ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生産技術コミュの作業標準書について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっています。
今回は作業標準書についてなのですが、これって生産技術に関係するお仕事ですよね。

効率よく作業標準書を作るには?
役に立つ作業標準書の作り方?
作業標準書のおすすめフォーマット?

などや作業標準書について思っていることなどを教えていただけたらと思います。

そんなの俺らの仕事じゃないとか。。。

コメント(7)

作業標準書ですか・・・・・・。
まぁ工場や部署としての考え方があるので、一概には言えないかもしれません。

ただ、うちの場合ですと、
・作業標準書は使用する部署が作成(機械であるならば現場)
これは当たり前だと思います。
使用するものに対し、きちんと理解し、書式にして初めて効果があるのが作業標準書ですからね。

ただ、システム/FA関連になると技術もやるべきでしょうね。
保守の作業手順などもあるでしょうし・・・・・・。

ちなみにうちは歴代使用し続けているものを更新するだけです。

もっとかっこよくしたいのですが・・・・・・。
rindowさん、ありがとうございます。

使用する部署が作成ということは、やはり使用している人が作成するのが一番だということですよね。

保守や全体が絡んでくる場合には技術の出番となるわけですね。

どうも私の知ってる会社は、作業標準書なるものがまったく無さそうなのです(驚き)。。。。最初から作らせるとなると結構たいへんそうです。
<作業標準書>
そっくりそのまま使用する事は、それぞれの会社の事もある
ので難しいですが、参考程度にいつも見ています。↓
如何でしょうか?

http://www.urbanproduce.com/download/itadakikun.html
hahahaさん、ありがとうございます。

まさにグッドタイミングです(^^)
参考にさせていただきます。
他のトピでも書いているのですが
「自主保全」のステップの中に「作業規準書を作成する」というヤツがありました。現場の人間が実行してやっていくのですが、少しは参考になるかも・・・・
作業標準書大事ですよね。
身にしみてます。
ある程度現場に作成させ確認するのが生産技術の担当になっています。
現場もただものを作るだけではなく幅広く仕事を行ってもらうことが理想です。そうなると、我々の帰宅時間も多少は早くなるかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生産技術 更新情報

生産技術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。