectureとは・・・
「建物見学を通して、まちの文化資産を見つめ直す」、そんな機会を多くの方に提供します。
■なぜ建物を公開するのか・・・
個々の建物には、所有者や関係される方にとっての「誇り」といえる部分があります。
その「誇り」を、それぞれの敷地内で留めることなく、広く一般に公開することによって、それが地域や都市全体の「誇り=財産」となっていくのではないか。私たちはそうした流れが起きることを期待しています。
・催しを機に、これまであまり知られなかった建築物や各地域の魅力を再認識し、文化的遺産や都市スペースの有効利活用、都市観光への新たな視点が生まれることを期待しています。
・2008年は、延べ2500名、2009年は3600名の方々が参加。2010年は3回目の開催となります。今年の来場者予測は延べおよそ6000名。
開催場所 大阪市浪速区内はじめ、東京、横浜、軽井沢など
主催 open! architecture実行委員会 UIA2011東京大会※日本組織委員会
共催 大阪創造都市研究会、都市楽師プロジェクト ほか

内容詳細・お申し込みは  http://open-a.org

本件に関する問い合わせ先:
open! architecture実行委員会事務局
〒101-0047東京都千代田区内神田1-1-5-406 TAD内 
担当:前島 斉藤
TEL. 03-3292-3626 FAX. 03-3292-3626
Email: support@open-a.org



大阪でのおもな開催内容: 
「建築開放区」 <建物見学・建築めぐり (全回解説つき、事前申込制・有料)>
▼商都大阪の歴史と美と粋を体感する−高島屋東別館および史料館と商店街コース
日時 5月29日(土) 6月5日(土) < font face="MS ゴシック, MS Gothic, monospace">6月12日(土) 全日程10:30AM/1:30PMそれぞれ2回ずつ 
参加費1000円(一人)
 ・商都大阪の発祥エリア堺筋沿いに1928(昭和3)年に建設された、高島屋東別館(元松坂屋大阪店)と史料館の見学です。
 ・建築物としての質の高さや精緻で美しい意匠等と歴史の説明を中心に、高島屋東別館で働くみなさんから日頃の建物への思いを込めて解説いただきます。
・史料館には著名な日本画家の作品や、ル・コルビジェのタペストリー、国内でも指折りの能装束が所蔵・展示されています。期間中は史料館初企画の「大阪画壇」の作品がご覧いただけます。(菅楯彦、北野恒富の他、かつて天王寺駅のコンコースを飾った大タペストリーの鍋井克之画伯の原画等)
 ・今回の「open! architecture」イベントでは、普段立ち入ることができないエリアの見学や幻の作品、珍しい構造物等の数々もご紹介します。
・商都大阪を象徴する道具屋筋と戎橋筋を訪ね、大量生産しない大阪の個店の魅力を感じていただきます。
 解説協力 高島屋史料館職員 

▼伝統の地に世界の最先端を観るー南海ターミナルビルとなんばPARKSを楽しみつくすコース
日時 6月2日(水) 6月9日(水)全日程10:00AM/6:30PMそれぞれ2回ずつ
 参加費1000円(一人)

  ・このコースでは近代大阪の歴史がもつ魅力と、世界に通用する最先端の魅力に同時に触れることができます。
 ・南海電鉄(株)の、海外と大阪を結ぶ玄関口として生まれ変わった南海ターミナルビル(1932(昭和7)年に完成)で、現在の大阪の基盤を作った南海鉄道の歴史や鉄道ねた秘話をご紹介。
 ・ジョン・A・ジャーディ氏の協力を得て、日本で、世界でいち早く環境へ関心を向けたなんばPRAKS(2005屋上緑化大賞・国土交通大臣賞受賞。2009ULI,award Excellence: Asia Pacific受賞)を、スタッフの皆さんの解説を聞きながらゆっくり散歩します。
 ・なんばPARKSでは一般公開されていないアーバンファーム見学(昼の部のみ)や、なんばPARKSからしか観ることのできない大阪の展望を味わいながら、開発担当者からお得な情報やガーデニング情報、また開発秘話などをお聞きし、このエリアの魅力を楽しみつくします。
 解説協力 南海都市創造? 

▼大阪・レトロモダン建築を訪ねて―大大阪の象徴、船場、本町、綿業会館
日時5月28日 13:00  定員30名 参加費1800円(一人)
船場・本町周辺に点在する、大阪らしく個性的な建築群を見学した後、渡辺節・村野藤吾が手掛けた秀作、綿業会館を訪れます。ジャコビアン風、クイーン・アン風など、室毎に異なる装飾スタイルをじっくりと味わいます。解説:施設ご担当者ほか

※本イベントは、2011年9月に世界各国の建築関係者10,000名が東京に集まる「UIA(国際建築家連合)2011東京大会」関連事業として、毎年継続的に開催し、建築や水辺空間を新たな文化観光資源として捉え直し、都市の活性化や都市づくり・街づくりに資するものとなるよう計画しています。
事務局では公開可能な建築物の情報もお待ちしています。また、参加費の一部は、建物の維持修復費に当てられています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪市立大学 更新情報

大阪市立大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング