ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約4分

 デートでの食事は、楽しく会話しながらお互いのことをより深く知るいい機会です。とはいえ、まだふたりの関係が浅いときには避けておきたい食べ物もあるもの。そこで、ヒトメボ読者に「初デートでは食べたくないもの」について聞いてみました。

たこ焼き

「ちょっと軽くつまめる程度だから、たこ焼きはおやつに持ってこいなんだけど、歯に青のりが付きそうな感じがするからNG。食べたあと、気になってうまく笑えなそう」(千葉・32歳男性) 

 付き合ってしばらく経ったカップルなら青のりくらいどうってことなさそうですが、「気づいても注意できない」なんて、いかにも初デートで陥りそうなシチュエーション。

ニンニクがきいた料理全般

「ニンニクがきいた料理全部。自分のにおいが気になるのもそうだし、相手が臭くなるのも嫌。加えて、私はニンニク食べるとお腹を下してしまうので」(神奈川・25歳女性)

 好き嫌いはまだしも、体質的に無理な食べ物は前もって知らせておくのがよさそうです。好きな人の前だからといって我慢して食べて、体調が悪くなってしまったらせっかくのデートも台無しになってしまいますよね。

ラーメン

「ラーメンがすごく好きなんだけど、初デートってなるとよくないかなあ。自分はいつもニンニクを大量に入れるけど、実際ラーメンを目の前にしたらニンニク我慢なんてできないと思う。で、入れてしまったら臭くなってしまうし」(東京・29歳男性)

 たとえ初デートであっても目の前で湯気を立てているラーメンは理性をふき飛ばすのでしょう。そこはニンニクだけ我慢すればよいのでは?というのはこの男性にとっては無意味な質問です。

「汁が散るので鍋は避けたい。パスタとかも散るけど、エプロンがあるところだったら全然大丈夫」(東京・24歳女性)

 せっかくの勝負服が汁で汚れたらテンションが下がってしまいますし、それでデートを盛り下げちゃったら申し訳なくてさらにテンションが下がる……なんて負のスパイラルに落ち込む可能性を、汁っぽい食べ物は秘めています。

焼き肉

「焼き肉とか鍋とか。直箸に気を使うのが嫌。自分は気になんなくても、相手がこちらのじか箸嫌だと思うかもしれないし。初対面なわけだし」(兵庫・27歳男性)

 紳士的な考えですね。しかし、よっぽど不潔な使い方でもしてない限り、それなりに気になっている男性の箸について女性もそう気にすることはない……と思うのですがどうでしょうか。

ブッフェ・食べ放題

「食べ物っていうか、食べ放題やブッフェ形式のもの。女友達とだったら気兼ねなく食べまくれるけど、初デートはひかれるのが嫌でセーブせざるを得ない。で、結果損をした気分になるという。スイーツのブッフェとか絶対無理」(東京・31歳女性)

 実際のところ、「食いっぷりのいい女性にひいた」という話はあまり耳にしたことがないのですが、女性としては気にしてしまうのかもしれません。

フレンチのフルコース

「フレンチとかのフルコース。味が嫌いってわけじゃなくて、なんかマナーとか色々気にしなくちゃいけないから、デート自体をあんまり楽しめなさそう」(東京・24歳男性)

 マナーをしくじれば減点の対象になりかねない、しっかりしようと努力すると、今度は会話に集中できないと。いやはや、よくわかります。食べ慣れていないと、初デートにフルコースはちょっとハードルが高いですね。

おいしいお酒・お酒の進む料理

「おいしいお酒が用意してある店。それか、お酒がおいしく進んでしまうような料理が出てくる店。お酒が進むとやらかしてしまいそうでこわい」(神奈川・30歳女性)

 少々のやらかしくらいなら、相手がそれを望んでいることもあるかもしれませんし、かえって親睦が深まるような気もします。だからこそ、そういったお店を選んでいるのかもしれません。まあ、まずいお酒やお酒の進まない料理を出すお店を、敢えて選ぶということは少ないと思いますが。

 男性が具体的な料理名を挙げているのに対して、女性は食材や調理法、食し方を気にしているなど、「それぞれの事情や考えかたが表れているようで面白いですね。あなたの「初デートでは食べたくないもの」はなんでしょうか?

(藤井弘美+プレスラボ)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

藤井弘美+プレスラボ

あわせて読みたい