ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南海ホークスコミュの懐かしすぎる…選手編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎日あけても くれても
大阪球場は 三千人泣き顔
手(パー)川崎球場みたいに

南海ファンも最終戦みたいに集まるだってこのコミュニにて… 感謝泣き顔

さて 時代はそれぞれ違いますが懐かしすぎる選手をお願いします

涙させて下さい
南海のあぶさんまでが
レフト看板思いだし涙します

コメント(203)

石の拳
あんた南海馬鹿にしてるでしょむかっ(怒り)ぷっくっくな顔パンチ
吉田豊彦は南海最後のドラフト一位入団で一年目から一軍で投げてましたね。
未来のホークスを担ういい投手が入ってきたなと当時思いましたほっとした顔
> NOAH〜ノアさん
南海最後のドラフトは全員が一軍で活躍した神ドラフトでしたね。
> サワディーさん
倉吉北の歴史、初耳でした。勉強になります。アタシくらいの年代だとレギュラー全員県外で占めた江の川が問題視されてましたが、それ以前に倉吉北がそんな非難されていたとは。

加藤と広島が相思相愛だったのもお初です。そういえば倉吉北からもう一人控え投手が広島に指名されましたよね。名前忘れたけど競輪選手になった人。彼も県外選手でしたね。

広島は始めからセット指名するつもりだったと思うと当時の背景とか感じられるし、なんだか面白味を感じます。昔のメディアはそんなにドラフトの話題を発してなかったから。

広島はセット指名画作する程加藤を評価していたが南海が指名、シュート推奨河村コーチ、シュート必殺、故障、故障、オリックス移籍、河村コーチ再び、弟子戎、広島移籍…地味かもしれないけど充分ドラマチックな野球人生だったんですね。

>石の拳さん
知ったかぶりもいい加減にしましょうよ!
吉田なんとかってむかっ(怒り)パンチ
下柳剛を南海の選手と言い張るあなたには呆れました(笑)むふっ
「吉田なんとか」なる捕手は、吉田博之のことですかな?
ドイル・ナイマンの来日一年目、「これは久しぶりにいい外国人がきたもんだ!!」 と狂喜乱舞しました。
GWまでは首位争いもしてもしかしたら・・と思いましたが、結局は故障者続出で尻すぼみでしたね。
話題に出た藤田学投手は野村監督の秘蔵っ子で高卒3年目に新人王を取ってから二桁勝利を4度挙げるなど低迷期を支えたエースの一人でしたね。
後年はめっきり球威・制球とも衰えてしまい、谷間の先発かロングリリーフに活路を見い出して活躍・・・と言いたいところですが、ワタシには投げるたびにKOされてる印象しかありません・・ふらふら
「学」と、もう一人いた「藤田」は「達也」選手。八代東高校から1978年のドラフト2位で入団した期待の投手でしたが、投手で芽が出ず打者に転向し、二軍ではレギュラー一塁手でしたが結局一軍出場なしのまま1985年で引退。
その頃はよく大阪球場や甲子園球場へ二軍戦を観にいきました。
甲子園では南海の二軍選手が普通に切符を買って阪神電車で帰っていったのが衝撃的だったなぁ..。
ファームでほぼ終わってしまったのが残念ですがケンカヨシこと吉村外野手とか近大の主砲だった西浦内野手とか、技巧派ノーヒッター大坪投手とか、社会人?1キャッチャーだった中出とか....。
いまや覚えておられる方も少ないだろうけどみんないい選手でした。
 南海最後の大当たりドラフトと言えば、プロ野球史上初の『スイッチ・ピッチャー』近田豊年選手のインパクトも、かなりのモノでしたね。
 キャラの濃い個性派集団だった南海グリーン軍団の中でも、入団時のその衝撃的な話題性はピカ一だったような気がします。

 特注の『6本指グラブ』や、『スイッチピッチャーとスイッチヒッターが対戦する際には、投球前に投手の側からあらかじめ投げる手を示す』なんていう申し合わせがあったり・・・。

 強烈な印象だけは残っているのですが、実際の試合では一度もスイッチ・ピッチングが見られなかったのは、とても残念でした。
>>ヲイタンさん

懐かしい名前ですねぇ。
穴吹監督時代の84・85年シーズンは、GW辺りまで首位争いし、故障者が出て失速、最終順位は5〜6位のパターンでしたねぇ。

西浦・大坪・中出の3選手は私も期待していました。
藤田(達)選手は野手として活躍されてたんですね。『あぶさん』の中では「消化試合」という回で一軍で登板されていたと思います。
その時のキャッチャーが中出さんだったような記憶があります。
ちろ太様
昭和61年度、杉浦監督1年目の時で、60門田、61デビット、62グッドウィンのようです。デビットはもう一年いましたが、グッドウィンはこの年限りでした。
> サワディーさん
私の実家は岡山なのですが、私の父の高校時代の友人のご子息が倉吉北で野球をやっていました。地元では神童扱いされていた方でした。
加藤投手の一年先輩でその方は二年の時に甲子園に出場し、代打で決勝ホームランを打ちました(ここまで書いたらその人の素性がわかるかな(汗))残念ながらその方が三年の時には甲子園出場を逃しましたが、その時加藤投手は二年生で既にエースだったそうです。
そういう環境の中でその方も野球やっていたと思うと、少し考えさせられるものがありますね。ちょっと脱線しました。皆さんすみません。
> サワディーさん
私の実家は岡山なのですが、私の父の高校時代の友人のご子息が倉吉北で野球をやっていました。地元では神童扱いされていた方でした。
加藤投手の一年先輩でその方は二年の時に甲子園に出場し、代打で決勝ホームランを打ちました(ここまで書いたらその人の素性がわかるかな(汗))残念ながらその方が三年の時には甲子園出場を逃しましたが、その時加藤投手は二年生で既にエースだったそうです。
そういう環境の中でその方も野球やっていたと思うと、少し考えさせられるものがありますね。ちょっと脱線しました。皆さんすみません。
千利休@コポペ厨さん

