ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぽ!ぽ!ぽっぽ焼きコミュの試してみました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
蒲原祭りに帰ることができないから、作ってみた。

小麦粉+黒砂糖+ベイキングパウダーに水

焼サンドマシンで焼きあげました

はみだした部分は、まさにぽっぽやき
中心は厚みがありすぎ、うまく焼けなかった

分量は適当でもかなら良い感じ

但し、冷えると固くなるのが早いから柔軟材が必要かも

何より焼いている匂いは祭り気分!

更にふんわりしようとベイキングパウダー増やしたらかりかりになり失敗

適量が良いみたい

まあまあ、気分に浸れました

コメント(40)

新潟から上京して3年。ぽっぽやきが恋しいです。
オレもぽっぽやきを作ってみようかなぁ。
蒲原祭りは結構行ってました。懐かしいです。
レス遅くてm(_ _)m

分量
適当でした。

多分、材料は上記ので充分でしょう。
こんど、ベストな配分を割り出してみます。
ひょっとしたら、ホットプレート+フタでいけそうな感じ
息子の保育園のおやつにフツーにでてます(@^▽^@)
どうやって作るのか聞いてみたところ、、、
レシピをもらいましたV(δoδ)ピース   おためしあれ!!

材料(一人分)
小麦粉24g 黒砂糖12g 重曹0.5g 水26g
アルミホイル

1.水と黒砂糖を鍋に入れて溶かし溶けたら火を止めて冷ます。

2.小麦粉と重曹を混ぜ、そこへ1を加えてよく混ぜる。

3.アルミホイルをじゃばらに折り、バットに敷き、
  そこへ2を流す。(油をうすくぬるとはなれやすい)

4.蒸し器に入れて強火で15分位蒸す。
  (オーブンで焼いてもよい)

だそうです。。。

  
・・・レシピが存在するんですね!!
感動ーーー(^o^)丿☆
今度是非作ってみます。
その前に蒸し器を買わなくては・・・><
帰りに重層を買って帰ります。


ウフフフ
これ見てたらカナリ食べたくなってきました!!!!
あぁ恋しい!!!笑
でも重曹って。。。これにしか使わなそう;
やばい。。。
スゴイ!!!
あたしも作りたい!!!
重曹かぁ〜〜〜、英語でなんてゆーんだろ??
売ってるかなぁ〜〜〜??
作れちゃうんだ〜
しかも結構身近なものでつくれるのね・・・・
蒸す作業がちょいと面倒くさそうやけど。

はぁぁ〜♡
ぽっぽ焼きLOVE〜♬
おいらも中学生の時に何度か作ったことあったな〜。当時はフライパンで焼いたから見た目はホットケーキみたいになってしまった・・・。でもにおいはポッポ焼きそのものだった。最近は作ることもなくなってしまったから材料の分量も忘れてしまってうまく作ることが出来ないかも・・・。また機会があったら作ってみたいですね(^^)v
作り方ちゃんとあるんですね!!知れて幸せです!今度作ってみようっと☆
私が数年前に縁日の人に聞いたら、薄力粉(強力粉?)と黒砂糖しか使っていないと言っていましたが、ベーキングパウダーを入れたほうが美味しくなるような気がしますね♪

あと、別のコミュで白山神社で一年を通して売っている確率が高い
と書いたのですが、昨日白山神社に行くとぽっぽ焼の「ぽ」の字もありませんでした。
やっぱり、大晦日までないんでしょうか。
新潟市護国神社には、七五三の時期と夏祭、正月三が日に出店がありますよ(・∀・)
ぽっぽやき作れちゃうなんて素晴らしい☆

そういえば昔弟が、山崎の黒糖蒸しパンをギュって握って細長くして「ぽっぽやき」とか言ってたなぁ。
それは全然違うモノだけど、それしかやったことないから、作り方知れて嬉しいです!

