ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪ジャパニーズオールドギター♪コミュのヘッドのロゴ見せて!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたのギターのヘッドロゴを見せてください。^^
色んなのがあって面白いですよね、
良かったら簡単な説明もオネガイです。
私のも2ツ載せてみます。

? PRO MARTIN
  昔はこんなバレバレコピーを良く容認しましたね。
  持ってる私も気恥ずかしいです。
? jumbo
  今では数も減ってきました名品ジャンボです。
  ネックもトップも最高ですね。

コメント(125)

最近入手したYAMAHA FG-201です。1976年9月生まれのようです。
ありがちなパターンで弾かなくなりソフトケースに入れたまま冬眠していたギターのようで比較的綺麗な状態でした。
順反りのネックと弦高を調整、弦を張り替えたら懐かしい当時のポンシャリが甦りました。
はじめまして
遅まきながらジャパニーズオールドギターの虜になりました。
YAMAKI F150 FP-50 ThreeS W-400 Jumbo F-25 を所有しています。
ThreeSのトルバドールシリーズにとても魅かれるのですが、なかなかお目にかかれず
出たとしても高嶺の花涙
とりあえずは入手できたYAMAKI,Jumboの12フレットジョイントシリーズの二本を
大事にして行こうと思います。しかしどちらも安かっただけに弦高高くて弾きづらいです
良いリペアショップご存知の方是非お教えください。
はじままして。。。SUZUKI VIOLIN F-300(1974年製)です。
オール合板ですのでJUMBOほど鳴りませんが、
バランスの良さと音色には魅かれるものがあります。
弦高は高めですが、ジャパニーズヴィンテージのなかでは
ネックも比較的細め(薄め)なので弾きやすいです。
初めまして。
みなさんが持っているギター・・・興味津々です。
トーカイのキャッツアイが欲しいのですが、今持っているギターには大した不満が無いので、大事に鳴らしていきます。

?Thumb
寺田楽器製 W−180

?Greco
多分フジゲン製 品番が擦れて読めません

?Takeharu
木曽スズキバイオリン製 FT−150

どれも70年代前半のもので、高価な楽器ではありませんが音量があって結構鳴ります。古い楽器は見るだけでも楽しいです。
Marchen MW-35

ペグ交換作業のついでにロゴのアップ写真を撮りました。

製造年     1970年代
製造元     メルヘン楽器
トップ     スプルース単板
サイド     ローズウッド
バック     ローズウッド
ペグ      キクタニ WC-1
ナット&ブリッジ TUSQ化
私のハンドルネームの元です。85年くらいかな?
アリアエレコード FE-70
出てそうで出てなかったので。

モーリスのW80です。75年製でS.yairi製造モデルです。

ドォーンとヌケる低音が凄いです。
当時8万円というと、かなり高額ですよね。
それだけの事はあるように感じます。
ただ、極太のネックとピッチの悪さが…
ピッチは多少調整できても、ネックはねぇ。
削っちゃったら、音に影響大きいし。

音だけで言えば、ジャパン・ヴィンテージはお得ですねぇ。
ボクが今 所有のギターです。

 1. Cats Eye CE-1000S
 2. Suzuki Three S
 3. Westone

  ヘッドのバックは 自分の使用している枕です。
YAMAHA Dynamic Guitar No.20
ジャンクで入手。表板割れ、ペグ不良、フレットガサガサ等々・・・。
ぼちぼち直してみます。
YAMAHA Dynamic Guitar No.2 赤ラベル JISマーク無
推定:1958 or 1959頃。ナット、サドル欠品、ペグ再使用可。
もう1本、ダイナミックギターが増えました。 こちらはナイロン弦仕様に修理中。
>>[108]
何かの雑誌で、見た事有るんだけどな〜
HEADWAY HCD-400Xのヘッドです。
大ジャンクだったのですが、弦にミディアムを張って見ましたが、ジャンク部分のネックの付け根に何の問題も出ていません。

ラッキーです!

モデルは、スプルース単板のマホ合板サイドバックで、全体的に赤っぽいギターです。
HCD-400xって、失敗作なのか極端に情報が少ない気がする。

色からして、シダートップかとおもったら、スプルースだし!

>>[112]

このギターは、何処かで同じ物か同時期の物か分かりませんが、見たことが有ります。
よく見ると、Syairiのナットは埋め込みですね。
ヘッド裏のボリュートも山がやや丸いように見えます。
堀田のミニギターです(笑)、ネットでもあまり見かけません、ミニギターだけどレギュラーチューニングでも安定してる、恐るべし(笑)
70年代初期のAria Dreadnought D-80です。
ジャパンビンテージの実力を見せつけられました。
皆さん、こんにちは♪
僕も仲間入りさせて下さい♪

さて、それではマイ ギターの紹介です!
70年代初期のPearlです!
そうドラムで有名な、あのPearlです。
当時としては、かなりモダンなデザインだと思いますが、如何でしょうか!?
何となくテイラーにも似た雰囲気が素敵です。こんなインレイが入ったモデル珍しいと思いませんか!?もちろんインレイの素材はパールですよね♪

次回予告

Sigma・guitar
ジャパンヴィンテージに入りますかぁ?
あのマーティン2ndブランド日本製ですが?

ログインすると、残り105件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪ジャパニーズオールドギター♪ 更新情報

♪ジャパニーズオールドギター♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。