コメントが遅くなって、どうもすみません。

どこの高校で野球を続けるか、これはちょっとしたキッカケなんかで変わる場合もありますね。
有望な選手は、やはり各方面からの注目も早いかと思います。

倉吉北高校がどうのこうのって言うつもりはありませんが、良い意味で言えば、他校や地区のレベルを上げたということが言えると思います。

倉吉北、今は懐かしい名前になってしまいましたね。
ドイル、ナイマン、等の外国人選手?懐かしいです。
ドイルは好きでしたなぁ野球
あとパーカー、ロリッチ、ネトルス、ビュフォード、ホプキンス…等など枚挙にいとまがないっす。

こんなん書いてるだけで、あの頃の大阪球場がクッキリ出てきますわわーい(嬉しい顔)
ブレイザー!
ジョーンズ!
パーカー!
スミス!

嗚呼…
野村政権初期の大阪球場に
もう一回行ってみたい…
時代は前後しますが、



ハモンド、

ナイマン、

ライト、

バナザード


タイムマシーンがあったら、1988(昭和63)年以前に戻りたいですゎ
ハモンド好きでした。当時は山村さんと定位置を争っていましたね。いかんせん非力なため一年で首になり残念でした。
87年、長池さんの密着指導を受けながら必死に不振から抜け出そうとしていた二年目のデビッド。郭泰源から放ったホームランが忘れられません。
ピート・ハドリ(背番号4、ホークス史上最高の助っ人一塁手だと思っています。南カリフォルニア大学出)

ジョースタンカ(背番号6、テキサス州出身、ホークス史上最高の助っ人ピッチャー、日本シリーズで阪神と戦った時、相手もバッキーという凄い投手との投げ合い、神戸の自宅の湯沸かし器の不完全燃焼で、最愛の息子さんを亡くして、本当にお気の毒でした)

ローガン(背番号1、ホークス史上最高のセンスある助っの三塁手。華麗なリードオフマン)
初めて投稿します。
mixiを始めてこのコミュニティを発見し、南海ホークスネタに触れられ感激しております。

南海ホークス終盤。。。
バナザードは1番を打ったり、4番を務めたりした記憶があります。
両打ちのええバッターでした。
同時期のライトは、ダイエーになってから再も入団し変わった経歴を持っていませんでしたかね?
門田を挟んでクリーンアップを組み、岸川、佐々木、山本などあの頃の打線は良かったように思います。

左殺しの高柳も好きでした。

で、今日10月15日は南海ホークスとしての最後の大阪球場での主催試合があった日ですね。

あれから23年。

月日の経つのは早いものです。
あっ、今日は最終戦の日でしたか!

たしか土曜日で高校をさぼって(当時は週休二日制ではなかったです)
朝早くから観に行きました。
後の人たちは、入場制限になり入れなかったので早めに行ってよかったと喜んでいたのを思い出します
わーい(嬉しい顔)

ほんまに早いものですね。。。
懐かしいです。
懐かしすぎないのですが、阪神のマートンが連続試合安打の外人記録を作ったけど、助っ人の記録の3位はバナザードなんですね!新聞見て、わー懐かしいなー、と思った次第。バナザード、野球選手と言うより喧嘩屋と言ったイメージが強いですわーい(嬉しい顔)
ジョージライトの守備は肩が強く見ていて惚れましたね。もともとメジャーで一年レギュラーだっただけにいい選手でした。膝が悪くなきゃ日本に、少なくとも南海には来なかったでしょう。
江夏ー野村バッテリーはすごすぎる。貫禄あり過ぎ。
樋口選手は実家の呉服屋を継ぐために引退されたはず…。
山本雅雄選手がシブくて好きでした。


清原がいなければ絶対新人王だった西川投手、“にゃんこ“こと藤本修二投手、スイッチピッチャー近田投手…


強くても弱くても、記憶に残る個性的な選手を多く輩出する、魅力的なチームでしたね。
山内和宏さんの次女、亜里(あり)さんが
宝塚音楽学校を首席で卒業しましたね。
そうなんですよね。

優しい顔がそっくり。倉持(大阪球場内アデランスやじ)の娘もAKB だし。

新井さんの娘もニュース出てましたね。

エツ!僕トピ主でした。放置してました。
沢山書き込みありがとうございます。

まだ×2盛り上がりましょう!!
なんでかわからんけど、サイン整理したら毎月

高エイケツ、河野、山本雅、藤原や近鉄外人が、サインが多い。

正面から、出てましたし、子供好きなんでしょね。

新井さんはレストラン、ドカベンは、馬券売り場の方からチャリ通勤、

よく中百舌鳥寮に帰る選手と帰りました。しゃべるん嫌やったよろうけど
子供やし相手してくれました。
中百舌鳥、「秀鷹寮」でしょうか。
懐かしいです。

中百舌鳥球場、よく通いました。
そうです、懐かしいですよね。サワディさんジュニアホークス!?

南海沿線に
マイホーム持つ選手もいました。

いま思うとプチストーカですわ。謝
駅で試合告知ポスター貰ったり。

ゴーゴーホークスというラジオが五時40分頃?あり、
楽しみにしてました。

ログインすると、残り170件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南海ホークス 更新情報

南海ホークスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。