今度やってみようかな♥(。→v←。)♥ ~~
沖縄のちんびんが少し似てますよね、形でなくて味というか黒砂糖の香りか。
形はあっちのは厚めのクレープみたいにするので似てないですけどね。
そもそも今日ちんびんミックスを通販注文した勢いでここ着たんですけど。
両方ならべて食べくらべないとダメかな。
届いたら白山神社あたりでポッポ焼き買ってきて食べ比べてみよう。
食感が違うかも。
kcさんの言う様に重曹使ってるみたいですよ。
以前ぽっぽ焼き屋さんにインタビューしたみたいな人がいて、ウェブに作り方アップしてたのに書いてありました。
それと特注の焼く機械は、蒸す機能があるらしい。
材料揃えて適当な器具使って、蒸す事が出来れば完璧ですな。
豊栄ではぽっぽやきを「蒸気せん」って呼びますね。
蒸気で蒸すのはかなり重要だと思います!!

提案ですけど、たこ焼き器の真ん中三つくらいに水入れといて、周りの穴に生地入れて、上にアルミをかぶせるってのはどうでしょう??
上のコメント、「蒸気パン」だったようです。間違ってました!ごめんなさい〜m(__)m
ポッポ焼きは 『小麦粉・黒砂糖・重曹・ミョウバン・水』
を使って作っていますよぉ(๑→ܫ←๑) 自宅で作るのはカナリ
大変だと思いますねぇ。。。 衛生的にはイイかもしれなぃ★
スイートピー さん貴重な書き込みですね。
某DEKKY4〇1でやっていた沖縄フェアで売っていた、沖縄風クレープの素「ちんびんミックス」(発売:沖縄製粉)。作ってみたら、味がぽっぽ焼きにそっくりです。ぽっぽ焼きの型にいれたらぽっぽ焼きになっちゃうと思います。
作り方は、ちんびんミックスに水を入れて混ぜ、フライパンで焼くだけ。見つけたらぜひぜひお試しを。
五泉出身で神奈川に住んでいます
何となくコミュをさまよってたらぽっぽ焼きのコミュを
見つけて びっくり!
時々は実家の母に送ってもらっていましたが、最近はご無沙汰・・

ましゃさんのレシピでさっそ作ってみました!
みょうばんも一つまみ入れてオーブンで!
蒸し焼きがいいかなと下の鉄板にお湯もはって
180度で15分!
表面 カリッと中はもちっと いい感じでした
大きく1枚で焼いて棒状に切って完成
黒砂糖の量はもう少し増やしたほうがいいみたい
たぶん保育園児用に 甘味控えめみたい
甘めにしたらかなり本物に近いですよ
子供とおいしく頂きました
また 作ろっとわーい(嬉しい顔)
あまりにおいしかったので小麦粉480gでもう一度作りました
最後に温度を高く2分ほどやいて表面カリッとさせ・・
かなりおいしいです
黒砂糖はましゃさんのは12gでしたが15gくらいのほうが
本物に近いですハート
自分も「ちんびん」ミックス知ってます!!
数ヶ月前に沖縄に行ったときに「ちんびん」ミックスが売っていました。
これはミックス粉に水を入れてよく混ぜフライパンに薄くのばし焼いてクルクル巻いて食べるようです。
先日実際に作ってみたらまさに「ぽっぽ焼き」と同じ味でした!!
沖縄にも「ぽっぽ焼き」と似たお菓子があってびっくりしたと同時に沖縄にめっちゃ親近感が沸いてしまいました〜☆(´∀`)
今はネットでも注文出来るみたいですね!!
「ちんびん」っていうんですか
先日、石垣島の離島桟橋向かいの海人工房売店で
「ぽーぽー」といって売られていました。
沖縄の古くからあるお菓子だそうで食べてみましたが
味はぽっぽ焼きと同じでした。
食感がぽっぽ焼きよりモッチリした感じで美味しかったです。
>>36
沖縄本島の琉球村でも、「ぽーぽー」という名前で売られています。
味はやっぱりぽっぽ焼きに近かったです。
私も「ぽーぽー」なら聞いたことあります。

これも蒸気の音からの由来なのか・・・沖縄と新潟、なんか不思議ですね。
ルーツが知りたいです。
ぽっぽ焼きを自分で作ってみました。
材料は薄力粉、米粉、黒砂糖、重曹、お湯です。
お湯で黒砂糖を溶かしてから、材料を混ぜてフライパンで焼きました。
ホットケーキを焼くような感じです。
両面焼けたら細長く切ってぽっぽ焼きです。
米粉を入れたのでモチモチで美味しかったです揺れるハート

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぽ!ぽ!ぽっぽ焼き 更新情報

ぽ!ぽ!ぽっぽ焼きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング